おいでませ、OB様
今日、西武ドームでの西武vs広島では、
始球式であの郭泰源氏と小早川コーチが対決するそうで、
試合開始前には泰源氏のトークショーも行われるそうです。
埼玉西武ライオンズ
うわー、正直、うらやましい!
なんて、率直に思いましたね。
これが行われること、1ヶ月以上前に知っていたら
今日間違いなく仕事休んでましたよ、自分(苦笑)
この前の阪神戦では、元・西武でもある吉竹コーチと
あのデニー友利氏の始球式対決もあったそうですしね。
千葉マリンでも時折見受けられるこういうイベントは、
やっぱり理屈抜きに楽しそうです。
そういえば、こういうOB対決ものを交流戦でいち早くやってみたのが
我が横浜ベイスターズであったような気もします。
あの、田代vsブライアントのホームラン競争。
結果は田代コーチ(当時)の惨敗でしたが(苦笑)、
試合前らしからぬほのぼのした、かつ夢のような雰囲気に
自分のハートはがっつりやられたものです。
さらにその翌年には、交流戦ではないですが、
かの「復活!スーパーカートリオ」もありましたもんね。
あれも盛り上がりました。
今年って、ヒロカズさんの追悼試合で、
高木豊氏・屋舗氏にご来場いただいたことはありましたが、
あまりOBの方が登場するようなイベントって、まだ行われていないような・・・
YYパークの「今日の見所対決」トークショーも、
まだ今のところ開かれていないですしね。
昨年以前はパチョレック氏にご来場いただいたこともありましたもんね。
正直、チームがあまり元気のない状態ではありますけど、
そういうイベントを行うことで、グラウンドもスタンドも元気になれないかな?
なんてこと、思ったりもするんですよね・・・
ケチャップ氏がハマスタ開幕戦で仰られていた
「今年はベイスターズを人気球団にします」
という言葉も、ちょっと実現できてない気もするし・・・
それはケチャップ氏のせいでは決してないけれど。
巨人戦で「遠藤vsクロマティ」とか、
広島戦で「大門vsアレン」とか(苦笑)
なんか、ここは一つ、ハマスタが元気になれるような
そんなイベントを、期待したいところです!
・・・ってちょっと、お気楽過ぎるかな?
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント