封印!?大洋ユニ
東洋大、箱根駅伝往路1位という「快挙」に
スポーツ新聞を買いあさった今朝でありました(^^)
(東洋大のOBなのです、僕は)
が、ちょっとこの記事に凄く違和感があったんですね。
横浜 あえて封印「大洋ホエールズ」
・昨年までのイメージを一新したい
・まだ見慣れていないし、今年は昔のユニホームは復刻しないでしょう
ゆえに、この復刻は来季以降、
ということではあるようなんですけどね・・・
そんな来季以降を考える余裕が、
ファンの声に「待った」をかける余裕が、うちのチームにあるんだろうか?
と、そんなことを思っちゃったんですよね・・・
ということは今年は交流戦ユニホームやサマーユニホームも
見直し、というか何もしない、ということになるんですかね?
「見慣れないユニホームだから、変えずにいきましょう」とか。
今までこういうことには実に積極的だったチームなのに・・・
ファン感謝デー1日のために、歴代ユニを復刻させたぐらいの
チームだったのにな・・・
開港150周年ということで、足場を固めて
節目とするということではあるのでしょうが、
だからこそできることをどんどんやってくれたらいいのに、
本当、そう思っちゃうんですよね・・・
150周年という節目だからこそ「横浜大洋ホエールズ」は
原点として、生きるような気がするんですけどね・・・
(勿論、湘南カラーもありですよね)
それであれば交流戦に、昨年までのユニを使えばいいのに、
なんてことさえ、思ってしまうんですよね。
個人的には、年の初めだというのに
ちょっと残念に感じるニュースでした・・・
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント