« 横浜3対2阪神「レスキューファイアー」 | トップページ | Music Birth×BayStars(7)/10.03.28放送分 »

千葉ロッテ6x対5北海道日本ハム「氷の世界」

さて、今日自分が実際に観戦していたのは
こちらの試合でした。
Cimg2266
千葉マリンスタジアムでのマリーンズvsファイターズ戦。
こちらでも、京セラドームとほぼ時を同じくして
西岡の打球をめぐってのビデオ判定が出るなど
なかなか、いろいろなことが起こった試合でした。
Cimg2262
Cimg2280
試合は、ご存知のとおり、でしょうか
金泰均選手のサヨナラヒットで、
あえて言いますが「まさか」のマリーンズサヨナラ!
正直、ファイターズが磐石で勝利をおさめる、
そんな感じで思っていただけに・・・
9回裏の盛り上がりたるやもう轟音そのもの。
でも本当、緊迫した闘いでした!

だけど、試合の内容以上に思い起こされるのは
もう、どんだけ!と思うほどの寒さでした。
あられ、そして雪がちらつく絶大なる極寒の3月下旬。
Cimg2227
ついには、こんな選手も登場しておりました・・・
さて、このファイターズの選手は誰でしょう?
答えはこのあとすぐ!

正解は、
Cimg2250
覆面を脱いだ写真を撮っていなくて申し訳ありませんでした。
ファイターズの超俊足&イケメンの紺田敏正選手その人が正解。
もちろんこの姿はイニング間のみで、
プレー中はちゃんと顔を出されておりましたよ(^^)

でもそれぐらい、もう「底冷えする」と表現そのもの。Cimg2195
カップヌードルとか、
Cimg2205
ホットココアとかホット烏龍茶とか。
もう、とにかく「あったかーい」ものに
なんとか命をつながれた感じがするぐらいでした。
ハマスタ開幕戦も、カイロ必須だろうか・・・そうあらためて認識しましたね。
本当はみかん氷食べたいんだけどなあ。

さて、昨年のあの、西岡が
「横断幕を下げてください」とライトスタンド(というか一部のファン)に
陳情したあの日以来の千葉マリンスタジアム。
Cimg1946
屋台村にカラフルな屋根がついたり、
Cimg2101
YYパークのホッシーふわふわをも
さらに上回る大きさの巨大な謎の物体の出現!
千葉マリンのエンタメ色は色あせることなく、
まだまだ進化を止めておりません。
Cimg2064
これが今年のマリーンズのキーワード。
確か「チームの和、選手の和、ファンとの和」という感じでしたかね?
掲げられたキーワードなわけですが、
マリンに1日いたことで、この「和」の本当の意味が、今さらわかりました(^^;)
和テイストあふれる千葉マリンスタジアム・・・
昨年までとまったくもって、対照的です。

もちろんマスコット関係も楽しさ満載!
Cimg1955
きゃらくがきも相変わらずのっけから絶好調ですね(^^)
今年の交流戦も是非、お隣に「ホッシーだより」を掲示させてくださいm(_ _)mCimg1953
密かな?楽しみがこの「野鳥図鑑」。
マーくんたちがいろいろなところに出向いた写真を載せています。
選手とファンをつなぐ存在、というのがまるわかりです(^^)
さらにはM★Splash専用ホワイトボードもありCimg1965
彼女達のスケジュールまでまるわかり。
本当、いたれりつくせりです(^^)
そしてさらには、今年から新機軸!
Cimg1957
なんと「週刊応援団ニュース」。
これはいいですね!興味深く読ませていただきました。
うちも星覇とかベイ愛とかやってくれないかなー、とか言って
もう既にやってたら申し訳ないです(自分、内野の人なんで・・・^^;)。
全員が全員、応援練習に出られるわけでもないですしね。
応援団からのインフォーメーションを、
今ハマスタで配布している応援歌歌詞カードの裏に載せてみたりしたら、
コレクション的な感覚も出てくるかもしれないですよね。
こういう発想をさせてくれるところ、マリンはやっぱり刺激的な場所です。

試合前のグリーティングでは、リーンちゃんに逢えました(^^)
Cimg1949
何故か自分を「エキベーの人」と認識してくれているリーンちゃん。
(ハマスタでは「ブーブの人」なんですが^^;)
逢った途端に、手でベロを作ってくれて
「覚えててくれたの?」とたいへん嬉しくなりました(^^)
交流戦でまた逢えるのが本当、楽しみです!
Cimg2001
試合前のキャラクターショーも、相変わらず元気いっぱい。
昨年も演じられた「COOLのアイスフィールドを取り戻せ!」が
上演されておりましたが、昨年と若干マイナーチェンジもしているようです。
何度観ても面白いんですよねぇ。
さらにはM☆Splashも。
Cimg2096
この日は、M☆Splashに一番近いという
MDAのメイツチームもダンスショーに参戦。
そして試合前には、彼女達に加えて
Cimg2149
ちっちゃなM☆Splash、mini☆Splashも登場!
1塁、3塁、内外野と、どれだけのメンバーがいるんだろう、
というぐらいに埋め尽くされたグラウンド。
圧巻の一言でした(^^)
ちなみにM☆Splashは、一部メンバーが
Cimg2198
ライトスタンドのゲート横でずっと、応援にも参加されてました!
こなつお姉さんも後で合流していたり。明るさがさらに増しますね!

試合中のグリーティングでは、
Cimg2201
COOLにも遭遇(^^)
ビジユニの変更と共に、クールの衣装も変わっています。
ポーズを決めてもらって「ありがとう!」と握手しに行ったら
「まだポーズがあるんだ!」と怒られてしまいました(^^;)
Cimg2202

おお、ホッシーゾのように
「うぃっしゅ」を決めてくれました(^^)
出番前の忙しい時であろうに、COOL、ありがとうm(_ _)mCimg2413
そして試合後は、金泰均選手のいわゆる「第2ヒーローインタビュー」の後、
M☆Splashのスペシャルダンスバトルショーが行われました!
Cimg2306
COOLが黒幕となり、
新メンバーと旧メンバーの対立!?というギミックが発生(^^)
Cimg2309Cimg2310Cimg2312Cimg2313
新・旧のグループでそれぞれ、
入れ替わり立ち代りでのダンスを見せてくれましたが、その中でも
Cimg2342

きっちり1人1人のメンバーを紹介するという趣向にもなっておりました。
(ちゃんと、後ろのビジョンにメンバーの名前が表示されるんですよ^^)
冒頭、音響のトラブルで、旧メンバーが
Cimg2324
この体勢のまま7、8分ほど待機していた姿には涙を禁じ得ず(^^;)
寒さは増し、雨もぱらつく中ではありましたが
迫力のステージを堪能することができました(^^)
Cimg2374

こんなメッセージを出したりとか(^^)
Cimg2377
お局(^^;)
しかしM☆Splashは長いメンバーが多いですよねぇ。
dianaは新と旧(?)の割合が3:1なんですが、
M☆Splashは7割方が2年目以上、という感じに思えました。Cimg2418
最後はリーダーのHitomiさんからお手紙による挨拶もあり、
約30分間のショーが幕を閉じました。
本当にシャレにならないほどの寒さだったんですが、
それをステージの皆さんは全く感じさせませんでしたからね。
むしろ厚着のまさなりお兄さんの方がよっぽど寒がってたみたいな(^^;)

そして最後は、なんとマーくん、こなつお姉さん、
M☆Splashのメンバー1人1人を顔写真で紹介。
Cimg2435Cimg2440Cimg2442Cimg2445
今年の千葉マリンスタジアムのエンタメ班、
このメンバーで頑張りますよ!という、そんなメッセージが伝わってきました。
気合入ってるなあ。

ということで、今年も「ハマスタで試合がない日」をめどに
ハマスタの次に通う回数が多くなるであろう千葉マリンスタジアム。
Cimg2461
しかし今年の日程は、ことごとくハマスタと被りまくりなんですよ(泣)
なので次に確実に来られるのは本当に、ベイスターズとの交流戦の時。
またはその前に715チケットで、どこかの試合に行けたら・・・
なんて思っています。
Cimg2296
今年もこの球場で巻き起こるであろう、いろいろなことを
楽しみにしております!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 横浜3対2阪神「レスキューファイアー」 | トップページ | Music Birth×BayStars(7)/10.03.28放送分 »

17.北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉ロッテ6x対5北海道日本ハム「氷の世界」:

« 横浜3対2阪神「レスキューファイアー」 | トップページ | Music Birth×BayStars(7)/10.03.28放送分 »