YYパークへようこそ!/08.09.17(マスコット編)
まずはこの日のイベント内容。
dianaブログで今更のように「いろいろとやってます!」と書かれていましたが、
この日は第1部がポンポン教室となっておりました。
※残念ながらこの日は「ホッシーだより」はなかったようです。
とりあえずいい感じで太陽が照りつける青空の下、
やはり一番最初に登場してくれたのはブーブでした(^^)
いつもなら15時15分ぐらいにマスコットたちが登場し始めるのですが、
この日はこころもち、少し早めに登場(^^)
早速「飲み放題チケット」の受付ブースに絡んでいきます。
どうやら、一杯、飲みたい様子(^^)
そしてお客様を待つ側に。
・・・しっかし人が少ないんですよね。
「平日だけど巨人戦なのになぁ」もしくは「巨人戦だけど平日だしなぁ」
どちらの考え方で行きましょうか?
と、そこにお客様が登場!
ではなさげですね(^^;)
ホッシーゾも続けての登場です。
飲み放題チケットのブースを後にしたブーブはその後も
YYパークを歩き回ります。
インフォメーションブースで。
ステージ前の仕切りを設置中のところへ。
そして、ピンクリボンのブースへ。
顔だけちょこんと出ているのがなんとも(^^)
※ちなみにこの後、ブーブが自分に気付いて、駆け寄ってきてくれたのです。
すごい嬉しかったですよ(^^)
さて、ホッシーゾはというと、
ブーブがいろいろと歩き回っている間、お子様にいろいろ引っ張りまわされてて(^^)
ついには、ティーバッティングに挑戦!
結構かっこいいフォロースルー。いい振りしてます(^^)
でもここでバントはどうかと(^^;)
よく見ると、空振り(^^;)
吉村ばりのフルスイング!
「ナーイスバッティング!ホッシーゾ!」(ケチャップ氏風に読んでください^^)
さて、YYパークには
エキベーも登場してきてくれました。
いつものTBSコンビ。
村田&吉村の「東福岡コンビ」にはかないませんが(何が)。
で、どうしたってブーブに密着しちゃうエキベー(^^)
エキベーがなめるとブーブが前にジャンプよける感じ。
なめてはジャンプ、なめてはジャンプ。
そしてその動きはなぜか・・・
こんな感じで、つながっちゃいました(^^)
グレイシートレインか、はたまたジェンカか(^^;)
最終的にはdianaも巻き込み(^^)
下手すりゃお客さんよりもマスコット・diana・関係者が多いんじゃないかとも
見える時間帯で、その中でいろいろと楽しんでくれてます!
それにしても、まだ開門時間前というのに
日が落ちるのが早くなってきましたねぇ。
みんなの影が長いです。
気温的にはだいぶ過ごしやすくなりましたけどね(^^)
なにやらdianaに注意されているブーブ。
よくわからなかったのですが、
「ブーブは遊びすぎ!」みたいなことを言われていたような(^^)
「はっ」と気付くようなブーブの表情がかわいいです。
dianaに許しを請うブーブ(^^)
隣の子のベロと影も気になりますが(ありえないシルエットですしね^^;)。
で、その隣の子は・・・
完全フリーで、YYパークを闊歩します(^^)
えっ、その体でベンチに座れるの?
座った(^^) お見事!
つぶれている上半身。ボールとしてはありえない(^^)
かと思ったら、dianaはべらせた(^^)
なんかまるで、殿様気分(^^)
そこに、ホッシーナ登場!
なんだかちょっとシュンとするエキベー。
が、逆襲(^^)
ホッシーナには遠慮なく背後からアタック!いいのか(^^;)
つぶれている状態でのエキベーの後ろ姿は貴重?です。
なんだろう、なんか傷ついちゃった?
と、そこに頼れるお兄さん(と最近あまり呼ばれなくなった)ホッシー登場!
しばらくは5人で談笑。
エキベーの屈託ない笑顔も、たまらないですねぇ。
(本当、角度によって表情がかなり変わる。絶妙なデザインです)
と、まったりした時間を過ごしていたと思ったら・・・
また急に走り出したホッシー!
最近のこの激走はいったい何を意味しているんだろう(^^;)
YYパークを東へ西へ。
縦横無尽に駆け抜けるホッシー。
これがまた、かなり全速力に近い走りをしています。まるで野中(^^;)
まさか9月21日夜TBSで放送の「DOORS2008」のアピール?
※ホッシーの「DOORS2008」出演情報は全くありません。念の為。
走り終えたホッシー。
やっぱりぜいぜい言ってます(^^;)
まだへたりこんでるホッシーに
「大丈夫ぅ?」みたいな表情をするエキベー。
っていうか、君は寝転んでるし(^^;)
※それにしても周囲のdiana比率が高いなぁ。
が、ホッシーにいちゃんはタフマンです(違う球団みたいだ)。
スピードガンコンテストのブースにたどりつくホッシー。
おもむろにボールを取り出して・・・
なんと、フォームはサイドスロー(アンダーにも近い)!
これは木塚?加藤?それとも小山田?
スピードは不明だったのですが、
ホッシー的にはかなり満足したみたい。「グー」って指出してます(^^)
かと思えば、電話ボックスから出られなくなって大騒ぎ(^^)
この日のホッシーはいつもにも増して、超元気でした。
※すみません、この時遠目でみかん氷食べてたものですから、状況よくわかりません(^^;)
まあ、こういうことばっかり書いていると
「こいつら遊んでばっか?」「グリーティングしないの?」
「ハマスタは客がいないな」みたいに思われてしまうような気がしますが、
合間合間にもちろんグリーティングも行われています。
写真は掲載できないのですが、
車椅子の巨人ファンの男の子を、ホッシーファミリー&ブーブの4人で囲む
そんな記念写真にも収まってくれてましたし。
掲載できる限りでは、こんな感じで。
子供から大人まで、横浜ファンも巨人ファンも分け隔てなく
いろいろな人と触れ合ってくれています(^^)
さて、YYパークではいよいよ「ポンポン教室」が始まろうとしています。
机にベロを載っけるエキベー(^^)
そして、お約束の定位置に(^^)
そこにブーブも収まります。
まるで試合前の3塁側(^^)
と、2人がこんな感じでまったりしている間にも
ポンポン教室の参加希望者が、今回は順調に集まってきました!
この続きはdiana編として、また後ほど掲載いたします。
それにしても、やっぱりこの光景、なごむなぁ(^^)
| 固定リンク
「02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事
- YYパークで、荒波選手(のパネル)と握手!(2014.03.11)
- ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17(2013.08.18)
- YYパークへようこそ!/13.06.09(diana編…ちょっとだけ)(2013.06.11)
- <プチ情報>キララのとっとこうた。(2013.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント