« あらためて、ベイスターズのマスコットたち | トップページ | ベイスターズキャラin千葉マリン/08.05.19(M★Splash&diana編) »

横浜1対2千葉ロッテ「チェンジ・ザ・ワールド」

すみません。

試合は負けましたが、千葉マリンが最初から最後まで楽しすぎて、
試合内容よく思い出せない(^_^;)
607
あ、そうそう。こんな感じだった(^^;)

とにかく、各回で先頭打者出しすぎでしたよねー。
よく抑えたっちゃ抑えてたけど・・・
観ていて「またかよ!」って思いはありましたよね。
点を取った後ですぐにあっさり同点、ってのも。

でもしかしながら、確実に何かが変わるんだ、という思いはありましたね。
前回の試合と比べて、村田以外は全て変わったラインナップとか。
ウッチー1番は魅力的だなぁ。

もし今日の収穫があるなら、それは紛れもなく下園ですかね?
スタメンに入った瞬間は「来たか!」という感じでしたしね。
2安打という結果もなかなかではないかと。

まあ、そのあたりの戦術とかうんちゃらはいろいろなブログで語られるでしょうから。
僕はこれ以上語れないのですが、一つ言うなら石川の牽制死。
あの瞬間はまさに「やべっ!」という叫びが伝わってきそうな一瞬だった(泣)

でもとにかく千葉マリン、楽しかったよー!
それが一番なんですよね。

18人中13人が千葉に駆けつけてくれた
472
dianaの姿にグッときちゃったり。
(通常のYYより1人多い・・・ってわかりづらいですかね^^;)
ホッシーナもホッシーゾも
259
驚きのビジユニ初お披露目(^^)
※西武ドームもビジユニで来てくれるんですよね?きっと。
ブーブとエキベーも愛らしさ全開で、
220
「かわいいー!」というロッテファンの方の声に誇らしさを感じたものです。
ケチャップ氏の口上もかっこ良かったし、
527
その声を聴くと安心しますわー。

なんというか、これが僕の大好きなベイスターズなんだよ!
千葉ロッテのファンの皆さんに、
そんな自慢したい思いでいっぱいでしたよ。

そのあたりはまた別記事で書きますよ、今夜中に!
※と思ったのですが午前中になりそう。すみません。

今日は唐川に屈したけれど、明日は勝ちましょう!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« あらためて、ベイスターズのマスコットたち | トップページ | ベイスターズキャラin千葉マリン/08.05.19(M★Splash&diana編) »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜1対2千葉ロッテ「チェンジ・ザ・ワールド」:

« あらためて、ベイスターズのマスコットたち | トップページ | ベイスターズキャラin千葉マリン/08.05.19(M★Splash&diana編) »