VIVA LA INTER LEAGUE!(4)
写真はJR海浜幕張駅の構内。
最寄りの駅にこういうスペースがあるんですね。
関内駅もちょっと改造してみたいような。
昨日、「ベースボールテーマパーク」とマリンを称しましたが、
雨天中止でもそんな雰囲気を味わえたのは、
「音」の演出も大きかったです。
球場周辺に流れ続けるのは、流行りのJ-POPではなく、
「川崎球場」を思い起こさせるナツメロ?の数々。
あの「L・O・TTE、おぉぉぉぉーロッテ!」の元ネタである
「われらロッテ親衛隊」や、
妙にファンキーな「ビバオリオンズ」、
そして対戦チームの「行くぞ大洋」までもフォロー。
このロッテの、止まることのないサービス精神。
本当に、楽しいです。
昨日の雨が嘘のようなよい天気の今日。
マリンに行かれる方には、心底楽しんできてほしいと思います!
P.S.
今年、この試みが成功するようなら、
来年はオールドユニフォーム同士で戦ってほしいですね。
| 固定リンク
「20.交流戦」カテゴリの記事
- 来年の交流戦日程について。(2012.11.06)
- ファイターズ戦を観てあらためて感じた、交流戦の想い出。(2012.06.29)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(3)※5月15日現在の情報。(2012.05.16)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(2)※5月10日現在の情報。(2012.05.11)
- 白いボールのファンタジー~今年もありがとう、パシフィック。~(2011.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント