« 横浜7対1中日「鳴り止まない"タカノリ"コール」 | トップページ | 横浜4対7中日「久々にひどいものを見たような」 »

YYパークへようこそ!/08.09.12

※順番的にはトラッキー&ラッキーを先に掲載すべきところ、
現在整理中のため、もうちょっとだけお時間をいただきたいと思っています。
連休が終わるまでには掲載できればと思います(^^)


広島市民球場にお別れを告げた翌日、
694
戻ってまいりました!ハマスタに。
やっぱりここは落ち着きますねぇ。
ただ、前日と同じぐらいの時間でありながら
人の多さが広島と全然違うのがちょっと・・・(泣)

あ、既になんだか白い丸いのがそこにいますね(^^)

と、YYパークに着いたので、
いつものようにホワイトボードをチェック。
692
おお、この日は(自分にとっては)久々の
マニアッククイズがあるようです。
dianaのパフォーマンスも通常営業ですね。

で、今日はホッシーだよりもあるので、それをチェック。
693
・・・ん?
こんしゅうまつ、ナゴヤドーム?あれれ?

と思っていたら、係員の方が「ホッシーだより」を差し替えてくれました。
前回の試合(9月4日阪神戦)そのままだったようで。
でもこちらとしては、来られなかった試合のものも読めたので、
ちょっとラッキーでした(^^)

で、これがこの日のホッシーだよりです。
698
そう、ナゴヤドームは6日が「チアドラデー」で7日が「グッドオールドデー」。
7日に自分もそれを目の当たりにしましたが(そうだ!これも書かなければ^^;)、
D-STAGEにはまさに黒山の人だかり、活況を呈しておりました。
こういうのは素直に真似しちゃってもいいと思うんですよね。

いいじゃないですか「ホッシーナデー」とか「dianaデー」とか。
今年やってない「TBSデー」だってあっていいと思うんですよね。
このあたりはまたあらためて書きたいと思っております。

さてYYパークそのものなのですが、
この日は珍しく!?エキベーとの遭遇率が異様に高く。
まあ、それだけ周りに人がいなかったということでもありますが(泣)
695
エキベーのワンショットです(^^)
ベロを前方に突き出してくれてます。
696
ちょっと、よろけそう(^^;)
それでも、表情に余裕があるように見える(^^)のがいいなぁ。
そして、
697
ごろーん。
なんか、たまりませんね(^^)
このまあるいのがコロコロと転がるわけですよ。ほのぼのですよ(^^)
なんだかドラえもんの「まるがおのうた」が耳に聴こえてきたような気さえ(^^;)
♪まあるい顔のひとがいるぅ♪

と、いたずら心いっぱいのエキベーは、そのまま移動し
700
YYパークを俯瞰。
いや、でも、ブルーシートで見えてないような(苦笑)
そこに目ざとく、
701
ホッシーナが近付いてきます(^^)
702
「なにやってるの?」と、アンテナをいじりまくり(^^)
そして何かを悟ったホッシーナは、
703
かくれんぼ(^^)
エキベーもちゃんと頭を低くしてます(^^)
704
おお、ホッシーナが見えない。
705
左によろけちゃうエキベー。
お、ホッシーナもエキベーにあわせてよろけてます(^^)
この後、振り子のように逆サイドにも動く2人。
BPMの遅いメトロノームといった雰囲気(わかりにくいか)。
707 
最後はぺたぺたと。
健闘?を称えあう2人だったりします(^^)
そして、ほどなくしてYYパークには
711
ブーブも登場。
この後、ホッシーも登場してグリーティングを行ってくれておりました。
※今回、ブーブはこの写真ともう1枚のみの登場です。自分にしては珍しい(^^;)

さて、YYパークではイベントも開始されました。
716
吉岡さちこさんのマニアッククイズ。
以前よりも進行はかなりスムーズになっていたかと思います。
だけど、
「最終問題を決めていない」というのはいくらなんでもちょっと、どうかと。

正直、子供達に特化した内容なのか、大人も参加していい内容なのか、
どっちかに振り切ってしまった方が、絶対面白くなると思います。
(子供バージョンは吉岡さん、大人バージョンはケチャップさんが担当、とか)

この日の賞品だったベイブルーシートも、当たった大人の方が
結局お子さんにあげるハメになっちゃいましたしね。
「子供達に賞品をあげたい」という意図なら、参加者も限定すべきでは?
ベイスターズ・バズーカやYYのキッズエリアは重々わかりますけど、ね・・・
そのあたりはもう一度検討してもらった方がよいと思います。

で、引き続きdianaのパフォーマンスが始まりました。
この日は新機軸がいっぱい!
717
最近すっかり「つきのめがみ」でセンターポジションなホッシーナ♪
おお、今日はホッシーゾも後ろの方で踊ってくれています!
719
そんな光景をやさしく見守るエキベー(^^)
720
正面から。
このつぶれ具合が、なんとも(^^)
722
それにしてもホッシーナはダンスが上手!
dianaにも引けをとっておりません。ポーズも決まってます(^^)
いつかリーンちゃんやライナ、パオロンたちとダンス競演、
なんてのもいいかも(^^)

そしてこの日のdianaは、新フォーメーション・新ダンスがぞくぞく!
725
珍しく、5人編成のフォーメーションで、
キレのあるダンスを披露してくれます(^^)
かと思えば引き続いては、
726
今度は3人編成。
この写真では見えませんが、左手にはマイクを持っていました。
むむ、Blue Windsのようにまさか歌を披露?
728
なんと、Perfumeの「love the world」に合わせてのダンスでした。
ヤバイっすよこれ、自分のような人の心をわしづかみですよ(^^;)
ちなみに自分はかしゆか派です。
729
実はホッシーゾも、ロボットのように左右に揺れて
リズムをとっていたりします。リアクションが細かい(^^)
731
最後のキメまで、ばっちりPerfumeしてます。
昨年の「たて笛diana」のごとく、終盤にこんなユニットが生まれるとは。
すみません、ハート射抜かれました(^^;)
732
かと思えば、今度は全く違う雰囲気に。
バレエというか、ワルツというか。そんな感じの曲に乗せてのダンスです。
734
こんな感じで(^^)
スタンツとか通常のダンスとかとはまた全然違います。
振り幅、広すぎない?(^^)
というかもっとこんな、多彩なdianaを早いうちから見たかったかも。
残り少ないよなぁ・・・本当。
738
勿論、恒例のスタンツも。
最もチアっぽい雰囲気のこのダンスも、自分は大好きです(^^)
試合前のテンションが上がりますね。

そして最後はいつものごとく「熱き星たちよ」で締め。
739
ブーブもホッシーナに連れられてセンターへ(^^)
なんだかんだで一番盛り上がるのはやはりこの曲です。

終盤戦に向けて、様々な色を出し始めてくれたdiana。
まだまだ何か隠し持ってるんじゃないか?という気もしますし
期待しちゃいたいと思います。
※「たて笛diana」の復活も密かに心待ちに(^^)

本当に、もう、シーズンも残り少なくなってきちゃいましたし、
自分がハマスタに来られる試合もあと10試合もない状態。
残りわずかな今シーズンを、最後まで楽しませていただこうと思っております!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« 横浜7対1中日「鳴り止まない"タカノリ"コール」 | トップページ | 横浜4対7中日「久々にひどいものを見たような」 »

02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YYパークへようこそ!/08.09.12:

« 横浜7対1中日「鳴り止まない"タカノリ"コール」 | トップページ | 横浜4対7中日「久々にひどいものを見たような」 »