仮面ライダーW、第1話!
それよりも何よりも
「ディケイド」の続きをどうにかしろって
・・・という気持ちはどこかに置いておいて
「仮面ライダーW」第1話を視聴。
「超人バロム・1」と思っていましたが、
感覚的には「恐竜大戦争アイゼンボーグ」のアイゼンボー(グ号)に近い
・・・わかりにくいですかね(^^;)
この第1話だけでは何とも言えない部分もあったんですが、
まずは面白かった、そんな感じですね。
というか、わからない部分がまだ多すぎて(^^;)
とりあえず主人公が普段バイクに乗っているので
その点では安心した、ということは挙げておきます(^^)
というか、正直なところ
主人公の翔太郎やフィリップ以上に
自分はあの土地の権利者・亜樹子ちゃんが
かわいくてかわいくてしょうがないんですが(^^;)
ああいう感じで構ってくれる人を
自分は求めているんだろうか、と思ったりして(^^;)
彼女と翔太郎が変身して、
仮面ライダーWにならないかなー、
なんて展開があれば・・・と思ったり。
それはまあ、無理なんでしょうけど、
この2人のやりとりが結構面白かったんですよね、自分は。
翔太郎は「過去に大きな傷を抱え・・・」というところが
何かこの人物の深みを出してくれそう。
フィリップはその存在自体がまだよくわからないのですが、
あの検索シーンはとりあえず凄かった(^^;)
探偵事務所の中にあれだけの秘密基地があったりとか、
話の前段で壮大なドラマがあったのだとか、
敵の寺田農さんが気味悪くて面白そうとか(^^)
強いて言えば、ちょっとな・・・と思ったのは主題歌ですかね。
盛り上がりも何もないなー、という感じでちょっと個人的には残念でした。
とにかく、第1話だけなんでまだ様子見な部分もたくさんありますが、
まずはこの21世紀に新しく誕生した「合体変身サーガ」を
楽しませていただきたいと思っております(^^)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「獣電戦隊キョウリュウジャー」最終回(ネタバレ全開)。(2014.02.09)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーvsゴーバスターズ」感想(ネタバレ極力なし)(2014.01.19)
- 横浜流星さん(2014.01.01)
- 第64回NHK紅白歌合戦鑑賞録(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント