« パオロンデー | トップページ | 交流戦開幕に向けて(2)千葉マリンおすすめグルメ情報 »

交流戦開幕に向けて(1)千葉ロッテ8対5埼玉西武「SPY」

ナゴヤドームで3連敗という屈辱を味わってしまったベイスターズ。
しかし、自分はというと・・・
本当によいんでしょうか、と思う程にわくわくしてしまっていて
大変申し訳ありません。

明後日からいよいよ交流戦、ということで
一足先に、今日は千葉マリンに行ってまいりました。
2565
ちゃんと、このモニュメントも季節によって変わってるんだな、と
いきなり感嘆した次第です。

前回から約1ヶ月ぶりのマリンでの観戦。
やっぱりここはスタジアムに入る前から
屋台にいろいろと舌鼓を打ちたいよね、という感じで
喜び勇んで向かったのですが・・・
2574
えええっ!!?
屋台が全然・・・

そう、今日は強風の影響もあってか、
キッチンカーで出店されている店舗こそ営業されていたものの、
いつもなら開いている銀だこやら串焼きやら、
テント営業のお店がほぼ全滅の憂き目に・・・
こんなマリンは、雨天中止になった時以外は初めてですよ。

しかしながら、こんな強風下でも
2580
このステージは稼動してくれておりました。
あと2日経てば、この場所にホッシーナやブーブやdianaが・・・
2577
もちろん、こなつさんもお元気そうに。
どうやらステージのビジョンはまた進化しているらしいっすよ。
2588
実質、たった1人でステージを切り盛りするこなつさん。
お客さんの座る位置も「最前列は子供たちが今座っている
そのあたりでお願いしますね。」など、仕切ってくれてます(^^)

さて、ステージで行われたショーを紹介する前に、
千葉マリンではおなじみの「きゃらくがき」をご紹介します。
2567
マーくん、リーンちゃん、
ズーちゃん、そしてCOOL。
彼らがそれぞれにメインとなるスペシャルショーが
早速、ベイスターズとの交流戦で披露されます!
※お時間はマリーンズ公式サイトでご確認ください。

そして、主に交流戦のキャラクター交流情報もまとめられていました。
2568
YBもちゃんと情報入ってます!
マーくんたちが「行く方」の情報もあるのがいいですよね。
さらには、球場以外のイベント情報も。
2569
これいいなあ。
ハマスタにも是非こんな情報を付けてくれたら、って本気で思います。
いや、dianaの幼稚園訪問にまでは行けないですから
悪用はしないので安心してください(^^;)

さて、ステージのショーは
2602
以前の観戦のときもやっていた
「COOLのアイスフィールドを取り戻せ!」が行われていました。
以前もご紹介したので、内容は割愛しますが
26112616
26272637
26432654
26632694
まあ、その楽しそうな雰囲気を感じ取っていただけたら(^^)

それから、ショーに引き続いて行われたのが
2697
なんと、この日のファーストピッチセレモニー(始球式)を
やってもらうお子さんを決めるジャンケン大会!
確か札幌ドームでもこういった試みは行われていたのですが、
いいですよね!こういうサプライズがあるのは。
2791
実際、今日の始球式はこんな感じだったのですが、
彼がそのジャンケン大会で勝ち進んだ男の子なんです。
まさかこんな経験ができるとは、彼も思わなかったでしょうね。
この企画、本当にハマスタならびにYYパークでやってみませんか?
※既にやってたら申し訳ありません。

ステージは、ジャンケン大会からかなり間髪入れずに
2707
M★Splash!のダンスショーに切り替わっておりました。
dianaとのダンスショーも楽しみにしております(^^)
※チアドラとは「ダンスバトル」になるところが面白いというか。
27092712
野球場といえばこの曲な「Take me out to the ball game」や
「ハイスクール・ミュージカル!」の楽曲を中心に5曲を舞い踊ってくれました。
やはり何度見てもハイレベルなダンスを魅せてくれています。
しかも今日は、相当な強風の中でのショータイムとなっておりましたが、
そんなハンデを全く感じさせないところが凄いですよ。ええ。
27142719
個人的に今回ツボにはまったのは、
「ごくせん(第2シリーズ)」の主題歌でもあった「NO MORE CRY」。
27292741
あらためていい曲だなー、と染み入っちゃったんですが、
そう感じさせてくれたのはM★Splashのダンスがきっかけに他なりません。
家に帰ってからダウンロードしちゃったもの(^^;)
2742
最後はやはり「ハイスクール・ミュージカル!」からのナンバーで締めに。
2745
M★Splashのダンスに圧倒されてきたわけなのですが、
だからと言ってdianaが劣っているとかそんなことではなく。
YYパークでいつも見せてくれているあのダンスを、
このマリンのステージでも元気に見せてくれたらと思っています(^^)
合同でのダンスショー、楽しみにしていますよ!

ステージショーを堪能しまして、球場へ。
2761 
パワプロっぽいベンチ入り選手紹介が楽しいリボンビジョン。
(ビジターはこういう表示はないようですね)
リボンビジョンといえば、
2831
こうやって「本日の打撃成績」も表示してくれます。
このわかりやすさ!
2837
他球場の途中経過も、表示してくれますよ。
はぁ・・・(泣)

試合開始前の、M★Splash!のダンスには
2780
マスコットたちもラインダンスに参加(^^)
これが交流戦、特にベイスターズやドラゴンズ戦だと
どう変化してくるんでしょう?楽しみです。
2787
最後はこんな感じで、みんな揃ってキメてくれます(^^)

ところで、現在の千葉マリンは、
楽しいことばかりではないようです。
2795
いろいろと新聞・雑誌・ネット記事などで
あまり耳にしたくないような醜聞?もあるような。
で、千葉マリンの球場外では、
「BOBBY2010」というキーワードを掲げた有志の皆さんが
バレンタイン監督の残留を求める署名活動を展開していました。
そして6回表が始まる前のグラウンド整備中。
2810
ライトスタンドに掲げられたこのメッセージ。
なんだか、凄く重苦しい雰囲気が・・・
このメッセージを掲げた皆さんがバックスクリーン横に移動していくんですが、
その移動終了を待って6回表が始まった、ような感じがしたんですが
気のせいでしょうか?
さらに試合終了後、終了とまさに同時に
2853
一斉に掲げられた「ボビー残留」のメッセージ。
試合とは別途で、こんなことも今のマリンには
巻き起こっているんですね・・・
2876
勿論、試合終了後も署名活動は引き続き行われていましたよ。

話は戻りますが、ラッキーセブン。
2820
「WE LOVE MARINES」にのって・・・
僕らベイスターズファンは、COOLの勇姿を目の前で見ることになるのかな?
2824
わかりにくいですが、後方ひねり空中回転中です(^0^)
COOLはグラウンドに出る時も戻る時も、
3塁側スタンド(フィールドウイングシート⇒ボビーシートあたり)を
通っていくので、実際にCOOLと逢える方もいらっしゃるかも。
ハマスタでdianaがラッキーセブンで7番ゲートから出てきてくれるような
そんな感じですね。

そうそう、この試合では僕らにとって懐かしい人も。
2830
土肥義弘!
今も鮮烈に記憶に残る"巨人キラー"、今年はライオンズに戻って活躍中です。
残念ながらこの日は2失点でしたが、
交流戦でベイスターズの大きな敵になるかもしれませんね。
何しろ昨今の左投手相手の成績ときたら・・・はぁ・・・

ちなみにこの試合はとにかく強風に左右された試合で、
7回裏、どう見てもホームランだろうという竹原の打球が
風に押し戻されるレフトフライとなったり、
打球の目測を誤るかも、というシーンが続出。
(この前の北川&ジョンソンの時みたいな)
唯一のホームランだった西武・松坂の打球は
ウッチーがよく見せてくれたようなライナー性の当たりでした。
マリンといえば「風」も名物。
ベイスターズ戦ではどんな感じに影響してくるんでしょうかね・・・

そして試合は、8対5でマリーンズの勝利。
リボンビジョンがきらびやかに、何色にも輝いていました。
28432844
これがナイターだとさらに美しい光景になるわけです。
その美しい光景、観たい気もするけど・・・できれば他のチームの試合で。
2862
本日大活躍の里崎選手のヒーローインタビュー。
今回はさわやかな語り口調が印象的でした(^^)
交流戦ではもっと人がたくさん入って欲しい!とのこと。
ベイスターズは果たしてそれに寄与できるのか(^^;)
昨年はたくさんの人がレフトスタンドを埋めてましたもんね!

そしてヒーローインタビュー後は、次の試合の告知。
2868
来ましたよ!vsベイスターズ!
2871
画面こそ2種類しか出ませんでしたが、
貴重な告知もしてくれました。
そう、マスコットたちもたくさん来ますし。
あとは花火が楽しみなんですよねぇ。

という感じで、千葉マリンスタジアムの今日の様子を
ダイジェストでお届けしてみました。
いよいよ今週の火曜日と水曜日は、こんなマリンスタジアムに
我等のベイスターズキャラクターが乗り込んでくれます。
2879
このスタジアムで、果たしてどんなドラマが待っているのか。
いよいよ「日本生命セ・パ交流戦」が、ここに始まります!


・・・と、すみません。ここまで書いて忘れてましたが、
千葉マリンといえば他に書いておかなければならないことが。

今一度、今度はマリーンズマスコットの話と
おすすめのグルメを、ちょっとだけ後でアップ致します(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« パオロンデー | トップページ | 交流戦開幕に向けて(2)千葉マリンおすすめグルメ情報 »

19.野球場」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交流戦開幕に向けて(1)千葉ロッテ8対5埼玉西武「SPY」:

« パオロンデー | トップページ | 交流戦開幕に向けて(2)千葉マリンおすすめグルメ情報 »