« check it out!ホッシーゾ(8) | トップページ | ホッシーにいちゃん(15) »

横浜9対3阪神「To All Tha Dreamers」

快勝!
Cimg0865
と言ってよいだろうな、そう思います。
気持ちのいい試合、
こういう試合ばっかりなら本当によいのですが。Cimg0765
こういう試合ばっかりだったら、
ブーブもこんな感じで左団扇に
・・・あ、右手で持ってる、しかも扇子だ(^^;)

しかし今日はこういう試合に関することばかりでない
そんな風景もハマスタで見ることができたんですよ。

まあ、試合前はいきなりマートンにバックスクリーンにぶちこまれ、
ランドルフまでこれでは・・・と思った、
そんな矢先でした。
ウッチータイムリー、村田のホームランでの鮮やかな逆転に
思わず顔はほころぶばかり(^O^)

でも。今日のベイスターズはそこで終わりませんでしたよね。Cimg0750
橋本はホームランを含む3安打、
Cimg0744
復帰したばかりの石川も3安打と非常にいい感じでしたし。
うーむ、背番号7、似合ってますね。

そして圧巻だったのは7回表。
無死満塁のピンチ、ここでマウンドに立ったのが
Cimg0781

ルーキー・加賀繁!
これは1年目の選手に酷な場面を・・・と思いましたが
見事なまでの抑えっぷりを見せてくれました(^^)
続く篠原も好投で、なんと無死満塁から1点もとらせないという
まさにミラクルな継投を見せてくれました!
昨年だったら確実に走者一掃パターンだったよなあ、と思い
1人で隔世の感を感じていたりして。

こういうのが、チームの成長ってやつなんですかね?
7回表は鳥肌立ちましたねー。
Cimg0793
直後の「熱き星たちよ」のために出てきたホッシーたちが
凄く気合入ってたように見えました(^^)
なんつーか「よし!勝つぞ!」って感じでした(^^)Cimg0804
そして次回の試合からはいよいよ
diana2010がこの7回裏に登場するということになるんですね。
開幕間近ですね、いよいよ!
Cimg0845
ようやく撮影できました、
稲田直人のビジョン紹介画面。
開幕したら動画になると思います。
あ、ハマスタの紹介画面は残念ながら
「稲田直人、背番号5」とかは喋りません、今のところ(^^;)Cimg0846
ちなみに登場曲が「超!」に戻ってましたよ(^^)
いいですね、勝ってる時は物凄いグルーヴ感があります、この曲。
そうそう、橋本の「爆勝宣言」も然り。
※橋本の打席の時に「ハッシモト!ハッシモト!」コールやんないかな、
と内野スタンドよりいつも願っておりますよ(^^)Cimg0866
試合終了後のハイタッチ。
必死に手を伸ばしているブーブが(^^)
Cimg0880
この日はフェンス際でのハイタッチもありました!
ホッシーゾの「うぃっしゅ」久々ですねー(^-^)Cimg0881
そしてブーブ。手を伸ばしてくれます(^^)
今年もこんな瞬間にたくさん立ち会いたいものです(^^)

こんな感じで実に気持ちのよい試合となったわけなのですが、
今日は試合に勝った!ということばかりではなくて。
マスコットのみんなの試合中グリーティングに立ち会っていたら、Cimg0751
ホッシーナとブーブのグリーティングの時に
昨年までハマスタの係員だった方がマスコットたちにご挨拶に来られたり。
なんでも九州で学校の先生になるんですとか(凄!)。
ハマスタにはなかなか来られなくなるとは思うんですが、
頑張ってくださいね!とお話をしたり。
Cimg0766
またブーブのグリーティングの時には
卒業式帰りと思しき袴姿の女性が登場、
ブーブに卒業証書を読み上げてもらってたりとか(^^)
(卒業証書を持って帰ろうとしたブーブ。お約束^^)

そんな感じで、ハマスタで培われた人と人とのつながりも
垣間見ることができたんですね。
先日は前dianaの高田さんもハマスタに来て下さってたし、
この時期ならではの光景を観ることができました(^^)

さあ、いよいよあと残るオープン戦は
ジャイアンツとの変則3連戦。
自分も日・月と行かせて頂きます。
Cimg0891
開幕に向けて、今日のような
いい感じの試合を期待しています!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« check it out!ホッシーゾ(8) | トップページ | ホッシーにいちゃん(15) »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです~~いつもかわいいマスコットの姿をありがとうございます!
さっき自分のブログのこちらのコメント http://d.hatena.ne.jp/syulan/20100317/1268906016#c1268910876 を読んで、「あっ、このお話は絶対ジロウさんに教えなきゃ!」と思って飛んできました。
ハマスタのマスコットさんたちのファンサービスは、OP戦から素晴らしいですね!
自分は他球場へあまり行かないので、このコメントで初めてそれを知ってびっくりしました。
当然だと思っていたOP戦からの可愛らしい姿は、実は12球団の中ではとても貴重なものだったんですね。嬉しいです。
今年も、試合以外にもマスコットさんたちの活躍も期待しています(・∀・)!

投稿: 星井 | 2010年3月20日 (土) 18:21

星井様>

こんにちは!いつもブログもツイッターも楽しませていただいてます(^^)
コメント読みました、あのように言っていただけるのは本当に嬉しいです!
実はあれでもdianaの登場がない、という点でシーズンよりちょっとだけイベントが少ないのですが、それでもホッシーたちは変わらずにみんないてくれますもんね、ありがたい限りです。みんなありがとう、という言葉ばっかりです。
だから意外と僕達は贅沢な空間にいるんだなあ、と、今回のコメントであらためて思いました。
教えてくださって、本当にありがとうございますm(_ _)m
今年も試合の解説や詳細は他の皆さんにお任せ致しまして(^^;)、マスコットのみんなやdianaの話題に終始すると思いますが、今後ともよろしくお願いします!

投稿: ジロウ | 2010年3月21日 (日) 09:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜9対3阪神「To All Tha Dreamers」:

« check it out!ホッシーゾ(8) | トップページ | ホッシーにいちゃん(15) »