« 横浜1対2千葉ロッテ「チェンジ・ザ・ワールド」 | トップページ | 横浜4対1千葉ロッテ「love the world」 »

ベイスターズキャラin千葉マリン/08.05.19(M★Splash&diana編)

そう言われてみれば、そうだった。
dianaブログで野村さんが書かれていた記事。
「今回は初のナイター」
そう、dianaが千葉マリンに来てくれた試合というのは
みんなデーゲームだったんですね。
ナイターの予定だったものが雨天中止になったこともありました(泣)

試合内容はともかくとして、
560
やっぱりこの花火はキレイだったし、嬉しかった。
いろんな意味で、幸せな1日でした(^^)

そんな交流戦開幕からいきなりクライマックスの
マリーンズ×ベイスターズ、マスコット&チア交流1日目を
振り返りたいと思います。

千葉マリンに到着したのは15時前のことでした。
008_2
既にステージ前にはそれなりにお客さんが集まってる。早い(^^;)

で、さっそく千葉マリン名物「きゃらくがき」を探したところ、
いつものところになかったので大焦り(^^;)
ようやく見つけたのは
002
・・・すっげぇ(^^;)
こんなんあるんだ、としばし感嘆。
で、この裏に「きゃらくがき」はありました。
003_2
さっそく読んでみましょう。
005_2
うんうん。ホッシーゾなんだね、今日の担当は。
おにいちゃんのはからいで来れたのか、なるほど。
え?ビジターユニフォームお披露目ですって!?なんですとー!
これはまた楽しみが増えたじゃな

・・・って、
ホッシーだよりが何故ここに!!!!?
これはびっくりでしたよ。「おでかけすぺしゃる」ですか!
というかロッテファンの皆さんは「ホッシーだより」なんて
そうそうご存じないとは思うのですが・・・すごいなぁ。飛ばしてるなぁ。
なんだかいきなり嬉しくなってきちゃいました(^^)

そして今度こそ、「きゃらくがき」。
昨年は「ホッシーは普段ブーブを食べている」という衝撃告白がありましたが(^^;)
006_2
ちょ、シュールすぎ(^^;)
ほしさんとブタさんとボール、って
ここだけ読むと何の集まりかと思いますよね。どんな雑技団。
にしても双子=おすぎとピーコ、ですか(^^;)

さて、この日楽しみにしていたものの一つ。
007_2
肉うどん!今年もやってくれました!
そのたたずまいが変わらないのが嬉しいですね。
ただ残念ながら、ステージイベントの開始前には
まだ販売が始まっていなかったようで・・・
「先に腹ごしらえ」という目算でお昼抜きで来たのですが
ちょっと辛かったかも(^^;)
でも先に書いちゃいますが、
292
美味しかったですよー!
肉もたんまり入ってました(^^)
次はゆでたまごも入れてみようと思っています。
ちなみに自分の後方にケチャップ氏も並ばれてました(^^)

さて、ステージの話題に移ります。
017_2
MCこなつさん登場(^^)
今回のステージスケジュールを早速説明してくださいました。
実に盛りだくさんだったのですが、
ベイスターズのキャラクターが来てくれていることの説明で、
エキベーの名前がなかったことに少し焦りました(^^;)
予定変わっちゃったのかな?とヤキモキしてしまったり。
022
こなつさんに呼び込まれる形で、ケチャップ氏登場(^^)
いつものたたずまいが本当、嬉しいです。
「相変わらず早口やねー」とこなつさんに突っ込んだり、
いろいろと盛り上げてくれます(^^)

で、よーくこの写真を見ると、
既にM★Splashもdianaも、ステージ裏でスタンバってくれてました。
こなつさんの出てこられる前だったか、気合入れの掛け声も
一緒にされてましたね。いよいよ始まる、って感じでした(^^)

そして、
028_2
2人がステージからはけると・・・
そう、早速のお待ちかね、
M★Splashとdianaのダンス競演が始まりました!
まずはホームのM★Splashから。
030_2
僕たちには「♪小池さーん」でおなじみの「Mickey」の
アレンジバージョンからまずはスタート。
034_2 
さすがの貫禄を見せてくれるM★Splash。
036_2
まずは爽快に1曲目が終了。
そしていよいよ、dianaが登場するわけですが・・・なんと、
037_2
ステージのスクリーンに、dianaのロゴが!
これにはびっくり、そしてかなり感動。
このロゴを見ただけでグッときちゃう自分ってヘンなんだろうか(^^;)
でもここまでやってくれるマリーンズのスタッフの皆さんに、まず感謝m(_ _)m
038_2
そして元気に登場してくれた、
今回の選抜隊はなんと13人!
別記事でも書きましたが、通常のYYパークより1人多い(はず)!
040
1曲目は「SUNNY STRIPE」。
ケチャップ氏が「ベイスターズのためにオレンジレンジが作ってくれた曲」と
強調されていたのが耳に残ってます(^^)
それにしても、いつも見ているけど、本当に鮮やかな青だよなぁ。
045
このウェーブも、前列から後列へとつながります。
048
通常と同じダンスではあるんですが、
奥行きや段差、風景が変わると、こんなにも違うんですね。
ええ、通常のYYよりもさらにいい感じに。
050
最後のフィニッシュもこんな雰囲気なのです(^^)
いや、違うステージでもこうやって
dianaのダンスを堪能できる幸せに浸ってました(^^)
059
めまぐるしく変わっていくステージの風景。
続いてM★Splashの出番に切り替わります。
彼女たちのダンスを堪能していると・・・
ちょっと、ステージのサイド部分がざわつき始めます。
064
おお!エキベー登場!!(^^)
前にもTBSの仕事のからみで、エキベーだけがマリンに来たことは
あったはずですが、やはりアウェーでその姿を見るというのはかなり貴重。
そしてさらにブーブも続いて登場してくれました(^^)
まずはTBSコンビが、ステージサイドに熱を与えてくれるようです(^^)
071
M★Splashの2曲目のダンスが終わり、続いてdianaへ。
073
ん?この体勢は・・・いよいよ来ますね!
076
そう!dianaのスタンツ、マリンでも披露してくれました!
奥行きがあるから、いつものYY以上にいい感じになってます(^^)
そして勿論、これだけでは終わりません。
078
この体勢から、
080
左右が移動。
そして組み合わさって・・・
081
「Go!BayStars!」
今年初の3段、ここに完成!
チームを超えて、惜しみない拍手がdianaに注がれていました(^^)
いや、勝手ながら、マリーンズファンの皆さんに
「dianaも、凄いでしょ?」って言いたくなっちゃいましたよ(^^;)
083
そしてさらにめまぐるしい展開を見せるステージ。
086
と思いきや、M★Splashは意外な展開に。
なんともしっとりと、流麗としたダンスを展開してくれました。
088
キレイなフォームで、
092
じっくりと魅せてくれるこんなダンスも、いいですね。
実に見入ってしまいました。
095
と、じっくり見入っていたところ、
誰かに背中をトントン、と叩かれました。
こんな平日の真っ昼間に、誰だろう?と思って後ろを振り返ったら、
なんとそこには、エキベーが(^^)
わざわざご挨拶に来てくれたんですよ。エキベー、ありがとう!
107
興奮冷めやらぬステージは、
dianaのおなじみ「熱き星たちよ」へ。
110
♪よーこはまベイスターズ♪
112
なんというか・・・もう、
本当に幸せな時間がながれています。
こうやって大勢のお客さんの目の前で、しかもアウェーで
こんなに思い切ったダンスを披露してくれて。
すっごい、この上なく嬉しい時間だったんですよ。
114
アウェーでも勿論、ベイスターズの勝利を祈って。「Go!」
これで今回のダンスは一区切りかな?と思っていたのですが、
122
まだ終わりません!
M★Splashは「NO MORE CRY」を出してきてくれました。
日曜日の観戦の時もすっごいいいダンスだよなぁ、って思ってたんですが、
「熱き星たちよ」の後にこれだったので、自分的にはかなりテンションが↑(^^)
128
こうやって、2つの異なるチアチームの競演が見られるわけですから、
もう本当、それだけでどんなにすばらしいことなのか・・・という。
こういった交流をしてくれているチームも本当、ごく一部ですしね。
その中の1つのチームを好きでいるという、
なんというか、幸運なんですかね。本当。
中日×千葉ロッテ×横浜、
この3チームのつながりはこれからも続けてほしいな、と思っています。
そして―
137
この日のラスト、M★Splashとdianaの競演で贈られたナンバーは
「野球場へ行こう」でした。
イントロがかかるだけでグッときてしまうこの曲なのに。
139
個人的に今回は、dianaの中にM★Splashが混じって
共演してくださったような、そんな感じでしたね。
前述の3チームで振り付けを共有しているだけに、
実に自然なコラボレーションだったと思います(^^)
153
そして最後は、2チーム一緒に決めてくれました!
158
このダンスショー、またもう一度あるかと思うと
今からもう、本当に楽しみでなりません。
また素敵なショーを、見せてくださいね!
162
そしてステージはまたまたこなつさんとケチャップ氏の共演。
さらには、
165
ブーブとエキベーも呼び込まれてきました(^^)
「かわいいー!」という声にまたまた勝手に誇らしげになる自分でした(^^;)
174
そしてイベントはまだまだ続いていくわけなのですが・・・
すみません、1記事の容量ではおさまりませんでした。
ちょっと、甘かった(^^;)
マスコットグリーティングの様子などはこの次の記事となりますが、
間違いなく次の更新は、20日の試合が終わってからになります。
304
とりあえずは、こんな感じなのですが(^^;)
すみませんがまずは、この交流戦2日目を堪能させていただきます。
続きは、もうしばらくお待ちください!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« 横浜1対2千葉ロッテ「チェンジ・ザ・ワールド」 | トップページ | 横浜4対1千葉ロッテ「love the world」 »

20.交流戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベイスターズキャラin千葉マリン/08.05.19(M★Splash&diana編):

« 横浜1対2千葉ロッテ「チェンジ・ザ・ワールド」 | トップページ | 横浜4対1千葉ロッテ「love the world」 »