YYパークへようこそ!/10.03.14
ふわふわも明るい太陽の下で輝いています。
天気の良い日は今年も準備万端!
お子さん達のご利用をお待ちしておりますよ。
さて、この日は「けんけつ大使」の使命のために
ホッシーゾがYYパークからすぐに移動していきました。
ホッシーとホッシーナの2人でグリーティングがスタートします。
実は既に招待券を求める皆さんの列がかなりできている状態。
2人も早速サインを求められるのですが、
なんというか、本当に紙の切れ端を渡されたみたいで
各場所に苦慮した挙句、ホッシーの頭を利用するホッシーナ(^^)
ホッシーも負けじと!?ホッシーナのおなかをつんつんとしてます(^^)
仲睦まじい兄妹愛。
お子さんを抱きしめるホッシー。
ブーブもかなりふわふわとしていますが、
ホッシーもかなりふっくらしていますから、お腹が(^^)
まあ、自分の場合は自分を棚に上げて何言ってんだ、ですが(^^;)
しばらくして、エキベーもYYパークに登場してくれました。
お子さん達2人と相撲してる感じのエキベー。
エキベーはいろいろと遊ばれる確率が高いですもんね(^^)
おお、ホッシーにいちゃんが
こちらに向けて、まさにのっし
のっしと歩いてきます(^^)
その姿は、まるで「サザエさん」のオープニング最後のような(^^)
特に1枚目なんか、そんな雰囲気。
さすがにお天気のよすぎるぐらいの日和。
10時台からでも、本当に多くのお客さんが集まってくれました。
この日はさすがにまったり、というわけにはいきません。
大忙しのホッシーたちなのです(^^)
そして、お待たせしました(^^)
ブーブが結構遅れての登場。
10時15分にホッシーたちが登場してから
ブーブが出てきてくれたのが10時50分ぐらい。
ちょっと珍しい?
この頃にはもう招待券行列はかなり物凄いことに。
外野近くまで並んでおりました。
と、そんなブーブを見つめているお姿が・・・
そう、2008&2009、dianaの「名バイプレーヤー(ケチャップ氏談)」として
活躍してくださった、前dianaの高田さんがハマスタに来てくれたのです!
高田さんがブーブのもとに挨拶に行こうとすると、
逃げるブーブ(^^;)
まるで磁石のように反発するというか。
うーむ、ブーブと高田さんの関係性をここでまた垣間見るとは。
まあでも、この2人の絡みはたまらない楽しさがありましたからね(^^)
でも本当はブーブも高田さんは大好き。
本当は嬉しかったんですよね。
エキベーと一緒にはさみこんじゃいました(^^)
高田さん、また是非ハマスタに来てくださいね!
ホッシーゾがけんけつ大使のお仕事から戻ってきました。
なにか悟りを開いた雰囲気(^^)
ブーブもまねしてみてる?
そんなブーブは悟りを開くどころか
再び登場のホッシーナに、抱きつき(^^)
どうやらブーブはホッシーナに
「チュー」をせがんでいるようでして(^^;)
確かに最近のブーブは「投げキッスの投げ売り」とか
やってくれていますが(^^)
「だめ?だめ?」なんて、必死に口説いてるような。
でも、ホッシーナに抑え込まれちゃいました(^^)
ホッシーナに謝っているブーブ(^^;)
でもこんな光景はまた見られそうですね、
昨年のオープン戦時期、ホッシーナと「チュー」できて
ふにゃふにゃの浮かれぽんちになったブーブの姿とか、
また見てみたいですし(^^)
ちなみにこの後、横浜F・マリノスのマリノスケ君が
YYパークに久々に登場。
ホッシーとのツーショットを披露してくれていましたが、
自分はその2人の写真は撮影できず。
マリノスケ君が来てくれていたその時には、
自分は今年初めての応援練習に参加しておりました。
試合後にはグラウンドでの決起集会も控えていたこの日、
一足早く応援歌を練習させていただきました。
ただYYパークではいかんせんまだ招待券配布列が続いていたんですね、
ちょっとこの日は人が集まりにくい、
条件はあまりよくなかったように思いました。
しかしそんな中でも、
「メロディーだけでもいいから覚えて!」というベイ愛谷口さんや
「みんなでやりましょうよ!」というケチャップさんの必死の呼びかけに
次第に人の輪が大きくなっていったのです。
ケチャップさんの目頭が熱くなっていたようにも見受けられました。
ベイスターズファンの熱さは、どの球団にも負けていません!
こんな感じで、いろんなことが行われているYYパーク。
出演アーティストの募集も始まっていたり、
今年も様々な人が集うのでしょう。
dianaのダンスショーを楽しめるのも、もう間近と思います。
YYパークにいると、本当にいつの間にか
試合開始時間を迎えるような、そんなように思うぐらいに
時の流れを早く感じています。
今年も楽しい場所になるといいな、とそう思います!
皆さんも可能であれば、試合開始3時間前から
このYYパークに遊びに来てみてください!
マスコットたちのいろんな表情を観ることができますよ。
こんな可愛らしいホッシーナにも、きっと出逢えますよ(^^)
| 固定リンク
「02.YYパーク/Bayガーデン」カテゴリの記事
- YYパークで、荒波選手(のパネル)と握手!(2014.03.11)
- ハマスタBAYビアガーデン(他)にようこそ!/13.08.17(2013.08.18)
- YYパークへようこそ!/13.06.09(diana編…ちょっとだけ)(2013.06.11)
- <プチ情報>キララのとっとこうた。(2013.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント