« 「第57回ザよこはまパレード」に行ってきました。 | トップページ | YYパークへようこそ!/09.05.02(diana編) »

YYパークへようこそ!/09.05.02(ZOOperstars!編)

さて、思わぬアクシデントのあった5月2日のYYパーク。
ちょっと微妙な空気が流れる中、
248
diana野村さんが登場、
今回行われる特別なパフォーマンスについて説明してくれます。
ブーブが、パオロンを大切に抱え続けてくれてます(^^)
(どうもこのパオロンは、中日ファンの方がブーブに貸してくれてたようで・・・
本当にありがとうございます、って僕が言うのも変ですが^^;)

さてこの時点で、自分には本当に予備知識が全くなかった
「ZOOperstars」。
果たしてどんなものになるのやら、でしたが・・・
249
え!
何あれ!!?

彼らの姿がYYパークに登場した時のどよめきたるや、
それは例えるなら、ドアラが登場した時とはその音量こそ同様であっても、
その音質はまた異質なものでした。
というかみんな、何の準備もないから、自分も含め素で驚いてて(^^)

この予期せぬ事態に、
250
パオロンを抱えて、ステージセンターからブーブが一目散に退散(^^;)
251
ギロリ、光る目!
252
このゴキちゃんの名前は、「イチローチ・スズキ」。
我等のイチローも、アメリカにかかればゴキブリ扱いです(^^;)
253
そうこうしている間に、3人も集まってきた(^^;)
なにがこれから起こるのよ!?
254
ベイスターズ代表として、それを見守るブーブ。
パオロン!彼に勇気を与えてあげて(^^)
257
と、意外にも彼らは整列。
揃ったダンスをまずは披露。
260
が、3人激突(^^)
大の字に・・・と思ったらこれが凄い。
北海道日本ハムファイターズファンにはおなじみ
♪ヴッ、ヴッヴッヴッ。フーレットザダグアウ!♪
そう、あの三者凡退のテーマ
「Who Let The Dogs Out/BAHAMEN」に乗せて復活。
そして、
262_2
うわっ!なんか出した!!
※自分もやられましたが、すぐに固まります。
人体には害がございませんので、これからの被害者の方もご安心ください(^^)
263
体から出された液は、こんな感じで固まります。
ほら、ライブとかでテープがどかんと打ち出されるじゃないですか、
そのイメージなら持って帰れるでしょ・・・ムリか(^^;)
265
ブーブと直接接触・・・しているようで、
実は子供たちをおっかけてます(^^)
269
そして今一度整列。
270
後に向き直り、また揃ってダンス。
272
ブーブはその横で子供たちの視線に入り込みます。
「すごいよねー!」なんて言っているかのよう(^^)
274_2 
写真ではわかりにくいですが、
このおさるさん、ムーンウォークしてます(^^)
ちなみに彼の名は「モンキー・マントル」(^^)
278
そして彼「ケン・ギラフィーJr.」は
首を容赦なくブンブン振り回し、お客さん騒然!
279
最後はバッタリ倒れて、パフォーマンス終了。
倒れる時、本当に「バン!」という音とともに倒れるので
本当にド派手です(^^)
280
ブーブも横で、真似してみたり(^^)
※それでもちゃんと片手でパオロンを守ってるんです!凄いよ、君は(^^)
281
ふぇぇ・・・
尊敬のまなざしで、ゴキちゃんを見つめるブーブ。
282
ちなみに、こんなお顔です(^^)
284
野村さんともブーブとも、こんなに背格好が違う(^^)
285
もうちょっとわかりやすく、正面から。
わかりますかね?背の高さの違い。
っていうか写真に顔、入ってないし(^^;)
286_2
ということでツーショット(パオロンも入れて3ショット!?)。
ところがこの後、ブーブが不意打ちをくらい・・・
288
なんか、いろいろ、かけられちゃいました(^^;)
でもこういうハプニングなら、嬉しいかも、ですよね!
パオロンはちゃんと守ってるし(^^)

それから、dianaのダンスをはさんで行われた2回目。
435_2
今度はキャラクターが変わりました!
「デレク・チーター」と「アレックス・フロッグリゲス」が登場。
438
ブーブ、今度は後ろからのぞきこみます。
パオロンは持ち主の方にお返ししたみたいですね(^^)
442
そろりそろり。近づいてみんとしますが・・・
445_2
あらら(^^;)
またまたバタンと倒れこみます(^^)
が、もちろんすぐに復活します。
この時のBGMは、なつかしの「とんねるずの二酸化マンガンクラブ」で
使われていた曲だったような・・・
449
もう1人現れていたのは、「シャーク・マグワイア」。
ネーミングもいいですね、日本人の名前だとなかなかこうは。
「いチーターくろう」とか。ボツですね(^^;)
450
こっちに近づいてきた!まさか・・・
そして、案の定。自分の隣にいらっしゃったご家族が
また吐き出された液?の犠牲に(^^;)
(そのご家族は楽しそうにされていたので良かったのですが^^;)
456
また、3人して並びます。
457 
それを見上げるブーブ。
463
ブーブがじっくりと彼らの動きに見入ります。
お国は違えど、同じマスコット。
パフォーマンスをする者同士というのは変わりませんからね。
心なしか、ブーブの視線も真剣な雰囲気に・・・
464
げ!ちぢんだ!どうなってるの、一体(^^;)
ここはエキベーがそのスキルを見せつけてほしかった(^^;)
469
トライアングルとなった後、
1人1人がそのスキルを見せつけ・・・
475
きをつけ!
476
礼!(バタン)
・・・そういうことなんですかね(^^;)
これでパフォーマンス終了、かと思ったら
477
またまたまた、不思議な液体を(^^)
479
YYパークをひとしきり汚して(^^;)
ZOOperstarsは、初日のパフォーマンスを終了しました(^^)
478
野村さんもかなり度肝を抜かれていた、彼らのパフォーマンス。
ブーブも当然そうだったと思うし、
そしてこのような写真の羅列ではきっと、その凄さは
全く伝わらないものと思われます。
というか動画があれば、自分が観たい(^^;)

この記事を更新している今は、
もう3日のハマスタでのパフォーマンスも終わった後。
それもまた後日ご紹介しますが、
またまた凄いものを見せてくれましたよ(^^)

そして彼らは明後日、所沢は西武ドームへと移動。
(すみません、この前「4日から6日」と書きましたが、5日のみだったみたいで)
西武ドーム前広場でまたいろいろとやらかしてくれるみたいなんですが、
個人的には、実は5日に西武ドーム行く予定に元々なってまして(^^;)
もう1回、ZOOperstarsのパフォーマンスを観られること、
そしてYYパークとはまた違い、どんな雰囲気でイベントが行われるのか。
それがとても楽しみなのです!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« 「第57回ザよこはまパレード」に行ってきました。 | トップページ | YYパークへようこそ!/09.05.02(diana編) »

02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YYパークへようこそ!/09.05.02(ZOOperstars!編):

« 「第57回ザよこはまパレード」に行ってきました。 | トップページ | YYパークへようこそ!/09.05.02(diana編) »