« いとしのカープうどん | トップページ | 宮島にて »

横浜3対4広島「市民球場を味わう。」

横浜3対4広島「市民球場を味わう。」
なんというか、まあ、負けるわな、という試合でした。
番長、よく粘ったとは思いますが、やっぱりボール球が多すぎ!
完全にムードをカープに持ってかれてましたね。

個人的には、木村昇吾の打席にゾクゾクしました。
昨年まで在籍したチームのエースに対し、
食らいつく、食らいつく、これでもかと食らいつく!
最後は吉村(金城?)のファインプレーに阻まれましたが、
スタンド全体からの「昇吾」コールにはジンジンきましたねー。
打たれたとしても嬉しかった
・・・とは言えないですが(苦笑)

でもまあ、勝負以上に、とにかく広島市民球場のムードを堪能した、
それが一番でしたよ。
カープうどんも結局2杯食べてしまったし。
ぶっかき氷も最高の味。
買っておいた「せんじ肉」ってのがビールに合いまして・・・

でも、グルメ以上に、
広島の皆さんの熱狂ぶりを味わいましたね。
ヒット一本で「よっしゃー!」と大絶叫する方が近くにおられたのですが、
なんか、こう、リアクションがよくって。
野球ってこう、素直に楽しめばいいんだよなぁ、とあらためて思いました。

それと8回だったかな?
東出か誰かの殺人ライナーがスタンドに飛び、
それがおばあさまかの席に当たってはねかえり、
近くのカップルの席にうまくポンと弾んできたのですが、
それを「ボールください!」と奪い取ろうとするお子さんが現れたのですが、
(カップルの女性が既に手にしているのに!)
その光景に「バカモン!」と、他のお客さんが子供を叱る、という・・・

なんか、この球場らしいなあ、と思いました(^^)

ちなみにそのボールは最終的にカップルの女性が、
最初にライナーが飛んできたおばあさまに渡してました(^^)

そんな広島市民球場。
最後の観戦になるであろう今日も、楽しませていただきます!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« いとしのカープうどん | トップページ | 宮島にて »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜3対4広島「市民球場を味わう。」:

« いとしのカープうどん | トップページ | 宮島にて »