« 札幌ドーム到着。 | トップページ | 聖地巡礼 »

横浜2対1北海道日本ハム「胃が痛い(苦笑)」

横浜2対1北海道日本ハム「胃が痛い(苦笑)」
現在、札幌ドームで展示中の
「田中幸雄2000本安打達成時の一塁ベース」。
熱心に舐め回すようにベースを見ている人もいました。
昨日の観客の皆さんの中で、
2000本安打達成の瞬間を東京ドームで生で観た人は多いでしょうけど、
その中で昨日、ベイスターズのユニフォームを着ていた人は
そういないのでは・・・と自負?
何の自慢にもなりゃしませんが(苦笑)

しかし・・・
横浜ベイスターズと北海道日本ハムファイターズ。
好きなチーム同士の対戦なんだから、さぞかし楽しい・・・
と思ったら。
もう、胃がキリキリ痛んで痛んで(苦笑)

ファイターズの試合の雰囲気は大好きなのですが、
アウェー側として観ると、結構むかつく(苦笑)
投手交代の時とか、チャンステーマとかね。
ちなみに昨日決勝タイムリーを打った種田選手は、
ガニマタ打法をおちょくられる映像を流された後の打席だったんですよ(苦笑)

しかし寺原の好投が報われて本当によかった。
金城のファインプレーも、あれだけで札幌に来た甲斐があったというもの。

そして木下もいいピッチャーになってきたなぁ。
スタンドから木下へ降り注ぐ万雷の拍手、よい音色でした。

だけどいただけなかったのは8回裏、
ファイターズ逆転のチャンスで代打は幸雄さん!
そこでベイスターズは那須野から木塚にスイッチ。
それを見たヒルマン監督、
なんと幸雄さんに代えて木元を代打に!
これはないよ、と。
ファイターズファンからも、落胆の溜め息が大きく出ていました。

さて本日2戦目、
ベイスターズは工藤でファイターズは吉川、という予想です。
工藤には北海道のファンも盛り上がりそうです。

しかし、どうか大矢監督にやってほしいことが一つだけ。
元「北の大魔神」・横山道哉を
どこかで投げさせてやってくれないですかね?
これを観られたら、今回の旅は本当に言うことないんだけどなぁ。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« 札幌ドーム到着。 | トップページ | 聖地巡礼 »

19.野球場」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜2対1北海道日本ハム「胃が痛い(苦笑)」:

« 札幌ドーム到着。 | トップページ | 聖地巡礼 »