横浜9x対8巨人「不思議色ハピネス」
すみません、未だに何がなんだか、よくわかりません(^_^;)
もういろんなことがありすぎて・・・
多分9回表、山口がきっちり抑えて試合終了だったら、
自分は勝利の瞬間泣いていたかもしれません。
ただ、ああいう結果になり、
しかもその上でああいうサヨナラとなり、
お立ち台には何故か山口が鎮座ましましているという不思議(^_^;)
どっちらけとも言えるし、
執念でつないだ結果とも言えるし。
間違いないのは、村田のヒーローインタビューには実に癒されたということでしょうか(苦笑)
僕たちは勝ったんだなぁ、という気持ちになれたのはそのあたりからですかね。
というか第2ヒーローインタビューは誰だったんでしょう?
ホッシーやブーブたちとフェンス越しのハイタッチをしてたら、終わってた(苦笑)
良くも悪くも、大なり小なり、いろんなことがありすぎて、
まだいろんな感情がないまぜですが、
まずは「勝ったぞー!」と喜びたいですね。
っていうか、こんな試合、もうそうそうないと思うし(^_^;)
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント