いいもの うまいもの 千葉マリン
ベイスターズ情報からちょっとだけ離れて。
昨日の千葉マリンでは、カープ戦ということもあって
「広島風お好み焼き」が販売されていました。
(ベイスターズ戦での「肉うどん」のような感じです)
ノボリも仰々しいです(^^)
その匂いにつられて、長ーい列ができておりましたが、
このお好み焼き、本当の本当に本格的に、
その場で焼かれて作られているんですね。
生地を焼く⇒キャベツをたっぷり載せて、肉を載せて蒸す
⇒焼きそばを合わせる⇒裏返して卵を載せる⇒ソースをかける、と
工程が実に丁寧!
逆にそのためか、並んでから買えるまでに、おおよそ30分はかかりました。
(肉うどんは2、3分で買えましたしね)
確かにかなり待ったのですが、待っただけのことはありましたよ!
このボリューム感!
たっぷりのキャベツが蒸されることでいい感じに凝縮。
また、焼きそばといい感じで絡むんですよ、これが・・・
一口食べただけで、もう広島遠征が待ち遠しくなっちゃった(苦笑)
600円、っていうのは安すぎないか?と思ったぐらいの良心的価格です。
是非これは、並んででも食べていただきたいなー、と思う逸品でした。
その後も、昨日は食べに食べてしまいました(苦笑)
実は次に千葉マリンに来られるとしたら、8月ぐらいになってしまいそうなのです。
(基本的にベイスターズ戦が関東で行われない時しか行けないですから)
なので、しばしの食べ収め、という感じで・・・
初挑戦は、サマナラのカレー!
ライスもおいしかったですが、今度は是非ナンを食そうかと。
フクアリでも人気あるそうですね。
また、こんなものも。
ベーコンステーキ(700円)。
前々から、スタジアム外売店での販売は気になっていたんですよねー。
おつまみ、という感じではかなりイケるものになっております。
今度は「ベーコンステーキ弁当」も食べてみたい!
そして最後はマンゴーかき氷で締め、という。
どう考えても食べすぎなんですけどね(苦笑)
でもしばしの千葉マリンとのお別れに、悔いなく過ごすことができました!
ちなみに、来年の交流戦のことなんですが・・・
確かに肉うどんはおいしい、それは間違いないのですが、
是非今度は、ハマスタならではの「食」で、
千葉マリンのマリーンズファンにも味わってほしいものがもう一つ。
「みかん氷」
これを是非、千葉マリンで限定販売やってくれないかなぁ(^^)
勿論、3塁側売店の皆さんに出張していただいて、本場のみかん氷を。
是非!
| 固定リンク
「19.野球場」カテゴリの記事
- スカスタの記事をご紹介。@日刊スポーツWeb記事(2014.03.04)
- ちょっとだけ…雪の東京ドーム。(2014.02.09)
- スタンドが、一つになる瞬間。(2013.09.03)
- 実はハマスタだけじゃない!? 全国各地のみかん氷。(2012.08.14)
- 東京ドームシティにちょっと行ってきました。/12.2.18(2012.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント