« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

レオはそこまで来ている

ベイスターズが遠い札幌の地にいた昨日は
西武ドームに行ってまいりました。

いろいろと変わったところがありまして、
それはまたあらためてご紹介したいと思うのですが、
一つ先にご紹介したいものが。
805
西武球場前駅に飾られている看板ですが、
806807
ちゃんと、新ユニに変わっておりました(^^)
今年から「レジェンドブルー」ということで、
かなり紺めいたユニフォームに変わる埼玉西武なのですが、
こういったおなじみの絵で見せられると、
やっぱり本質は変わっていないんだな、ということで
ちょっと安心できます(^^)

ちなみにこの方も元気でした。
812
清水崇行!
その登場に大声援が送られていました。
♪しみーず、オオオッオッオー
と、「GO WEST」の応援歌が巨人から引き継がれていてびっくり、
嬉しい驚きでした(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ファンレターBOX

そういえば。
YYパーク・インフォメーションBOXにある
ファンレターBOXの絵が変わっておりました(^^)
789
空飛ぶブーブで遊覧飛行。
振り落とされそうなのはホッシーですかね?
ここにも力関係が(^^;)
それにしてもブーブはどっしりとしているなぁ。

ハマスタにはこんな風に、
いたるところにマスコットたちが踊っていたりするのです。
見つけたりするのも、楽しいですよ(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.25

748
BEFORE、
770
AFTER・・・

ということで残念ながら雨天中止となってしまった
793
ハマスタ最後のオープン戦となるはずの埼玉西武戦。

とはいえYYパークは、
途中までではありましたが、通常営業でお送りされておりました(^^)

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.25"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼく、ブーブ!(61)

まだ雨の降る前の、25日の西武戦(結局雨天中止)。
その試合前にブーブは・・・
744
テラスで1人たたずみ、ゆったりとした時間を楽しんでいました。
というか、そんな雰囲気で(^^)
「セレブーブ」・・・いや、「セレブー」ですかね(^^)

ブーブの写真を、というところで
YYパークからブーブがわざわざテーブルを並べてあるところまで
移動してくれて、撮らせてもらえました(^^)
贅沢な経験でした。ブーブ、ありがとう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ベイスターズ、扇の要

すみません、キャッチャーの話ではありません(^^;)
628
試合終了後の記念撮影タイム。
先日はホッシーファミリーがこんなことをやってくれまして(^^)
本当にありがたい限りです。
ホッシーナはアンダーシャツが珍しくない状態。
昨年までのホッシーナのスタイルっぽいですね(^^)

ブーブやエキベーも勿論そうなんですが、
ホッシーファミリーは選手とファンをつなげてくれる存在。
選手の傍にいながらも、僕らファンとも同じ時間を過ごしてくれる、
かけがえのない存在です。

そういう意味で本当にベイスターズの要であるマスコットたちを
今年も陰ながら応援していけたら・・・と思っております!

いよいよ、ペナントレース開幕まであと1週間!
ハマスタでの開幕第1戦、待ちきれないですねぇ(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

B☆SPIRIT≠Bクラス魂

B☆SPIRIT
788
これは勿論、決して「Bクラス魂」ではありません。

でもびっくりしたのは、昨日発売の週刊ベースボール。
今シーズンの順位予想が掲載されていたのですが、
なんと我がベイスターズは、
12人の評論家全員、「最下位」予想(泣)
いくらなんでも、1人残らず全員、ってのはないでしょう。

でもまあ、いろいろと根拠がありそうで。

続きを読む "B☆SPIRIT≠Bクラス魂"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嬉しくて、眠れないよ、ウッチー。

WBC、日本優勝!2連覇達成!
その結果に、12時間経とうとしている未だ夢心地・・・

というか、こんなに嬉しくてたまらないのは、
636
あなたのせいなのですよ、ウッチー。

続きを読む "嬉しくて、眠れないよ、ウッチー。"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ぼく、ブーブ!(60)

今回は、快晴の空の下で。
452
今回、ブーブは「敬礼」をしてくれました(^^)
そして左手が指すのはホッシーファミリーの絵。
エキベーも含めて、今年もみんなでハマスタを盛り上げよう!
そんな雰囲気が漂ってきます(^^)

ちなみにこの写真の直前に遭遇したのが、
diana2008の西郷さん・永嶋さんとブーブとの再会でした(^^)
3人のやりとりが昨年と変わってなくて、
懐かしくってすごく幸せな気分になってしまいました(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

diana2009紹介inグラウンド

昨日はYYパークでのdianaお披露目の模様をお送りしましたが、
こちらもやはり忘れてはなりません。
573
今日はグラウンドでのdiana紹介を、
その雰囲気をちょっとですがお伝えさせていただきます。

続きを読む "diana2009紹介inグラウンド"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

けんけつ大使ホッシーゾ

ホッシーゾに与えられたミッション。
それが"けんけつ大使"!
結構いろいろなところにホッシーゾ、出没していますよね(^^)

ということで、ハマスタでもこの勇姿です。
294
本当、"けんけつ大使"というタスキが似合ってます(^^)
神奈川の献血事情を向上しますよ!

ちなみにこの写真を写した直後に
手に持っていたチラシをホッシーゾが全部落としちゃって。
ホッシーゾ、結構慌ててました(^^;)

なお、今日22日と25日にも、献血バスが来るそうです。
ベイスターズ公式
係員の皆さんも親切な方ばかりでしたよ(^^)
是非皆さんも、ホッシーゾに・・・ひいては、献血にご協力を!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.21(dianaお披露目編)

お待たせしてしまい、申し訳ありません。引き続きYYパークの模様を・・・
いよいよ、2009dianaのお披露目となります!
487
ホッシーナもどうやらどきどきしている模様。
ここでケチャップさんのMCが。
「挨拶代わりに1曲踊ってもらいましょう!」

お披露目となる最初の1曲目は、dianaテーマソング「つきのめがみ」。
拍手に迎えられ、いよいよ今年のdianaが登場です!
488
昨年から継続のメンバー7人
そして今年初めてのメンバー11人。
彼女たち18人が融合して、「2009diana」がここに誕生しました!

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.21(dianaお披露目編)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.21(マスコット編)

実によい天気に恵まれた今日、3月21日。
442
YYパークは早くから活気にあふれた状態。
ホッシーファミリーが3人、いきなり勢ぞろいでした(^^)
このいつもと違う雰囲気、
まさにこれから新しい何かが始まる、そんな期待感に胸が踊ります。
441
前述の記事の通り。
2009diana、本日お披露目です!

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.21(マスコット編)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼく、ブーブ!(59)

今回は前売券発売所前で、
ちょっとたたずんでみたりして。
304
雨というシチュエーションもあっての、
屋根の下のブーブなのですが、
棒にもたれかかっている、こんな大人の雰囲気のブーブは
なかなかカッコよいかもしれません(^^)
なんか、余裕のある男のダンディズムという感じが・・・しませんかね(^^;)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さあ、dianaファンは急いで!

さあ、dianaファンは急いで!
今日YYパークでお披露目ですよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.20

今回はちょっとタイトルに偽りありかもしれません。
というのも今回はYYパークでの写真があまりない、という(^^;)

朝から結構な雨模様でしたが、
天気予報での、昼からの回復傾向を聞いていたこともあり
「雨天中止」という言葉さえ考えずに関内に到着。
でも朝10時の段階ではまだ結構降っておりました・・・

少し不安になりつつも、雨をぬってハマスタへ。
すると・・・
291
あれ?
外野のところに、なんか誰かがいるような・・・

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.20"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

横浜5対5オリックス「『信じていいの』なんてやめろよ」

感じてハートがちぎれそうさ。
427
いや、どうしちゃったんですかね?本当。
先日もサヨナラが続いていましたが、
今日もあわよくば・・・という感じでした。
「逆転の横浜」という懐かしいフレーズが頭をよぎります(^^)

続きを読む "横浜5対5オリックス「『信じていいの』なんてやめろよ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京ヤクルト9-1埼玉西武「大志を抱く男たち」

なんと観衆1,693人!
242243
かつて自分もワールドカップの「日本vsオーストラリア戦」が
これから始まるという中での「横浜vsオリックス戦」を
観戦に行ったことがありますが、その時でも4,000人以上入っていました。

やはり平日のお昼で、しかもWBCの日韓戦の真裏。
いくら天気が良くても、先日のハマスタのようにはなりませんね。
(夜に行われたヤフードームの試合は34,000人集まったそうですし)

ということで、ある意味貴重な試合に立ち会った自分ですが、
さらにベイスターズファンとしても貴重な機会にめぐり合うことができました。
そう、ヤクルトと言えば・・・今やなつかしいあの人が。
261
相川亮二!

続きを読む "東京ヤクルト9-1埼玉西武「大志を抱く男たち」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼく、ブーブ!(58)

晴れ渡る青空の下、
たくさんのお客さんの中でブーブも大はりきり!
185
またまたウルトラマンの光線のごときポーズを見せてくれました。
腕の向きからするとこれはスペシュッシュラ光線ですかね?
(わかりにくいか^^;)

それにしても、ブーブの足元の影の形も
またかわいらしいなぁ、としみじみしてしまいました(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビじゃ見れない神宮劇場

テレビじゃ見れない神宮劇場
世間がWBCに釘付けという最中、
今日は神宮球場に来ています。

さすがに今日は人が少なめ、
ワンセグで日本代表の試合を見つつ・・・という感じです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年最初のみかん氷

3月15日のあの天気の良さ!
それにつられて・・・というわけではなく、
あくまでもハマスタライフとして自然な選択。
186
みかん氷、
今年(自分にとって)初物です!
相変わらずの、みかん氷ならではの自然な?美味しさを
約半年振りに堪能しました(^^)

この画像で、
日韓戦直前で興奮する自分をクールダウンしておこう(^^;)

でも実は今日は・・・

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.15

オープン戦がハマスタで始まって、初めての日曜日。
あまりにキレイな青空の下、
YYパークの象徴、鎮座ましました。
159
これがあってこそ、やはりYYパーク・・・という感じですね。
あとはdiana2009のメンバー登場を心待ちに、というところです。

開門前からかなりの行列ができてましたしね。
なんか本当、戻ってきたんだなぁ・・・そんな感覚です(^^)

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.15"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

横浜8対7オリックス「ピョン吉・ロックンロール」

(最終的な勝敗が)ひっくりかえる、
(ピッチャーを次々と)とりかえる、
(内藤のバッティングが)みちがえる♪
(横浜ファンが新ユニに)きがえる、
(サヨナラの場面をビジョンで)ふりかえる、
(ヒーローインタビューなかったから)もうかえるぅぅぅ♪

・・・と、相当強引なつなぎ方をしましたけれどもね(^^;)
234
オープン戦であっても、こういう勝ち方は嬉しいもんです!

続きを読む "横浜8対7オリックス「ピョン吉・ロックンロール」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピンクのホッシーナ

ピンクのホッシーナ
もう、タイトルのままなのですが(^_^;)

ホッシーナのリボンに新色、ピンクが登場しました!
昨年のピンクリボン関連の時はまだ登場してなかった(と思う)のですが。

今日のあまりの天気の良さもあいまって、
かわいらしさがまたまた増した感じです。
今年のピンクリボン関連はどんな動きがあるんでしょう、
それも楽しみの一つです(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぼく、ブーブ!(57)

今回は、時期も時期ということで
ブーブにお願いしてしまいました(^^)
098
WBCでの日本代表の活躍を、ブーブも応援しています!
とか、そんな雰囲気のポーズになってますよね(^^)
※というかWBCのアメリカラウンドの中継はTBSでしたっけ(^^;)

ちなみにブーブのなべつかみのような手だと、
クリアファイルはちょっとつかみにくかったみたいです。
でも上手に持ってくれて・・・ありがとう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.11(2)

昨日の続き、3月11日(水)のYYパークです。

そろそろ開門前、という時間になってきました。
入場を待ちわびる列もかなり長くなった状態。
オープン戦とはいえ、ハマスタにとってはまさに開幕。
人は少ないながらも、ムードは盛り上がってきました!

そんな中、マスコットたちの動きもより活発に。
044
おお!
ホッシーゾも、新装YYパークに登場です!

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.11(2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YYパークへようこそ!/09.03.11(1)

待ちに待ったハマスタでの2009年初戦。
開門が11時でしたが、何があるかわからないので
早めに10時20分頃にハマスタに到着した自分。
すると・・・もうYYパークには既にブーブの姿が(^^)

ブーブとのファン感以来の再会に喜んでいたところ、
いきなりブーブが僕をYYパークの中枢部に引っ張り出してくれました。
どこに連れて行くんだろう、B★SPIRITだったらもう申し込んだけど(^^;)
みたいに思っていたのですが。
ブーブが連れてきてくれたのは、ここ。
007
おお!YYの背景にブーブが!

続きを読む "YYパークへようこそ!/09.03.11(1)"

| | コメント (1) | トラックバック (9)

そしてまた、この地に

そしてまた、この地に
ハマスタです!

またこの場所に帰ってきました。
今はその喜びでいっぱいです。

ホッシーやブーブたち、マスコット全員と早速再会。
今年もいろいろありそうです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テスト

テスト
うまく表示されてるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WBC日本代表強化・・・。

このような試合で強化されるのだろうか・・・

最後はドッチラケで終わっちゃいましたねぇ。
巨人の選手層の、ある意味での厚さを感じました。

ウッチーのなかなかの活躍は楽しかったですよ(^O^)
川崎の、何かに急かされているヒーローインタビューには鬼気迫るものが。

これから帰路につきます。
今日は、もう、寝たい(苦笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »