« リーンちゃん日記 | トップページ | ホッシーファミリー&ブーブ in 千葉マリン(3) »

横浜3対7埼玉西武「点を取ったら(すぐ)取られるな」

まあ、巡りが本当に悪いですよね。
点を取ったら取られるという、その繰り返しで。
ライオンズファンにはたまらない試合運びだったんじゃないかと思いますが、
この展開は生で観ていたらイラッときますよね、絶対。

それにしても、
やっぱり小山田を先発で使っている、というところで
かなり投手陣がおかしくなっている、という感じはしますよね・・・
先発をまかせられる投手が、1人でも多く出てきてほしいものではあります。
小山田はセットアッパーとか、そのあたりなのかな・・・
キャラクターはどうしても木塚、加藤と被りはするけれど。
別に小山田1人が悪いわけではないですけどね。

ただ、打線が相変わらず打つだけは打ってくれるじゃないですか。
首位打者を充分狙える位置のウッチー、
セ界に冠たる大砲2門・村田&吉村という、
時代が時代なら「若手三羽烏」とくくられそうな売りを持っているし、
トップバッター・大西だって元気だし。
そこに琢朗・仁志・金城といったベテランがからんできて。
打線がいい具合に回っているだけに、
投手陣の奮起を期待したいんですよね・・・

だからこそ、今日の三浦には、
「オレが1人で決める」ぐらいの、これぞエースだ!という投球を
見せて欲しいんですよね・・・
そんな姿を楽しみに、今日は西武ドーム、行ってきます。

星覇会さんのブログを読んだ時に
「ああ、そういえばそうだった」と思ったんですよね。
まだクライマックスシリーズに行くことはできる、という・・・
一縷の望みかも、しれないけれど・・・希望は持ちたいじゃないですか。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« リーンちゃん日記 | トップページ | ホッシーファミリー&ブーブ in 千葉マリン(3) »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜3対7埼玉西武「点を取ったら(すぐ)取られるな」:

« リーンちゃん日記 | トップページ | ホッシーファミリー&ブーブ in 千葉マリン(3) »