« さあ、ハマスタへ行こう! | トップページ | 横浜4対5東京ヤクルト「はじまりはいま」 »

横浜4対10東京ヤクルト「いつまでも変わらぬ愛を」

なんか・・・
ぼーっとしてます。

雨の中、ずっとじっと試合を観てたからかな?
風邪でもひいたか(^_^;)

いや、たぶん余韻に浸りまくりなんでしょうね、自分。
終わっちゃったんだなぁ、と・・・

いや、ベイスターズ自体はまだ試合がもう一つ残ってますが、
ハマスタの試合が、です。

自分の大好きな、ハマスタで過ごす時間。
しばしのお別れです・・・

すみません、ほんのちょっとだけですが
この日のハマスタの風景を。

この日のホッシーだより。
1179
1年間、楽しませてくれました(^^)
来シーズンかぁ・・・先が長いなあ。

いつものステージで、晴れ渡る空の下で、
もっと多くのファンに囲まれてのラストにしてあげたかった
diana2009。
1393
でも、軒下でも
いつもと全く遜色のないステージを見せてくれました。
島貫さん、ここでも飛んでます!
1432
そして18人全員集合。1人1人、挨拶がありました。
もう涙、涙で・・・
できることならこの18人全員、
来年また引き続いてdianaをやってくれないかな・・・
本当、いいチームだったと思います。
これまでの4年の歴史の中で、自分の中では一番愛着のある18人でした。
またあらためて書きたいと思いますが、
伝えきれないぐらいに感謝の気持ちがたくさんあります。
dianaでいてくれて、本当に、本当に、ありがとう!
1583
コンコースでのグリーティングも最終日。
最後にエキベーを見送らせてもらいました。
ベロを何度も何度も突き出してくれて、
シーズンの終わりを惜しんでくれているようでした。
1606
そのエキベーも加わっての、7回裏の「熱き星たちよ」!
エキベーはこの時間、いつもコンコースでがんばってくれてたんですよね(^^)
1670
試合終了後のセレモニー
・・・セレモニーと呼ぶには、あまりにも寂しすぎるものでした。
ダラダラとグラウンドに登場してきた一部選手には
怒りの声も飛んでいました。
このあたり、自分も少なからず不満はあり
別途記事で自分の考えを書こうと思っています。
1677
そんな中で、お客さん皆さんに
お礼の一礼をしてくれたブーブとエキベー。
1686
「がんばれ、がんばれ、工藤!」
その声がいつまでも鳴り止まなかったハマスタ。
新たな舞台へと挑戦し続ける工藤が
ハマスタのファンにお別れを・・・
本当、ベイスターズが工藤にとっての
最後の球団になってくれたなら、と思っていましたが・・・
フェンス際でハイタッチもさせてもらいました。
一塁側内野席には、ご家族の姿もありました。
負け投手にはなってしまいましたが、それはそれ。
新たなステージでの工藤投手の活躍を期待します!
1694
そして、0番・山崎から52番・石川まで(だよね?)
最終戦恒例の、背番号順応援歌メドレー。
マスコット、dianaと共に最後まで盛り上がります!
1703
グラウンドから去っていくブーブ、そしてdiana。
エキベーともお別れ、かと思ったのですが・・・
1704
エキベーはまた戻ってきてくれて、
最後、僕のところまでわざわざ来てくれて
ご挨拶をしてくれたのです・・・
もう体はびしょびしょだったのに。
・・・もう、感謝しても仕切れないぐらいでした。

そしてホッシーゾ、ホッシー、ホッシーナとも
しばしのお別れ。
写真に映せないほど、涙が止まらず・・・
ホッシーナに目をふいてもらったり。

1708
カメラももう、こんな状態でしたが
ホッシーたちの最後の一礼を撮らせてもらいました。
ちなみにこの後、ホッシーゾも含めた3人が
もう一度ご挨拶をしてくれたのですが、
見事なまでにピンボケな写真になってしまい(^^;)
心のメモリー(byケチャップ氏)にとどめさせて頂きました(^^)

ホッシー、ホッシーナ、ホッシーゾ、
ブーブ、エキベー、みんなみんな本当にありがとう!
また来シーズンも、YYパークで会おうね!

1719
最後、ハマスタを去る時の
「判別がまだ可能なレベル」での最後の1枚。
三本締めまで、内野で参加させて頂きました(^^)

もちろん、この日のYYパークのことに関しては
またあらためて書かせて頂きたいと思っています。
何故ホッシーナやホッシーが、メイド服のようなものを着ていたのか、とか(^^;)

本当はできれば、こんな雨の中で
駆け足のようなラストというのは、残念で仕方なかったのですが、
凄く最後にいい涙を流させてもらったと思っています。
もっとね、抜けるような青空の下で、とかね・・・

とはいえ。
本当に今シーズン、マスコットのみんなやdianaの皆さんに
お世話になりました。
まだファン感謝デーとかイベントとかできっと会えると
期待しているのですが、
これからもまた、更新できなかった分をたくさん掲載していきたいと思っています。

今はひとまず、この一言だけ言わせてください。

マスコットのみんな、
dianaのみんな、
そして横浜ベイスターズ、
1181
本当に、本当に、大好きです!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« さあ、ハマスタへ行こう! | トップページ | 横浜4対5東京ヤクルト「はじまりはいま」 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

このホワイトボードをサラッとその場で
書いてキャラクターと記念撮影をしている方を
目撃いたしました!
最後の中日戦?違ったらごめんなさい

投稿: YB20 | 2009年10月10日 (土) 22:16

YB20様>

はじめまして!
ご質問の件ですが、残念ながらイラストを書いたのは自分ではないんですね・・・
ホワイトボードのイラストは、確かdianaの岩田さんが書かれたものだったと思います。
ただ記念撮影は自分もいろいろとさせていただいてたのは確かです(^^)

「BOOBO 06」が自分の着ていたユニでした。
またハマスタでお会いできたら、是非お声掛け下さい!
今後とも、よろしくお願いしますm(_ _)m

投稿: ジロウ | 2009年10月11日 (日) 10:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜4対10東京ヤクルト「いつまでも変わらぬ愛を」:

« さあ、ハマスタへ行こう! | トップページ | 横浜4対5東京ヤクルト「はじまりはいま」 »