« こんなところにもブーブ。 | トップページ | あえて文句を言うならば »

千葉ロッテ5x-4福岡ソフトバンク

前述のように、今日は
「鶴瓶のクイズジャパン」のクイズの回答にもなっていた、
千葉マリンスタジアムに行っておりました。
※今年も「月イチで千葉マリン」は続けて行きたいと思っております。

で、だ。

この日本には、1試合で17失点するという球団もあるのですが、
正直なところ、その球団よりもさらに気の毒だったのが
今日の福岡ソフトバンク。

普通に勝ってた試合、落としちゃったんだもんなぁ・・・
709
マリーンズファンにはたまらない試合だったと思いますよ。
言ってみれば、ベイスターズで言えば、この前の本拠地開幕戦。
5回裏二死まで、和田にノーヒットに抑えられていた状態だったんですから。
それが、この歓喜、ですから・・・ね。

自分が考えるに、今日のソフトバンクの敗因は「継投」、
これなんだろうなと。

イニングが始まる際、
ロッテのバッターの動向(交代するか否か)を見て、
代打が実際にコールされてからピッチャーを代える、という・・・
まあ、これがイニングの真っ最中であれば勿論よくあること、
駆け引きではあるのですが、
それが今回、悉く裏目に出ていた、という・・・
正直、9回は久米でそのままでよかったと思うんですけどねー。

京葉線で帰る時、
海浜幕張駅のホームで奇声を挙げ続けていた人がいたんですよ。
ソフトバンクのユニフォームを着た人が隣にいたんですが、
やっぱりその人はホークスのファンだったんでしょうか?
迷惑だなぁ、と思いつつも、ちょっと気の毒に・・・

と、とりあえずは折角の千葉マリンなので、
マリンの風景などもこの後に続けてみました。

683
ハマスタに負けず劣らず、
青空の下の姿が似合う千葉マリン。
自分も大好きな球場です。
休みの日の賑わいといったら、もう・・・素晴らしいです。

そしてマリンと言ったらこの方。
696
こなつ姉さん。
今年も元気です!
マリーンズでMCオーディションがあると聞いた時は、
彼女が辞めてしまうのかと心配になりましたが、
今年も健在でした。嬉しい安心感です。

そして勿論、この皆さんも。
699
M☆Splash。
この日もステージの周囲は大勢のギャラリーが。
こなつ姉さんもMスプの皆さんも、
またハマスタ"湾岸対決"で是非姿をお見かけしたいものです。
今年の交流戦、ハマスタでの試合は平日なんだよなぁ・・・
それがちょっと、残念です。
またジェフやFマリノスも巻き込んで欲しい!あの興奮を・・・

そして勿論、この皆さんも!
703
マーくん、リーンちゃん、ズーちゃん。
写真には映っていませんが、当然COOLもおりました。
石垣島にちなんだショーを見せてくれていましたよ。
そういえば、マスコットたちと言えば、
今マリンではこんな配慮も。
688 690
キャラクターたちとどこで出会えるのか、というスケジュール表です。
これはご家族連れの方やキャラクター好きの方には便利かも。
ハマスタではこういうのは難しいかな?
まあ、決まりきっていない自由な魅力ってのもありますし・・・
自分としては「いい目安になる」と、好意的に受け止めております。

それから、マリンで大きく変わったところとして、自分が注目していたのが、
705
このリボンビジョン。
場面は、ファンのメッセージを流しているところです。
自分もかつて「FMハマスタ」で試合中にメッセージを読まれたことがありますが、
自分のメッセージがビジョンに出てきたら、きっと同じような心境かも。
また、こんな風に
706
試合中は、打撃成績が表示されたりもしています。
まだまだいろいろと使えそうな新機軸ですね。
これからの発展に期待です。

それから、写真には撮れませんでしたが、
新たな席種として、1テーブルをとることが出来る場所とか
外野のラウンジみたいな席とか・・・
相変わらず、マリンは進化が止まっていません!

次に自分がマリンに出向くのは、5月18日のオリックス戦の予定。
交流戦の横浜戦を前に、楽しみな観戦になりそうです(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« こんなところにもブーブ。 | トップページ | あえて文句を言うならば »

18.他球団情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉ロッテ5x-4福岡ソフトバンク:

« こんなところにもブーブ。 | トップページ | あえて文句を言うならば »