グラウンドウォーキング、みたび
埼玉西武ライオンズの劇的な勝利。
こんな余韻の残る中、
8月16日(土)西武ドームの試合後には、
正直、自分は全く事前情報を仕入れていなかったお楽しみが・・・
またまた!
西武ドームのグラウンドに降りる事ができるという
「グラウンドウォーク&ベースランニング」に参加してまいりました。
グラウンドレベルから1枚。
何度降りても、人工芝がフカフカで気持ちいいですよ(^^)
相変わらず、「だからどうした」的アングルですが(^^;)
西武ドームの天井です。
夏場はかなり蒸したり暑かったりの西武ドームですが、
この日は折からの大雨もあり?非常に過ごしやすい夜でした。
内野ではベースランニングも行われたのですが、
この人だかり!驚嘆の一言です。
外野フェンス(ライト側)にも行ってみました。
今だと、さしずめ、気分はボカチカ?
ここにお客さんが一杯になっていたら、また迫力ある景色になるんでしょうね。
そして、上を見上げてみると、
Lビジョンも、こんな感じに見えます。
やっぱりでかいのね・・・とあらためて。
とりあえず、せっかくなので、
痕跡を残しておき(苦笑)
大満足の気持ちで、西武ドームを後にしました。
雨もほとんど止み、それなりに澄んだ空気の中
青いライトに照らされて球場を後にする・・・
球場風情、という感じですねぇ。
今年、こういう試みに参加できるのはきっと今回が最後かな?
なんて思いますが、
ライオンズにはこういった試みをこれからも続けていただきたいと
思う反面、ベイスターズももっと、なんかやりましょうよー!
なんて単純に思ってしまいました(^^)
こういう経験を他球場でしちゃうと、グラウンド開放がファン感だけでは、
なんだか寂しくなってきます・・・是非ご検討を!
| 固定リンク
「16.埼玉西武ライオンズ」カテゴリの記事
- 埼玉西武1対4千葉ロッテ「ノーサイド」(2013.10.15)
- 埼玉西武11対2千葉ロッテ「HEAT ISLAND」(2013.07.08)
- ライオンズ熊代・浅村両選手トークショーに行ってきました。/13.01.13(2013.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント