横浜6対1中日「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」
ウッチーの先制ホームラン以後も着実に加点。
番長・三浦も藤井にホームランを打たれるまではノーヒットに抑えるなど、
阪神戦に比べると驚くほどに磐石の戦いぶり。
実は明日勝つと、なんとびっくり最下位脱出なのですが、まあここは謙虚に(^_^;)
ドラゴンズのバッターも、打球は結構いい感じで飛んでいたので、
やっぱり侮ってはなりませんね。
でも、今日は石川の好走塁もあり
(ハマスタでこんな「足攻」見たのも久々^_^;)、
内藤や細山田、そして吉村のタイムリーもあり。
ジョンソンの鬼のような選球眼も堪能(^^)
あとは村田か、というぐらいのパーフェクトスタイル。
たまには!?こんな試合もいいですね(^O^)
あと、そういえば今日の試合は球場演出にちょこちょこ変化がありましたね。
ストライクアウトの映像・音声が元に戻ったり、
dianaのオープニングダンスに旗がなくなったり、
そしてやたら「ブルーライト・ヨコハマ」のリミックス?が流れてたり。
勝利セレモニーの、帽子投げ入れの時も
「ブルーライト・ヨコハマ」でしたしね(^^)
あとサプライズは、上の写真でも違和感なく溶け込んでますが、
バーバパパ再登場!
もしやエキベーのように予告なく!?
いつの間にかハマスタレギュラー化したりするのかな。
それと7回裏の夏川純さんの登場もびっくりでした。
「熱き星たちよ」をdiana、そしてズーパースターズと踊ります(^^)
これはもしや「Love BayStars」で告知されてたのかな?
最初、夏川りみさんがdianaと踊るのかと(すみません)。
というかそれならYYに夏川さんを呼んでくれても、なんて贅沢なことを思ったり(^_^;)
※夏川さんは5月9日の試合で始球式をするそうです(「Love BayStars」より)。
それと今日はアメリカからのお客様、
ズーパースターズが面白かったですねぇ!
正直、ここまで面白い人たちと思ってなかったです。
(この写真では面白さは伝わらないと思いますが^^;)
4日から西武ドームにも行かれるようですが、
ライオンズファン、イーグルスファンの皆さんも期待していいと思いますよ!
明日も彼らの登場が楽しみですが、グラウンドも勿論のこと、
是非彼らのパフォーマンスはYYパークでも堪能してほしい!
スタンドとはまた違うサプライズがありますから、本当に。
目の前でのド迫力はたまりません。
思わず「うぉー!」という声があがります(^^)
YYパークの歴史上でも1、2を争うほどのもの凄いゲストパフォーマンス、
ドラゴンズファンも遠慮なく、YYに来て観てほしいです!
まあ、嫌なこともあったし、それは後で書きますけど、
試合自体は演出も含めてそういった感じでして、いい勝ち方で家路につけそうなのです!
<おまけ>
お客さんに一礼してくれるホッシーゾとホッシーナ。
こちらこそ。いつもありがとう!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント