ベイスターズキャラin千葉マリン/08.05.20(マスコット編・夜の部1)
スタジアムに入ると、またマリーンズファンのメッセージが。
すみません、結果的にはこの日ベイが勝たせていただきました(^^)
試合前の守備練習、マリーンズの終了待ちの
ベイスターズ外野陣4人衆。
やけに姿勢のいいウッチー。
時ほぼ同じくして、
千葉マリンのグラウンドに現れてくれた
こちらもベイスターズ4人衆(^^)まだまだ活躍はこれからです!
オーダー発表をBGMに、
さっそくフィールド・ウイング・シート前でごあいさつ(^^)
ホッシーゾはすっくとフェンスに立ち上がります!
そしてエキベーも目の前に。
ここで、なんと
自分の持っていたエキベーぬいぐるみを
まるまるぱくり☆
自慢げな表情を見せてくれました(^^)
そのぬいぐるみは、ブーブの手元に。
そして、ホッシーナの手の中にも(^^)
まるでYYパークのような近さですよねぇ。
と、そこにマーくんが突然の乱入!
そう、戦いは既に始まっているのですよ(^^)
エキベーのぬいぐるみを、ブーブに返してもらいました(^^)
というか、いじってくれて、本当にありがとうm(_ _)m
さて、そのブーブは
出番前のdianaのところに。
「M★Splashに負けないでね!」なんてエールを送っているんでしょうか。
現場で見た限りは、ちょっと激しい激励のような身振り手振りでした(^^)
dianaに激励?を終えて、満足そうに悠然と去っていきます(^^)
そのdianaは、マリンビジョンでもご紹介頂いていました。
ありがたい限りです(^^)
幕張のグラウンドに再び降り立った月の女神たち。
今宵、田代ベイを勝利へと導いて下さい!
さてそんな最中、
リーンちゃんが・・・なんでしょう、エプロン?割烹着?
そう、同じく割烹着に身を包んだホッシーナと
リーンちゃんとのガチンコ対決!
自転車でグラウンドを一周し、カゴの中のボールが
どれだけ無事に残っているかを競う競争・・・でしたよね?
まあ、細かいルールは置いておいて。
とにかくホッシーナ、がんばれ!
颯爽と目の前を駆け抜けていきます。
バックスクリーン前で、リーンちゃんと交錯。
3塁側にリーンちゃん登場!
さあ、この戦いの結果はどうなる?
かのごとく、マリンビジョンでも映し出されたこの勝負ですが・・・
このdianaの喜びようからもわかりますように、
結果はホッシーナの勝利!
本日のこの試合前に、幸先のいいスタートを切ったベイスターズなのです!
勝利をゲットのホッシーナに応えるdiana。
向こうにはCOOLも姿を現してきました。
役者はそろい始め・・・
そして、M★Splashとdianaのコラボによる
オープニングダンスが今宵も披露されます!
駆け出していくdianaは、
1塁側から駆け出してくるM★Splashと
2塁後方で合流していきます。
そして後から、ホッシーナとホッシーゾも合流。
ブーブとエキベーは、残念ながらお留守番・・・(T T)
2人が見守る中で、
M★Splashとdianaのダンスは最高潮に!
中央ではCOOLと、
帽子を脱いだホッシーゾが!
ということは勿論、
バク転の競演です!
※既にCOOLは終わっちゃってて申し訳ないのですが。
ダンスはまだまだ、続いていきます。
再び、バク転の競演でスタジアムをヒートアップさせます!
と、ここで
3塁側でこのダンスを見守っていたブーブとエキベーも、
2塁に向かって駆け出していきました!
予定されていたことなのかそうではないのか。
僕が見た限り、これは予定されてなかった感じがしましたね。
ブーブとエキベーが全速力で駆け寄るその姿は、
本当にもう、いとおしかったんですよ。
曲の終わりまでに間に合って!そんな感じで祈ってました。
そして、
間に合いました!(^^)
逆にホッシーゾは間に合わなかったみたいですが(^^;)
健闘を称え合うM★Splashとdiana。
ホッシーゾが遠目からそれを見守ります(^^;)
M★Splashが3塁側へと帰っていきます。
その横でブーブとエキベーも戻っていきます。
そしてホッシーナをお出迎え。
抱擁するホッシーナとブーブ、そしてエキベー(^^)
これは「最後にダンスに入れて、よかったね!」
という意味合いだと思っています。
そのぐらい、みんな嬉しそうだったんですよ(^^)
ホッシーゾは、脱ぎ捨てた帽子を取りに1人外野へ。
この写真だけではちょっと寂しそうにも見えますが、
いえいえ。本当に盛り上げてくれたんですよ!
その後は、ファーストピッチセレモニー。
ステージのジャンケン大会で選ばれた女の子が登場します。
こんなにマスコットのみんなに見守られての始球式、
マウンドからはどんな風に見えるんでしょう?
ブーブも至急指揮の女の子を称えます(^^)
そうして、いよいよ試合開始となりました。
それにしても、きれいな空だったんですね、こう振り返ると・・・
野球日和、ナイター日和の幸せな1日でした。
さて、そんな幸せな1日を送る中に朗報が。
記念撮影会!
マリンビジョンで告知されたその情報に、
既に気もそぞろとなった自分。
そこに追い風を与えてくれたのは、
なんとびっくり!
村田、佐伯の連続ホームランで一気に逆転!
ウキウキな気持ちのまま、早めに撮影会の方向に出向いてみました。
すると・・・
なんと、IKEAキッズスクエアに
ブーブとエキベーの姿が!
お子さんたちとずっと遊んでたんですねぇ。
僕も今の子供たちになりたいですよ、昔の球場じゃ
考えられないスペースですよね。うらやましい(^^)
なので、
こちらはホッシーナと。
今日もお出かけ用のポーチはちゃんと持ってます(^^)
ビジユニがこんなに似合うのは、本当に予想以上でした(^^)
で、ちょうどいいタイミングだったのか、この写真の後
ホッシーナたちが写真撮影会の会場に向かうことに。
で、なんとその会場まで、ホッシーナと一緒に連れ立って向かうという、
今後そんなことそうそうないであろう、という贅沢なシチュエーションに(^^)
あの時間のことは忘れられないですよ、自分(^^)
で、ホッシーナと「じゃ、並ぶね」と伝えてから20分ぐらいですかね?
なかなかの行列の中、待った甲斐がありました!
ブーブ、エキベーも入っての全員参加!
この豪華なシチュエーション、
もう心踊るばかりです・・・(^o^)
これだけでは飽き足らず、横から写真撮影会が終わるまで
とことん見守ってしまいました(^^;)
マーくん、ブーブの耳をかじる(^^)
そうして、盛り上がりのうちに写真撮影会も無事終了!
こちらでもズーちゃんとブーブが健闘を称えあいます(^^)
球場内のエレベーターで戻っていくホッシーゾたち。
ギリギリまで、サービス精神旺盛です(^^)
というところで、取り急ぎ今回はここまでとなります。
次回はいよいよ千葉マリンでの交流戦、最後の更新となります!
| 固定リンク
「20.交流戦」カテゴリの記事
- 来年の交流戦日程について。(2012.11.06)
- ファイターズ戦を観てあらためて感じた、交流戦の想い出。(2012.06.29)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(3)※5月15日現在の情報。(2012.05.16)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(2)※5月10日現在の情報。(2012.05.11)
- 白いボールのファンタジー~今年もありがとう、パシフィック。~(2011.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント