« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月

大切な想い出

今年最終更新になります。

我ながらよく通ったものだと思います、
横浜スタジアム。

今年もYYパーク中心に、
マスコットたちと交流したり、
そのにぎわいの中に身を置くだけで癒されたりしたものです。

2009年の優勝を目指して、
来年は今年以上の成績を!
それをベイスターズに期待したいところです。

オープン戦までまだ2ヶ月以上・・・
まだまだ辛抱ですね(苦笑)

この写真のピンバッジは、そんな今年のハマスタの中でも
僕の一番の想い出となったものです。
大切な想い出
このピンバッジが、僕をハマスタに向かわせる
どうしようもないほどの求心力になっていました。
本当に、大切な想い出なのです。

来年もまたハマスタで、ベイスターズの勝利と
マスコットたち、第3期dianaたちの活躍にめぐりあえる、
そんな日々を切望して。
このブログもまた、できる限りではありますが
YYパークの様子を中心に書いていきたいと思います。
もうちょっと、表現とか上手くなりたいと思います(苦笑)

皆様、よいお年をお迎えください。
来年はもっと、上を目指しましょう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

サンタブー

サンタブー
降臨、満を持して!

東京ファンタジアで活躍するサンタブーに遭遇しました。
このポヤーンとした表情を見ると、もうなんとも。

ちなみに、
「かわいいー!」って叫んでた女性の方。
ひたすら「ブタ!ブタ!」と叫んでた、肩車に乗った少年。
来季、ハマスタでお待ちしてます(苦笑)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホッシーファミリー、ユニセフ募金に協力中!

ホッシーファミリー、ユニセフ募金に協力中!
まぎれもなく今日、
ついさっきのホッシーゾです(*^o^*)

横浜駅西口で、ホッシーファミリーがユニセフ募金に参加するとのことで、
ホッシーたちに逢ってきました!
ここ最近のサンタブーの大活躍の中、
頭はホッシー不足の折、彼らに逢えて嬉しかったです。
密かにホッシーゾが「そんなの関係ねぇ!」をやってたのも見られたし(笑)

ユニセフ募金は15時ぐらいまで行われるそうですので、
ホッシーたちに逢いたい人はお早めに!
もちろん、募金にも協力しましょうね。

ホッシーゾももちろんですが、
ホッシー、ホッシーナもみんな、よいお年を!
来年もハマスタで、お世話になりますm(_ _)m

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福地、ヤクルトへ

プロテクト枠の数ってのは、また微妙に巧妙に作られたもので。

西武の福地が、移籍わずか2年で、
石井一久の人的補償でヤクルトに移籍することになりました。

普通、あの福地の移籍後の活躍を見たら、
トレードでは出せないですよね。
福地をプロテクトから外さざるを得なかったのは、
西武としても痛いところじゃなかったかと思いますよ。
黙ってても20盗塁は決めてくれる選手ですから。むしろ横浜に(苦笑)

でも福地も近年ではトレード成功例の代表格。
(トレード相手の青木勇人も今季活躍しましたしね)
ヤクルトでもその俊足が大いなる武器になるでしょう。
外野レギュラーの一角、盗ってほしいですね。
ベイスターズ戦であまり走らないことだけは祈ります(^。^;)

しかし、ライオンズからカブレラ、和田、そして福地と、
振り付け付応援歌がどんどん消えていきますね・・・
その分も種田のタネダンスを、
是非存分に楽しんでいただきたいと思います。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

最近の私といえば

やたらめったらTBSに登場する「サンタブー」に、
萌え〜(*^o^*)
そんなベイスターズファンもきっと少なからずいるはず。

このサンタブー祭りはクリスマスまでかな。寂しいけど。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

サンクス古木&ウェルカム大西

ベイスターズフィーバーのコメントを読んでいると、
結構好意的(というより後押し)のコメントが多いのでちょっと驚き。

古木トレード。
正直、いつかはあると思っていたのですが、
今オフはそういった動きももうないだろう、なんて思っていましたが。

そうか、オリックスかぁ・・・
オリックスもなんかすごい選手の集め方をしているような。
濱中獲って古木獲って。ちょっと前には木元も獲って。
これにローズ、ラロッカ、もしかしたらカブレラも。
北川や後藤などを含めたら、相当"重い"打線になりますね・・・
ちょっと来年のオリックスは、気にせずとも目に入ってくるチームになりそうです。

というか古木、こうなったらオリックスで絶対レギュラー獲ってほしいなぁ・・・
彼にはやっぱり"なにかやってくれる"感がありましたからね。
最初、会社の同僚からこのトレード話を聞いた時、
ハマスタの「夢」が、一つ消えてしまった・・・そんな喪失した感じがありましたからね。

残念ではありますけれど、
新たに、パ・リーグでの古木の活躍を期待します!
これは西武ドームや千葉マリンの試合も楽しみになってきました。

そして、新たにベイスターズの仲間になる大西選手。
070908_094601
この前の大阪・広島遠征の時に、
大阪駅に貼ってあったオリックスのポスターに起用されてたんですね。
この写真がまさか、後につながってくるとは・・・

「右の外野手が欲しい」
という球団の思惑・・・ってウッチー、小池、下窪と被りまくりですが(苦笑)
しかしながら近鉄時代から結構好印象は持っておりました。
今シーズン終盤はサーパス落ちしてたと思うんですが、
守備もいいし、足もなかなかだし。
結構打ってくれる印象があるのですが、打率意外と低めな感じも(失礼)。

ベイスターズの新たな仲間として、
大西選手にも過度な期待をおかけしたいと思っています。

寺原-多村のごとく、
両選手に実りあるトレードとなってくれることを期待します。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

来年も、お世話になります

来年も、お世話になります
このホワイトボード。

YYパークで何が行われるのかをさし示してくれたり、
「ホッシー便り」が掲示されたり。
用途いろいろ、大活躍。
YYパークには欠かせないアイテムです。

マスターズリーグを観戦した際、
ハマスタの片隅に見つけたので、ついつい写真を。

来年も僕たちを導いてください
・・・と、そこまで書くと大げさですよね(苦笑)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっと出た。diana募集のお知らせ

ようやく球団公式サイトにも出ました、diana募集。
ベイスターズニュース
デビューは4月1日の開幕戦を予定か・・・
すみません、年度初めから有給取ってもいいですか!?(苦笑)

早いものでdianaも第3期になります。
1期、2期のメンバーの皆さんに勝手に愛着を覚えている自分としては、
これまでメンバーの方に残って頂きたい気持ちもありつつ、
新たなキャラクターの登場にも期待してしまいます。

着実に一つずつ階段を上っているdiana。
来季の活躍にも、期待しております!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マスターズリーグ in ハマスタ

マスターズリーグ in ハマスタ
恐らくは、今年最後の野球観戦、ということになるでしょう。

今日はハマスタに、マスターズリーグ観戦に来ています。
これまでマスターズリーグは東京ドームでの観戦だけで、
ハマスタでの観戦は初めての自分。
さすがにみかん氷は売ってないですが、
ハマスタなじみのお弁当に舌鼓の状態です。
今年、食べおさめですからね(笑)

それにしても、試合前の場内BGMが、
いつもにもまして「横浜」偏重。
いしだあゆみ版「ブルーライト・ヨコハマ」、
「よこはま・たそがれ」「伊勢佐木町ブルース」、
「横浜いれぶん」「ヨコハマ・チーク」「横浜DAYBREAK」
「One more time,One more chance」などなど、
コテコテな程に新旧取り交ぜてます。この雰囲気が結構、楽しいです。
特に「ヨコハマ・チーク」なんていつぶりに耳にしただろう(苦笑)
そのうち、ゆずの「桜木町」もかかるんでしょうか。

そんな予想などしつつ、
ホッシーファミリーもブーブもエキベーもdianaもいない、
そんなハマスタの試合前を、結構楽しんでます。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドアラ、賞をもらう

ドアラ、賞をもらう
日経エンタテイメントより。

ホッシーファミリーも負けていられません
・・・と言うより、ドアラ人気がマスコット界への注目を
さらに牽引してくれるのでは、という期待があります。

ベイスターズファンとしては、ハマスタやYYパークの独自の魅力が
もっと多くの方に伝わってくれれば、と思います。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

diana、新メンバー募集開始

本日の「朝ズバッ!」で告知ありました、
2008年のdianaメンバー募集。
おそらく球団公式サイトにも募集要項が出ると思いますが、
1月16日が応募締め切りとのことです。

dianaはチアチームとしての活動、ダンスパフォーマンスだけではなく、
球場の運営にも携わっています。
本当にハマスタを支えてくれている存在。
また素敵な方が、dianaの仲間に入ってくれたら嬉しいですね。
070924_130201
来年のハマスタ、そしてYYパークを盛り上げていただきたいです!

しかし、なんだかんだで「朝ズバッ!」は
ベイスターズの話題をきちんとやってくれるのでありがたいですよね・・・
先日は三浦投手も出演されていましたし。
TBSの番組の中では希少な存在ですよ、本当。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京ドームにはマックがない

大丈夫かな?マーク。
東京ドームの中に、マックはないんだぞ・・・
ケンタッキーならあるけれど。
ドームシティにはマックがあるけど、結構遠いぞ。耐えられる?

・・・まあ、そんなことを考えたりしました。
結局、クルーンは巨人へ行っちゃいました。
スポニチ記事

巨人ファンから「クルーンいらないよー!」とありがたい話ももらいましたが(苦笑)
とりあえず、マークは本当、ナイスガイなんで
向こうのチームのファンの人にはせめて、
彼をかわいがってやってくれればと思います。
強いて言えば、161kmばかり期待しないでやってください。
彼の魅力はそこには留まらないのですから・・・

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »