« 何気にベイ一色 | トップページ | ディケイド完結編&Wビギンズナイト »

いつかまた、レッドスター

ハマスタでの阪神戦、1回表。
彼へのコールがレフト、3塁側から響く時、僕は決まって
「出塁しないで!」
そう願ってました。
だけどたいていはフォアボールかヒットで出塁、
そして即座に盗塁。
クリーンアップのタイムリーで事も無げに還ってくる・・・

彼のバッターボックスは、僕にしてみれば、
怖かった。
でも、そんなドキドキ感が、今振り返ると楽しかった。

奇しくも彼の引退につながった
358
あの雨の甲子園に立ち会った
ベイスターズファンの一人として、
その引退を心の底から惜しみます。

赤星選手、いつかまたグラウンドに戻ってきて下さい!
その日を、待ってます!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

|

« 何気にベイ一色 | トップページ | ディケイド完結編&Wビギンズナイト »

18.他球団情報」カテゴリの記事

コメント

赤星の事を書いていだきありがとうございます


味方からしたら赤星は凄い頼もしい選手でした


『突撃、突撃赤星!』は自然に言えました


塁に出ては足でかき回して、楽々先取点や決勝タイムリーを打ってくれたりと頼もしい選手でしたし、人間的にも素晴らしい選手でしたまた何時の日か縦縞に袖を通してくれると信じてます

投稿: WAVE | 2012年1月25日 (水) 20:14

WAVE様>

この話が掘り起こされるとは、少し驚きました(^^;)
自分はあの赤星がけがをした試合に立ち会ってしまったこともあって、本当に気にしていたんですよね。
ここ近年では、赤星以上に脅威な1番打者ってそうそう出てきてない気がします。
ベイスターズに、こんな1番打者が欲しいですね、正直(^^)

投稿: ジロウ | 2012年1月26日 (木) 07:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつかまた、レッドスター:

« 何気にベイ一色 | トップページ | ディケイド完結編&Wビギンズナイト »