横浜9対1ヤクルト「遅かったじゃん!」
いいですねぇ、このウッチーの笑顔!
琢朗ブログ
ヒーローインタビューではかなり神妙な話っぷりだったので
なんだか感極まるところもあったのかな、と思いましたが。
やっぱりウッチーにはこういうのが似合います!
(ヒゲはちょっと似合わないような気がするんですけど^^;)
しかし真っ黒に日焼けした顔と体が
シーレックスでの研鑽を感じさせますね。
6月終盤に二軍に落ちはしましたが、正直自分は
小池のように10日ぐらいで戻ってくるものだと思ってました。
ところが、戻ってこない、戻ってこない。
オールスターを過ぎてもまだ1番とか4番とか打っている。
なんか、今年はこのままウッチーも二軍で終わってしまうのかと思いました。
でもねぇ、戻って即スタメンで、いきなり5打点!
今年初のJCB MEP賞ももらって・・・いやぁ、嬉しいですね!
携帯に届いたスタメン発表を見て、「7番・ライト・内川」の文字を見て
これは行かねばならない!と神宮球場に直行。
自分が到着してからはベイスターズは1点も入れていないんですが(苦笑)
とはいえ、超久々の「代打・オレ」も見ることができたし。
(昨日の東スポに古田さんへのインタビューがあるのですが、
それが昨日の「代打・オレ」発動につながっている感があります)
そして三浦の、前回登板時の屈辱をはねかえす気迫のピッチング!
さらに、札幌でダルビッシュが"重大発表"をしている、ほぼ同じ時間に
神宮ではクルーンが下園のキャッチボールパートナーを務めるという
ささやかなサプライズも(笑)
本当は昨日は神宮に行くつもりはなかったのですが、
こんな自分を引き寄せてしまったのがまさに内川聖一。
あえて言うなら「遅かったじゃん!」な感じなのですが、
戻ってきたからには、これからもチームの力になってほしい。
"ダイヤモンドの主役"を取り戻すのは、これからです!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント