横浜3対0広島「とても爽快な結末」
でもまずは広島の青木高を褒めたい、というか・・・
青木のピッチングもとんでもないものでした。
本当に、三浦と紙一重の差だったと思います、今日は。
ベイスターズ打線はてこずってましたよ。
でもそんな中でも耐えて粘って、そして勝てた、というのが・・・
もう最高でしたね。いい前半戦の締め括りになれたと思います。
明日からオールスター休みになりますが、
後半線もこの勢いが持続できるように。
そして、村田も言ってくれましたが、
「クライマックスシリーズ」進出を目指して!
少しでも上の順位を目指して、戦ってほしいですね。
実現させたいです、ハマスタでのクライマックスシリーズ!
P.S.
自分の前に座っていた親子連れの方たちが、
「三浦大輔グローブプレゼント」のみならず、
「セルテ・プレシャスベースボールプレゼント」にまで当選されていたようで、
どんな運の良いご家族かと(^^)
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント