« これからも | トップページ | 仮面ライダーディケイド最終回 »

横浜3対11広島「ホーマーズの歌」

475
見ての通りの大敗です。

だけど、最後の雄太のバックスクリーンへのホームラン!
471
これがどんなに癒されたか・・・
さすがに「ポコヒコ」はやらなかったでしょうけど、
最後の最後でなんか「つながる」ものがあったなあ、と。

それと今日はブーブに教えられました。
5回表の頃、コンコースのグリーティングでブーブと逢って、
「今日はだめだねぇ・・・」と嘆いたところ、
ブーブがガッツポーズを見せてくれました。
「最後までブーブはあきらめないんだよね!」と、
diana小島さんの補足説明もあり、席に戻って応援したところ、
5回裏に見事な桑原義行のタイムリー!
「熱き星たちよ」を歌うのも忘れ、ブーブのもとに行ってしまいました(^_^;)
「2点入ったよ!」と。

まあ6回にビッグイニングで一気に決められてしまい、
しかも試合終了後に知ったのですが、
ウッチーが太もも痛ではなくウイルス性腸炎で登録抹消という、
ジョンソンも途中交代していたし、どうなっちゃうんだろうかと・・・

ですが、やっぱりこの状態でどう戦うのか、
本当に、ここからが大切ですよ!

「今日は負けても明日は勝つぞ!」
そんな感じで一戦ずつ、残り試合を大事にしていきましょう!

以下、この試合周りをダイジェスト的に。

本当に、いつも通りのハマスタでした。
008
天候にも恵まれた、絶好の野球日和。
040
ホッシーたちも元気いっぱいです!
子供たちからたくさんのサインや記念撮影をお願いされていました。
ハマスタの試合前に欠かせない光景です。

そんな、子供たちに夢を与えるホッシー、なのですが、
107
中日ドラゴンズのブログでもあったように、
絵の才能も見せ付けてくれます。
すらすらすら・・・
125
できたよ!と、こちらを呼び込んでくれす。
どれどれ・・・
126
ばばーん!
ホッシーが描いた、diana関さんの似顔絵。
すごいなホッシー、画伯だね・・・とか言っていたら
隣で関さんが結構ムッとされておられ(汗)
ええ、ご本人はこの絵より100万倍お美しい方です。無論。
044
ちなみにこちらはdiana小中さんが描かれたイラスト。
しばらく見とれてしまいました、超かわいいですよね(^^)
B☆CHEERSは明日8月30日(日)が最後みたいです。ちょっと、淋しいな。
042
いつこの日の「YYパークへようこそ!」が
更新できるかわからないので(すみません^^;)、
先に掲載します「ホッシーだより」。
え?雄洋、そんなこと言ってたの!?
130
共喰い(^^;)
350
鼻ほじるな(^^;)
330
当然のように沸き立つ1塁側。
スタメンショートは、琢朗さん!
※第1打席で琢朗さんの応援歌をやらなかったレフトスタンド。
わざとなんだろうなぁ(^^;)
385
そうそう!
dianaのオープニングダンスがこの時期になって
変更となったんですよ!
これは本当に驚きました。
今回はなんとマスコットたちも参加しているんです。
388
dianaの間隙をぬって、ホッシーゾがバク宙!
燃えるシーンです(^^)
390
ただ、残念ながら昨日は最後のキメのところで
失敗してしまったようでした・・・
相当な大技に挑戦していると思います。
怪我もつきものなんじゃないかと思います。
大変だということは重々承知の上なのですが、
がんばれdianaのみんな!応援しています。

明日はあまり天気が良くなさそう?
中止になると10月5日っぽいですね・・・
できれば雨天でもやってほしいな、というところです、個人的には。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« これからも | トップページ | 仮面ライダーディケイド最終回 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜3対11広島「ホーマーズの歌」:

« これからも | トップページ | 仮面ライダーディケイド最終回 »