横浜1対10広島「獲ろう、本塁打王」
試合開始後さほども経たないうちに、速報を確認。
正直、吉見にがっくり・・・
もういいよみんな、早くハマスタに戻ってきて3連勝しようよ、
なんて思っていたんですが。
試合終了のメールが届き、なんだよボロ負けだなぁ・・・
なんて思っていたんですが。
"村田 36号"
おおおっ!!!
ついに来た、単独トップ!!!
その文字だけで敗戦のショックもほとんど吹き飛んだ単純な男です(苦笑)
そしてその36号に、とんでもないドラマがあったとか・・・
今はネットでいろいろと感想とか情報を集めさせてもらっているんですが、
早くそのシーンを動画で観てみたいな、と思っております。
「男・村田」
シャレで始まったようなその称号でしたけど、
その称号が似合う"漢"になってきたなぁ、そんな気持ちです。
"佐々岡が最後まで投手でいられた、ありがとう"
カープファンの方がBBSの一節に書き込まれた、その一言に
涙腺が緩みます・・・
行きたかったなぁ。今日の広島に・・・
佐々岡投手といえば、本当にカープのために身を削って働いてくれた、
そんな印象があります。
先発でもリリーフでも。
中継ぎを志願した時期もありましたよね。
僕がもしプロ野球選手であったなら、こういう選手になりたいと
思える選手の一人でした。
手ごわい方でもありました・・・本当に長い間、お疲れ様でした!
そして村田には佐々岡投手のためにも、
絶対に本塁打王を獲ってほしい!
そして明日、四球合戦で守られることなく
戦いの末に本塁打王をもぎとってほしいなぁ・・・
明日からいよいよ2007ラストのハマスタ3連戦。
すべて行きます。応援します!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント