YYパークへようこそ?/08.08.01
振り返って、マツダオールスターゲーム第2戦。
家に帰っていろいろな情報を集めてみると、
なんだかんだでやっぱりいろいろとあったんだなぁ、という感じです。
いつものYYパークのイベントの延長線上とは、とてもいかず。
まったくの別世界でした。
アスレチックスライダーも、
キッズウォーターもありましたが、
ほとんど機能していなかったような感じがしましたね。
いつものインフォメーションボックスも、
これこのとおり。
YYパークが全然違う空間になってました(^^;)
で、正直なところ、そんな状況だったので、
あまりマスコットたちのお姿を間近で見ることもなかなかできず。
というか、あまりの混雑に断念し、ホームラン競争を見ていたクチです(^^;)
マスコットたちの写真もそれなりに映させてはいただいたんですが、
どれもこれも、他のお客さんが大量に映り込んでいるので(^^;)
掲載できないのが多くって・・・
そんな中で、へたっぴですが、掲載できるもののみご紹介します。
まずはレオ。
完全に逆光でしたが(^^;)
ホッシーたち以外では、一番触れ合わせていただいている
マスコットなんじゃないかな、と思う次第です。
相変わらず凛々しいそのお姿・・・
続いては、ハリーホーク。
このブログには多分、(実質)初登場です。
子供達へのグリーティングの最中に、
横から失礼しました・・・という感じで撮りました。
ハリーホークにはちゃんとビジター用ユニもあるのですね(^^)
来年こそは福岡ドームに行きたい!
それから、クラッチ。
帽子を被っているクラッチ、ってのは結構珍しいんですかね?
昨年のオールスターでは無帽だった記憶が。
彼の周りにも沢山の人だかりができていました。
そんなクラッチですが、その後はYYパークへ。
我らのホッシー、そしてネッピーと一緒に写真撮影会をしてました。
全然ネッピーが映ってなくてごめんなさい。
それにしても、凄い人の波がここにもできていて。
あらためて思いました、ハマスタにもっとスペースがあれば(泣)
まあ、こんな大混雑だったこともあり、自分は今回
マスコットの皆さんの写真をかなり断念したんですが、
実はこの後YYパークでは、マスコットたちが3回にわたって
撮影会をしていたりとか、いろいろあったそうです。
多くの人が
あくまでサプライズだからこその面白さもあるんですけど、
知らなかった・・・見たかった(泣)
というかハマスタなんだから、
グリーティングをもっと早めに始めてもらえたらなおよかったのに、なんて。
すごく大騒ぎ、大慌てのうちにグリーティングの時間が
過ぎていってしまったような、そんな気がします。
コンコースも、ホッシーやマーくんの前あたりはかなり理路整然と
列が出来ていたんですが、多くのマスコットは周り取り囲まれちゃう感じで。
ツーショットを撮らせてもらっていいのか、結構微妙な空気でしたしね。
(自分はホッシー・クラッチと記念写真を撮らせてもらいましたが)
昨年の東京ドームほどのスペースが、ハマスタにはありませんし・・・
こんな感じで、自分のところは
写真に関しては本当にしょぼーんな感じで、申し訳ないですm(_ _)m
ただ自分の記憶にはしっかり、いろいろととどめさせてもらいましたよ(^^)
マスコットの皆さんも本当、お疲れ様でした!
そして、この記事でとりあえずの最後はこれ。
ドアラとのバク転競演を華やかに決めたBB。
なんとそのままフェンスを飛び越え、
3塁側スタンドでグリーティングを開始!
しっかりアテンドの方もいらっしゃったので、計画的なものだったようですが、
こういう試みこそまさにサプライズ!
BBがさらに格好よく見えました。
オールスターの話、まだまだちょこちょこと書きますね。
| 固定リンク
「02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事
- YYパークで、荒波選手(のパネル)と握手!(2014.03.11)
- ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17(2013.08.18)
- YYパークへようこそ!/13.06.09(diana編…ちょっとだけ)(2013.06.11)
- <プチ情報>キララのとっとこうた。(2013.05.10)
コメント
いつも楽しく拝見しています。
試合前はこういうことになっていたんですね(T_T)
開門のずっと前からYYパーク付近で待っていたんですが…
出てこないなー中かなーと思って
開場の列に並んでしまった結果、
私はどのマスコットとも会えませんでした
クラッチの帽子は今年からのようですね!!
ホッシー、ホスト役お疲れさまでしたね
投稿: leoleo | 2008年8月 3日 (日) 19:47