ぼく、ブーブ!(95)「2010ブーブ革命編」
ブーブの左耳には「魂」。
これはハマスタ開幕戦特別バージョンなのでしょうか?
いずれにしても気合が入っていてかわいいです(^^)
そして、件のバッグの話ですが、
やっぱり(^^)
ちゃんと、パオロンのマスコットを一緒に付けてました(^^)
ブーブバッジをリーンちゃんバッグに付けてくれている
パオロンへの返答と言えますね。
本当に今年、ブーブのナゴヤドーム行き、実現させたいです!
と、それともう一つ、バッグにつないでいる
カードのようなものがありますが・・・
これ、YYパークの時にはよく撮れなかったので
試合中のグリーティングで見せてもらいました。
なんと!
TBSからハマスタ=ホッシーのおうち、への定期券!
芸が細かいなあ。
溜池山王経由?とか聞いてみましたが、
ブーブは「いやいや」とのこと。夢のないことを聞いてしまった(^^;)
定期の表面も、「銀河鉄道666」とか、定期代66,666円とか(3か月分?)
いろいろと遊んでます(^^)
確かこの定期の裏に、パオロンの写真をはさんでいたようでしたが
それは今回撮れませんでしたので、また次の機会に!
さて、話はまたYYパークのグリーティングの時のことに戻ります。
ブーブから「バッグを開けてみて!」と話があり見させてもらったところ・・・
おお!いろいろと入っていますね!
マフラータオルとか、魂うちわとか。
その中でも目を引いたのは
おにぎり!
やっぱりブーブも食べるの大好きなんだなあ。
が、ブーブが教えたかったのは、これだけではなかったようです。
さかんに何かを「開く」そぶりをしてくれたブーブ。
もう一度、バッグの中身をちゃんと見てみて!と言っているようで
また探ってみたところ・・・
なんと、これは?
裏面には「BooBo」の名前が!
そして中を開いてみると・・・
おお!「じゆうちょう」!
BooBoへのひとことメッセージやおえかきを書いてね!というもの。
「ブーブはサインが書けない」ということに対して、逆転の発想!
逆にファンやお客様皆さんに、サインを残してもらおうという・・・
これは面白いアイディアです!
自分も早速書かせていただきましたが、
いろんな人からのメッセージがたまって、
2冊目、3冊目と増えていくといいな、と思います!
そして、もう一つ。
ブーブが指し示すのは、
おなじみ「ホッシーだより」。
さらにグレードアップした感じです(^^)
今までひらがな・カタカナで埋め尽くされていたところ
漢字を使って、ちょっと大人な雰囲気に。
と、そこにひらがなだらけの文字が・・・もしかして!?
そう!
ブーブも「ホッシーだより」に仲間入りしました!
ちょこちょこ登場・・・ちゃんとその日にハマスタに来られるだろうか(^^;)
とはいえ、ブーブも入った「ホッシーだより」。
ブーブの言葉が聞ける(?)ようになるのは嬉しいです!
こんな感じで、「ブーブ革命」とでも言えるようなできごとが
たくさんあったハマスタ開幕戦、ですが
最後にもう一つ、こんな隠れていたネタを。
dianaお披露目前に、やたらブーブに「こっちこっち!」と
呼ばれた自分、diana待ちの観衆の皆さんの前に出てみると・・・
ブーブが見てほしかったのは、このイラストの星、なのですが、
よく見てみると・・・
そう!
星を構成している●の中に、ブーブ型のマークも混じってるんです!
こんな細かいネタをよくぞ盛り込んだもの(^^)
それをいとおしそうに、興味深そうに
ながめているブーブなのでした(^^)
2010年ハマスタには
隠された楽しさがいっぱい詰まっています!
今回はブーブのみをまずご紹介しましたが、
他にもいろいろとあるんですよ。
そのあたりは次々に更新し、ご紹介したいと思います。
ただ昨日はブーブを眺めているのが楽しすぎて、
お子さんたちがブーブと触れ合うのにちょっとジャマになってしまったかも、
と少し反省しております。
あらためて注意しなければ、と思います。
もちろんブーブだけでなく、
ホッシーファミリーもエキベーもいます。
dianaも昨日からステージが始まりましたしね。
是非YYパークで、スタジアムで、
ベイスターズエンタメ班のみんなと触れ合ってみてくださいね!
| 固定リンク
「06.ブーブ」カテゴリの記事
- ブーブが、ちょっとだけ、ハマスタに帰ってきます。(2014.03.19)
- ブーブとブーナの、オリジナルダンス。(2013.06.20)
- ブーブたちのアイススケートショー in 赤坂サカス/13.01.19(2013.01.20)
- ぼく、エコブー!(13)(2012.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント