« 思い返してみる、dianaの歴史 | トップページ | たそがれブーブ »

diana NEXT GENERATION

diana2010メンバーが、ついに発表されました。
ベイスターズ公式
・・・という話題は既にいろいろなブログで取り上げられていますね(^^)

こちらでは、この話題に関して
2回に分けて書こうと思います。
書きたいことがありすぎて・・・

本来の発表と時系列が違うかもしれませんが、
まず驚きだったのは、
今年から衣装がリニューアルするという話。
dianaブログ「発見!!」より
2008・2009と続けて使用されたあのユニフォームから
完全に様変わりするのか、それとも・・・ということはわかりませんが、
どんな感じになるんでしょうかね。
個人的には昨年の業務時の上下スタイルが
歴代でも一番お気に入りでしたので・・・というのは置いておいて
これもまた新たな楽しみの一つです。

そして新メンバー18人の発表。
新鮮な感じが、テキストだけでも伝わってきます。

メンバーのお名前を見ていると、
いよいよもってdianaも新しい世代に突入するんだな、
という印象が強いですね。
やっぱりオリジナルメンバーである岩田えみなさんの名前が
そこにない、というところから、そういう思いになりますね。
衣装のリニューアルと含めて、
diana新世代のスタート、そんな第一印象でした。

とは言え、昨年から継続となるメンバーの皆さんは
2010メンバーの中で最長キャリアとなる島貫さんの存在だけでも
スタンツの継続、さらなる充実を感じさせるものです。
今年も空高く舞い上がる島貫さんのお姿に逢えそうです(^^)
オフの間dianaブログを盛り上げてくれた
氏原さんと秦さんの「ふたご」コンビのコンビネーションなども楽しみ。
あと、関さんはダンスのみならず
ホッシーたちとのやりとりなんかかなり傍目で見ていて楽しい方ですし、
中林さんはグルメレポート(!?)もまた今年も見られるんだな、と。
昨年終盤はMCもかなり担当されていたイメージもありますね。
そしてペトロネラさん、ブログ更新頻度も高かったですし
ホワイトボードのイラストやMCなど、
独特の「ペトロネラ・ワールド」を見せてくれそうです。
※ペトロネラさん、今年は「あ行」でなく「は行」でのナンバリングとなったんですね。

さらには新メンバーの皆さんですが、
早速dianaブログで1人1人の自己紹介がアップされ始めている。
昨年の終盤から「ベイスターズたまご」などでもかなり
更新頻度が上がっている、と思っていましたが、
こういった試みは本当に嬉しいですね。
まだ実際に新メンバーのお姿を拝見するのは先になるかと思いますが、
彼女たちがどんな方なのか、ということをいち早く知ることができ
このフットワーク、本当にありがたい限りですm(_ _)m

そんな感じでまさにNEXT GENERATIONを感じさせてくれるdianaの動き。
いよいよ2010年が始まるんだな、ということを
キャンプ開始よりも先に実感させていただきました。

・・・と、2回に分けて、と書いた割には
既に結構な量のテキストを書いている状況ではありますが、
もう1回、dianaの話題を続けます。

多分明日の更新なのですが、
今一度の「ありがとう」を書かせていただこうと思っています・・・

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

※1/29 6:46 追記
もう1回の記事の更新については
1/30の更新とさせていただきます。
更新の時間が間に合わず、申し訳ありません・・・

|

« 思い返してみる、dianaの歴史 | トップページ | たそがれブーブ »

04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!あの〜YYパークで最初にdianaが登場する時の曲のタイトルって分かりますか?その時にマスコットも登場するんですが…よろしくお願いします!

投稿: 横須賀のベイファン | 2010年2月 1日 (月) 17:45

横須賀のベイファン様>

こんばんは、コメントありがとうございます!
お問い合わせの件ですが、dianaが登場する時の、というと「コットンアイジョー(Cotton Eye Joe)」ですかね?途中からホッシーたちもダンスに混じりますし、たぶんこれのことかなと。
よく自分も「撃ち抜かれる」と書かせて頂いてます。
YYパークで使用されている音源を捜しているのですが、なかなか見当たりません(^^;)
あとオープニングでよく使用されるのはdianaテーマソング「つきのめがみ」もありますね。
ああ、開幕が待ち遠しいです(^^)

投稿: ジロウ | 2010年2月 1日 (月) 23:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: diana NEXT GENERATION:

« 思い返してみる、dianaの歴史 | トップページ | たそがれブーブ »