YYパークへようこそ!/08.09.03(阪神編2・トラッキー&ラッキー編)
なんとなんと。
実は最初に両チームのマスコットが紹介された時に
素で呼んでもらえなかったホッシーゾ。
だからちょっと、いじけてます・・・
ホッシーナがそんな彼を呼びかけます!
とりあえず、なんとか気を取り直してくれたホッシーゾ。
このリアクションは誰かを思い出すのだけど、誰だろう(^^;)
では、揃ったところではじめましょう!
今回のdianaパフォーマンス第1部は、
なんとなんと、ベイスターズvsタイガースの前哨戦!
ファン対決という試みがなされました。
双方のファンから何人かに出ていただき、いろいろな競技で勝敗を競うという。
そんな企画です。
で、ファンに参加を呼びかけたところ、
すいすいとタイガースファンからは名乗りをあげる人が続々、
対してベイスターズファンは・・・静か。
いや、僕も決して人のことは言えないんですが、
正直、ちょっと、出づらいというか、なんというか・・・ねぇ(苦笑)
とにもかくにも対決は行われました。
ファンの方の登場する対決は、
後日ドラゴンズとも行われた内容だったのですが、
1)お子さん対決:万歩計をつけてダッシュ
2)女の子対決:万歩計をつけてなわとび
3)大人対決:ぐるぐるバット対決
というものでした。
ここは省略させていただき、
一緒に行われた、マスコット同士の対決を見てみます!
これはホッシーナvsラッキーの、ぶっちゃけ「尻相撲」です。
はたしてどちらが強いのか?
結果(泣)
写真の右側では、ラッキーちゃんが飛び跳ねて喜んでいました。
妹の悲しい姿を見せ付けられ、負けてはいられないのが
「頼りになるお兄さん」ホッシー!
悠然とするトラッキーに、ホッシーの闘志も燃えている(はず)!
さて、そんな2人に出されたお題は・・・「ジェスチャー」。
出されたお題に対し2人がジェスチャーを行い、
先ほどファン対決に登場した皆さんがそれに回答する、という方式。
果たしてホッシーは、勝てるのか?
で、ホッシーに出されたお題とは・・・
おお!
これだったらこの前、ホッシーゾがやってくれてましたよ!
これはひょっとしたら得意分野じゃないの、ホッシー?
阪神ファンには悪いですが、勝ちはもらいました!
・・・と思ったのですが。
世界のナベアツ(のつもり)のホッシー。
わかった?わかった?
と、お客さんに聞いてみるも、なかなかわからず・・・
(「世界のナベアツ」に関しては伝わった様子)
結果は、残念ながら・・・という感じでした(^^;)
進行的にはかなりいろいろとあったようなのですが、
それなりに盛り上がった横浜vs阪神の前哨戦。
ここでバトルはとりあえずおいておくとして、
あらためてのマスコット交流が、またYYパークで始まりました。
・・・って、交流にしては、しっかり手を握りすぎじゃないかと(^^;)
別に撮った写真を拡大してみます。
あら、
これはまた、しっかりと・・・
握って離さない!という感じですね(^^)
もしかすると・・・ホッシーにも、いよいよ、恋の季節が?なんて(^^;)
対してこちらはくっつきそうにないお2人(^^;)
ま、でもこういうやりとりが面白いですよね、はい(^^)
で、続いてのマスコット交流は、いわゆる「エール交歓」。
昨年も行われたものではありましたが、
互いのテーマソングを一緒に踊ろう!という試みでした。
まずはタイガース側から。
「Let`s Go!トラッキー」を一緒に踊ります。
♪すーてきーな ホームラーン♪
ラッキーがいい顔していますねぇ。
・・・あれ?
なんだか、この振り付け、見覚えが・・・
昨年もやってくれているからかなぁ・・・
いや。
実はこれこそが、さっきブーブがYYパークで踊ってくれていたダンス。
そう、ブーブも「Let`s Go!トラッキー」を完全マスターしていたのです(^^)
♪すーてきーな ホームラーン♪とか、このステップなどを思い返してわかりました。
さすがは『交流戦男』ブーブです。
みんなを盛り上げようと、ちゃんと覚えていてくれてたんだねぇ・・凄い!
変わって、ベイスターズ側からは勿論「熱き星たちよ」です。
久々に見ました、マスコットたちの回転。
ブーブを中心に回るという、2005年あたりの振り付けも懐かしいです(^^)
最後、ちょっとトラッキーがよろけちゃいましたが、
みんなで決めポーズも決まりました(^^)
かわいらしいダンス交流となりました。
そしてこの後は、意外にも今シーズンほとんどなかった
マスコット撮影会が行われました(^^)
マスコットオンリーの撮影会。
昨年は結構頻繁にありましたが、今年は回数少なくなっちゃいました。
ちょっと寂しいですよねぇ・・・
でも、こうやってやってくれるのは、やはり嬉しいですね(^^)
おや、ラッキーがホッシーの頭をなでてます(^^)
倒立するトラッキーを囲んで(^^)
この写真は、制限時間つきでした。そりゃそうですよね(^^;)
流れからちょっと遅れましたが、ホッシーゾも登場!
気のせいか、ホッシーゾの目がらんらんと輝いているような(^^)
と、そのスキに?
ホッシーはラッキーとなにやら仲睦まじそうに・・・
「何さらしとんねん!」とばかり?
2人の間にトラッキーが乱入。昼ドラ的展開の幕開け?
いや、その前にホッシーナが。
まさにカメラ目線で、ホッシーナが次々とアイドルポーズを決めてくれます(^^)
素晴らしいサービスぶり!
そんな妹の気も知らずに・・・
なーんか・・・本当に仲よさげっぽいですねぇ(^^)
どうしちゃったんでしょう、ホッシー(^^)嬉しそ・・・
この光景に怒った(?)トラッキー、
この2人と、新ユニット結成(^^)
と思いきや、
なんだか、なにやらホッシーナに交渉している雰囲気。
一体何を?と思っていたら、
まさかの、激写タイムスタート(^^)
今度はこんなポーズでどう?みたいな雰囲気で
ホッシーナはノリノリ、ホッシーゾはちょっとコケています(^^;)
うーむ。言葉が見つからないのですが、一言で言えば、
「トラッキー、グッジョブ」(^^)
おっと、
面白そうな事があれば、すぐに伝播していくのが
YYパークのまた特徴でもあります。
ホッシーもラッキーを、激写です(^^)
この2人の関係、どこまで続くんでしょう・・・
そう、思っていたのですが。
あらら・・・
マスコット交流の時間が終わると共に、
まるで魔法が解けたかのように、
ラッキーはホッシーの下を去って行っちゃいました(^^;)
しかも、トラッキーをしっかり手を繋いで。
あわわ・・・
がっくりの、ホッシー。
そんな兄の光景を見て、
「ま、こんなものよ(^^)」みたいな表情のホッシーナ。
このコントラストが、なんとも言えませんね(^^;)
とりあえずのオチ?もついて、
なかなかの盛況に終わった、トラッキーたちとの交流。
引き続きYYパークでは、dianaのパフォーマンスショーが始まるようです・・・
ということで、次はこの9月3日の「diana編」になるはずなのですが、
もしかしたらその前にYYパークで行われていた、ちょっとしたCMに関して
挿入するかもしれません。
この模様もまた、是非掲載いたしますので、
引き続き、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
| 固定リンク
「02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事
- YYパークで、荒波選手(のパネル)と握手!(2014.03.11)
- ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17(2013.08.18)
- YYパークへようこそ!/13.06.09(diana編…ちょっとだけ)(2013.06.11)
- <プチ情報>キララのとっとこうた。(2013.05.10)
コメント