横浜8対3東京ヤクルト「世界はサマー・パーティー」
今日は横浜でお仕事を終えることができ、
YYパークのイベントこそ間に合いませんでしたが
3回表から観戦することができました(^^)
珍しく、日本大通り駅からハマスタへ向かってみました。
駅を出てちょっと歩いた時に聞こえてきたのが
「ユウキ!ユウキ!」の大歓声。
本当は試合開始から観戦していたい人な自分ですが、
たまにはこういう会社帰りというのもよいですね。
誰もいない
・・・ことはないけど、少なくともdianaやマスコットのみんなのいないYYパーク。
ホッシーだよりの掲示に、間に合った(^^)
今回はその文体から丸分かりのホッシーゾが担当。
きっちり借りは返したYONE!
球場内へ入ると、そこはいつものグリーティング場所(^^)
いきなりホッシーに会えたのですが、
ホッシーが自分を見つけるなりなんか左手をトントンと・・・
・・・なんか、ちょっと嬉しかった(*^^*)
そういえばホッシーははずみで
久々に、こんなことに(^^)
ホッシーゾのこの姿はいつも見てますけど、兄ちゃんは珍しいですよね。
※兄ちゃんの写真はもうちょっと映しています。別途ご紹介します(^^)
続いてはエキベー(1回目)。今日もテンション高い高い(^^)
ここでは敢えて出し惜しみをしていますが、
本当に見たことのないエキベーを今日、見てしまった(^^;)
※また別記事でご紹介しますね。
ホッシーゾは7回表の直前までグリーティングに。
「熱き星たちよ」でのバック転は欠かせませんからね(^^)
時間ギリギリまでお子さんたちと触れ合ってくれてました!
このポーズは・・・やっぱり80年代っぽい感じですね(^^)かっこいい。
そしてエキベー(2回目)。再びグリーティングに登場です。
この写真は・・・すみません、他の方が写されているところを
横から撮らせて頂きましたm(_ _)m
エキベーとdianaのペトロネラ青葉さん。
実はエキベーの裏にdiana中林さんもいたりします。
今日は青葉さんと、試合経過を何回かお話させて頂いてました(^^)
2回目のグリーティングでは特に
子供たちにやたら囲まれていたエキベー。
あらためて、夏休みの子供たちの凄いパワーを感じた時間帯でした(^^)
今日はグリーティングで会えなかったブーブ。
ですがバズーカやダンスコンテストで大はりきりでした(^^)
そしてホッシーナとは試合後のハイタッチでようやく会えました(^^)
ファンの皆さんに手を振ってくれています。
投げキッスもしてくれてたんですが、それはうまく撮れなかった(^^;)
勝利の喜びに沸く横浜スタジアム。
いよいよ、次に来る時、今週末は
ドラゴンズご一行様を迎えての一大叙事詩が待ち受けています。
ハッピーな気持ちになれるような、そんな競演のステージと
スタジアムでの白熱の試合展開を期待しています!
(2009通算観戦成績:34試合10勝24敗 .294)
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント