トレード!
といっても今回は久々に日本ハムの話題で。
ヤクルトの藤井投手が日本ハムにトレードされることとなりました。
藤井秀悟ブログでの報告
例の巨人戦の事件とか、W杯観に行ったら風邪引いた、とか
いろいろと話題の絶えない選手ではありますが、
だからこそベイスターズファンとしてもかなり気になっていた選手でもあります。
神宮でその姿を目にできないという寂しさもありますが、
また北海道という、本人にとっては不慣れな土地でもあるでしょうが、
是非ファイターズファンにその実力を見せ付けてやってほしいと思います。
しかし・・・
彼を中心とした、今回のトレード。
ヤクルトから日本ハムに行くのが三木と坂元弥太郎、
そして日本ハムからヤクルトへは川島・橋本・そして押本なのだとか・・・
サンケイスポーツの記事
日本ハム的に、押本を放出するのはOKなのですか!!?
なんかそれが個人的にはかなり「え?」という部分でもありますが・・・
貴重なロングリリーフだし、先発も出来るし。
昨年終盤の安定度には目を見張るものがありましたし・・・
個人的にはかつて「いい電子」に出演してくれたことで
物凄く気になる選手ではあったんですよね。
橋本だって随所でいいピッチングを見せてくれていましたし、
何よりその挙動が面白い選手でもありますが。
そして川島は・・・
あの昨年の札幌ドーム、横浜との交流戦の、
大矢監督が退場となり、石井琢朗が激高した
例の"守備妨害"のランナーでもあります。
(ご本人及びファイターズファンは納得いかないところもあるでしょうが)
「俺が何したっていうんだよ!」という感じで
サードベース上でいきり立っていた、あの時の姿が目に浮かびます。
でもファイターズファンとして、どんな役割としてチームの中で出てくるのか、
自分も楽しみな選手でもあったんですよね。
彼らファイターズの選手の、神宮での活躍を見られる反面、
やっぱり寂しいものはありますね・・・
| 固定リンク
「17.北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハム3対2福岡ソフトバンク「ノスタルジア」(2013.09.04)
- 北海道日本ハム6x対5福岡ソフトバンク「さよならは突然に」(2013.06.27)
- 北海道日本ハム6対0東北楽天「みんななかよし」(2013.04.11)
- 北海道日本ハム4対5東北楽天「Unlimited」(2013.03.22)
- 巨人4対3北海道日本ハム「Endless Story」(2012.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント