YYパークへようこそ!/09.05.13(1)
いつの話だよ!
と思う方も多いかとは思いますが(^^;)
今年も余すところあと17日。
やり忘れていたこと、たくさんあるんですが
その中で、紹介し忘れていたYYパークでの1日を
できる限り紹介していきたいと思っております。
というか、たぶん、来シーズンが始まるまで
断続的に続くと思います(^^;)
そんなわけで思い返してみてください、
2009年5月13日。
それは大矢ベイスターズが最後に勝利した日でもあり、
あの9回に同点に追いつかれながらも山口のヒット(!)を皮切りに
村田のサヨナラデッドボールで勝利するという
まさにミラクルな1日でした。
そのミラクルを呼んだ流れは、もしかしたらこの日のYYパークから
既に始まっていた・・・
んなわけ、ないですよね(^^;)
そんなわけで、この日のホッシーだより。
これは、前に掲載したことがあります。
そう、交流戦前のハマスタでの最後の連戦だったんですよね。
来シーズンはこんなときめきをどれだけ感じることができるか?
本当に楽しみです・・・
さて、この日のYYパーク。
ホッシー・ホッシーゾの兄弟。
なんだか体を傾けて、
体の柔らかさを比べっこしていたようです。
それがエスカレートして、
こんなまでに(^^;)
あ、でもホッシーもなかなかやわらかいのですね(^^)
ちなみにこの子は
あ、ただ寝ているだけみたいですね(^^)
でもぐうたらとしているだけではないのです(^^)
お子さんたちとのこんなコミュニケーションも。
ブーブの胸に飛び込んでいく子供たちの
嬉しそうな姿を見るのも、YYパークでの楽しみの一つです(^^)
ホッシーナは体育座りで、
みんなの様子を眺めているようです。
またまた、グラビアポーズ(^^)
本当にかわいいですよね、
静止画でどれだけ伝え切れているのかと・・・(^^;)
と、そんなところにホッシーがやってきましたよ。
なにやらじいっとしている2人。
と、そこにブーブもやってきました。
どうやら、ホッシーナはお茶をたてようとしているようですね(^^)
ブーブも察したか、すとんと座ります。
ちなみに水曜日の昼下がりでした(^^)
立てたお茶を、おわんに入れているようです。
ブーブもわくわく♪そんな顔をしてますよね(^^)
ホッシーにはお茶がわたりました。美味しそうに頂いてます(^^)
そしてブーブの分も・・・
ブーブにお茶がわたったところで、
そこに、ホッシーゾもやってきました(^^)
みんなでおすわり。
なんだか厳粛な雰囲気に(^^)
ホッシーにいちゃんが、茶の心を説いているんでしょうか(^^)
さあ、みんなにお茶がわたりました。
そんなわけで、あらためて・・・
お茶をいただきます(^^)
夏が来るにはまだ早い、そんなうららかな昼下がり。
YYパークに一時の、やすらぎが訪れます。
ホッシーとホッシーナが球場内に戻り、
ブーブとホッシーゾの2人に。
いまだに、正座中(^^)
と、ブーブ1人になりました。
残りのお茶を、ぐいっとたしなみます(^^)
そして、
おなかも満たされたのか、ちょっと、居眠り(^^)
そして、あおむけに。ぐたーっと。
でも、なんだか気持ちよさそうな。
ちょっと、うらやましいです(^^)
でも、ずっとそうしているわけにもいかないので(^^;)
むっくりと、起き出します。
でも、やっぱり
このごろーんとしている時間が、ちょっと惜しいっぽいです(^^)
ちゃんと、ポーズはとってくれたりして。
と、そんなところに、ご夫婦と思しきお2人が
ブーブと記念写真をと申し込みに来られました。
係員の方が誰もいらっしゃらないということで
そこに唯一いた自分が撮影を行うことになったのですが・・・
この事態?に、ブーブが係の方を公開説教(^^;)
まあつまりは、お客さんに記念撮影をさせるとは!
ということだったようなのですが(^^;)
しまいには2人揃って自分に土下座してくれるという、
いや、そこまでしなくても、という状態ではあったのですが(^^;)
まあ、なんにしても(^^;)
本当におちゃめなブーブなのでありました(^^)
というところで、今回はこのあたりで。
この5月13日、まだまだいろいろとありましたので
あらためてご紹介したいと思っております(^^)
| 固定リンク
「02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事
- YYパークで、荒波選手(のパネル)と握手!(2014.03.11)
- ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17(2013.08.18)
- YYパークへようこそ!/13.06.09(diana編…ちょっとだけ)(2013.06.11)
- <プチ情報>キララのとっとこうた。(2013.05.10)
コメント