« so cute girl HOSSIENA!(3) | トップページ | ぼく、ブーブ!(26) »

横浜7対3西武「本当に、好きで好きで」

横浜7対3西武「その思いを、力に」
折からの大雨で開門時間も延期され、
開催自体が危ぶまれていた今日の試合。
だからなんでしょうか、
昨日のマリーンズ戦に比べると、
レフトスタンドは寂しさがいなめない状態でした。

しかしながら、西武ライオンズを応援するため、大雨の中やってきた皆さん。
「あなたたちが、真のライオンズファンだ!」とまで
自分の立場からは偉そうには言えませんが、
西武ライオンズがもう本当に好きで好きで・・・
というような気持ち、気概が伝わってくる、
そんな暖かさの伝わる皆さんだったと思います。

折しもライオンズは8連敗中、
しかしファンの皆さんがチームに投げ掛ける言葉・拍手は、
とても暖かく、爽やかなものに聞こえました。
だからこその「プレーボールから3分で先取点」だったのでしょう、が・・・

今回はベイスターズが珍しく?チャンスを実に効果的に生かして
相手のミスにもつけこみ点を重ねていくという・・・
ここ最近のベイスターズらしからぬ?試合展開を見せての勝利。
最後、4点のビハインドでは、ファイターズから戻ってきた横山が
2004年プレーオフで大きな因縁のある和田にあわやホームラン!の
2塁打を打たれつつも後続を抑えてくれました。
ピッチングスタッフにも少し、層が増したかな?と思われます。

実は今回、自分は西武ファンの友人とともに3塁側で観戦していたのですが、
離れてみるとなんだか頼もしく見えてくる(苦笑)
しかし、ベイスターズのユニを着て
3塁側に座ったことのメリットは個人的には大きかったようで。

自分の前列に座っていたライオンズファンの方と
「昨日の千葉ロッテの試合、ナイスゲームでした!」
「木塚はどうしてあんなに穴を掘るのか?」
「横山って誰でしたっけ?」
みたいな、そんな話ができたり。

また、試合中にはレオ&ライナが、なんとスタンドに現れて
グリーティングをしてくれるというサプライズもあり。
070610_144701
ファールボールが飛び込む危険性の高いハマスタでは
なかなか見られない光景に驚き。
(というかこれってまさしく、西武球場でよく見た光景ですよね)
レオと握手をしましたが、なんか強く握られていたような(苦笑)
これぞ、まさしく、交流戦だよなぁ・・・と強く思いました。

残念ながら9連敗、自分の世代には信じられない
「西武、最下位」
という状況になったわけですが、
あの常勝・西武がこれでこのまま終わってしまうとは思えないわけで。
今日の試合も敵チームではあるのですが、
埼玉県民としては、ライオンズにも奮起を期待したいところなのです。

P.S.
前日のマリーンズ戦も、物凄い盛り上がりを見せていたYYパークでしたが、
今回のライオンズ戦は、雨模様の中
なんともまったりとした、それでいてにぎやかな表情を見せてくれていました。
070610_123901
とりあえずサンプル画像を(笑)

レオ&ライナ、そして我らがホッシーファミリーの交流に関しては
また明日にでもアップしたいと思います。
なにしろ今年のYYパークで一番、写真撮ったかもしれないので(苦笑)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« so cute girl HOSSIENA!(3) | トップページ | ぼく、ブーブ!(26) »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜7対3西武「本当に、好きで好きで」:

« so cute girl HOSSIENA!(3) | トップページ | ぼく、ブーブ!(26) »