« 今年もウインナー盛り合わせ | トップページ | ぼく、らいよんチャン »

横浜16対4東京ヤクルト「やっと、目覚めた?」

そりゃやっぱり、嬉しいですわ。
922
今年一番の快勝!
というかこんなに気楽に観られたゲームはいつ以来だろう。
何度「熱き星たちよ」を歌ったかもよくわからないぐらいでした。
昨日は会社の同僚の皆様と一緒に観戦していたので、
お祭り騒ぎにさらに花が咲くといういい塩梅。
お酒も進む進む(苦笑)

個人的にはラリー・ビグビーの1号本塁打が出たのが、
この試合の中では一番嬉しかったかな?
これでビグビーが今日以降、どんなバッティングを見せてくれるのか、
それも楽しみになってきました。
また、先日ここで自分がボロクソに書いてしまった吉村が6打数5安打!
気がつけばそんなに打ってたんですね・・・
先発の那須野もよく投げてくれたと思います。

ただ、大量得点の後にエラー続出しての失点、というのは
チームとしてどうなのかな・・・と。
こういう時だからこそ、締めてくれないとリズム悪いですよね。

それと・・・あくまで個人的な感情ではありますが、
こういう結果で勝てたのは本当、嬉しいんですけど、
内川がスタメン出場していない試合でこのような大勝、というのが
ちょっと残念なんですよね・・・
これまで結果を出しているというのに。めぐり合わせ悪いよなぁ、と。
ウッチーもこれにめげずに、頑張って欲しいものなのです。

しかし、まあ、なんにせよ
大勢のお仲間とお時間を共有できたこともありますし、
非常に気持ちのよい観戦でした!

で、ここから先は新しくなった神宮球場のお話を。
公式戦では初めて来たこともあるのですが、
イベントがいろいろ変わっていたのにびっくり。

まずは試合前。
894
スコアボードの大型ハイビジョン画面いっぱいに映し出される
スワローズファンへのインタビュー。
試合前に収録したものをいくつか流しているようです。
ライオンズも同じようなインタビューを試合前に流している時がありますが、
こういう試みは面白いし、またこの大画面に自分の姿が映るというのも・・・
凄いですね。

続いてスタメン発表。
900
正直、凄い、カッコいいんですけど。
なかなか凝った映像を創ってくれていました。
以前はアメコミ風スタイルだったりもしましたが、
今回はなんて言うんだろう・・・タツノコ系?それも違うかな(苦笑)
ちなみに
901
前日のヒーロー・畠山は、
残念ながらご本人の写真の使用となっておりました。
でもなかなかにクールな映像です。

そして今回、自分が最も驚いたのがこれ。
907
DDS。
東京ヤクルトスワローズのダンスパフォーマンスチームです。
昨年は立ち位置が微妙だった(失礼^^;)つばめっ娘クラブでしたが、
この神宮にもついに本格的なダンスパフォーマンスが登場!
909
燕太郎と共に、どちらかと言えばセクシー系のダンスを見せてくれるDDS。
その中で燕太郎は・・・なんとなく、ドアラっぽい自由な動きをする中で
912
ヘッドスピンだとか難易度の高い技をいろいろと繰り出していました。

ブルペンがグラウンド内にあるという神宮球場の構造上のためか、
たとえばdianaのように1塁側に陣取って踊るということが
試合開始前はほとんどできず、
910
こんな感じでバックネット裏のカメラに向かって踊る、
という位置になっていたようで、球場との一体感には今のところ欠けるかな、と。
自分もスコアボードのビジョンでないと、踊りが確認できなかったんですよね。
せめて試合前はグラウンドで踊らせてあげて欲しいですね。

ただDDSも始まったばっかりでしょうし、これから様々な試行錯誤を
行っていくことになるのではないかと思います。
dianaやM☆Splash、チームヴィーナスやBlue Windsなど
他の関東圏内チアチームとの共演も・・・そんな夢も、広がってくるかも?

それともう一つ、特記しておきたいのが
何故か試合前・試合中に球場を包んでいた
80年代から90年代前半のヒット曲の数々。
「Get Wild」「ALONE」「MARIONETTE」「卒業(尾崎豊)」
「木枯らしに抱かれて」「ふたりの夏物語」「浪漫飛行」「仮面舞踏会」
「Romanticが止まらない」「抱きしめてTONGHT」などなどが流れるスタジアムに、
なんだか、ヘンにテンション上がっちゃいました(^^)

3年ぐらい前に「BEAT PARK」というテーマで
洋楽のPVとかジャンジャン流していた時期もありましたが、
個人的な好みもあれど、あの時は試合開始前が退屈でならなかった(苦笑)
この80年代ヒットの方がずっと楽しいですね、
どんな曲が出てくるんだっていう楽しみもあるし(^^)

ということで、リニューアルした神宮は
微妙なれどオリジナリティーあふれる盛り上がりを見せ続けた
あの伝説の企画・傘振りコンテストこそなくなってしまいましたが、
(ゴールデン傘でしたっけ?をもらった人は今も使っているんだろうか^^;)
その分、新たな企画満載になっているようです。
(「親子でチュー」企画はやってもらってもいいと思いますが^^;)

これからも横浜戦のみならず、神宮にはきっと通い続けると思います。
より面白くなっていきそうな神宮球場に、
これからも期待したいです!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« 今年もウインナー盛り合わせ | トップページ | ぼく、らいよんチャン »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜16対4東京ヤクルト「やっと、目覚めた?」:

» レッグマジック [レッグマジック]
レッグマジックならたったの60秒で美脚になれる♪しかも激安のお値段。ヨガマットがついて6,900円のオリジナル版もおススメ! [続きを読む]

受信: 2008年4月17日 (木) 19:54

« 今年もウインナー盛り合わせ | トップページ | ぼく、らいよんチャン »