横浜2対9巨人「TRY AGAIN」
残念ながら今日は仕事の関係でハマスタに行くことができず。
でも本当に駆け付けたかったんですよ。
Yahoo!の一球速報をちらちらと覗いていたんですが(すみません)、
なんというか、文字と数字とイメージの羅列に過ぎないんですが、
よく踏ん張ってる!そんな雰囲気が漂ってきたんです。
スタジアムで観戦された方とは印象が異なるかもしれないんですが、
これはこの頑張りに、ファンとして応えるべきではないのかと
今か今かと、職場を出られるのを窺ってはいたんですが・・・
残念です。
まあ、開幕6連敗です。
セ・リーグの借金を、早くも一手に背負ってしまいました。
ついでに言えば、ある意味因縁深き楽天がパ・リーグの貯金を一手に担っている。
そんな事実もあったりして。
僕はこのあたり、TBSには意地を感じてほしいのですが・・・
ただ本当、そんなことでと思うかもしれませんが、
今日の吉村のホームラン、そして森笠のタイムリーには
正直、心底、癒されました・・・
これで6試合でとった得点が5点。
今日のヤクルトの1イニング分にも満たない得点数ではありますが、
このホームラン、そしてタイムリーがきっかけになってくれると、信じています。
ウッチーの2安打もまた然り、です。
まだまだこのトンネルは長いかもしれません。
これからもまだ何が起こるのかわかりません。
もっと今より悪くなる可能性もあります。
ただ、それでもなお
ベイスターズの勝利を信じてやみません。
この辛い開幕6連敗が、「そんなこともあったね」と
笑える日が来る、そんな日が本当に来てくれることを・・・
ここでの第2ヒーローインタビューも、早く観たいですよね!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント