ADホッシーゾ
13日阪神戦の試合前。
すっかり土日の恒例イベント、
応援団による「応援練習」!
直々の演奏、そして応援指導が楽しめる、
常連さんのみならず、一見さんでも他球団ファンでも十分楽しめるイベントです。
(他球団ファンはさすがにちょっと居辛いかもしれませんが^^;)
星覇会&ベイスターズを愛する会、
今回はトランペットも五重奏!ということで結構豪華だったのですが、
実はこの時、応援歌の歌詞をお客さんに見せる役の人がいませんでした。
だいたいはケチャップさんとかが率先してやってくれていたり、
エキベーの場合、構造上問題が(苦笑)
そこで、白羽の矢が立ったのが、
このお2人。
最初からこれに出演予定だったのかどうかはわからないのですが、
傍目から見る限り、偶然、応援練習に飛び入りしたところを・・・
持たされました(笑)
いや、本当、見ている限りは
偶然通りかかったところを呼び止められて
「これ持って!」みたいに歌詞の書いてあるスケッチブックを
渡されていたような感じでしたよ。
こんなシチュエーションにホッシーゾはさっそく
「巻いて巻いて!」とADになりきり(笑)
まあ、こうなかなかない場面だけに、
結構興味シンシンで歌詞を見直してみたり。
そう、この日に一軍昇格したビグビー選手や、
個人応援歌がようやく誕生した藤田選手など、
新しい応援歌の練習をこの日は行っていたのです。
勿論、ホッシーナもホッシーゾもベイスターズのマスコットでありますし、
応援歌は一通りマスター済。
拳を握り、リズムをとるホッシーゾ。
力強いです(^^)
ホッシーナが「次はどれ?」と応援団に確認している模様。
ボードで顔が隠れたホッシーゾがちょっと可愛いです(^^)
でも、
時折「巻いて巻いて!」ムーブをちりばめつつ(笑)
会場を温めてくれました。
応援練習のラストの頃には、ブーブも合流。
阪神戦に向けて、英気を養う時間となりました(^^)
まぁ、結果は・・・おいといてだ(苦笑)
こんな感じで、マスコットたちの意外な?活躍も
突然見られたりするYYパーク。
本当、やたら自由な空間だと思っております(^^)
| 固定リンク
「05.ホッシーファミリー」カテゴリの記事
- これからも、いっしょに。(2014.03.18)
- あれから1年…今日は『星まつり』。(2013.03.18)
- ホッシーにいちゃん(-1)(2013.02.28)
- so cute girl,HOSSIENA!(37)※withマリノスケ。(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント