« ぼく、ブーブ!(98) | トップページ | 今一度。ありがとう、木村拓也。 »

横浜3対2東京ヤクルト「進め正太郎」

番長とウッチーのヒーローインタビュー!
Cimg6137
いいですね。いい画ですね(^^)
投打のヒーローがガッチリです!

ただ正直、最初の空気は重かったんですよね。
初回の点の取られ方とかランダンプレー失敗
(武山がやたらとからんでいたような感じが)
4連敗中、やっぱりあまり流れが良くないのかな・・・と。
前日の雨の中の完封負けとかもありましたしね。

でもそこを3回裏、無死満塁の好機、
ウッチー、そして村田のタイムリー他、
泥くさく、しかしきっちりと1点ずつ加点してくれました!
こういう点の取り方ができたのは良かったと思うんですよ。
どんな不恰好でもいい、1点を取りにいける!
そんな雰囲気がですね。

そして三浦、彼を継ぐ江尻・牛田・・・よく守り切ってくれましたわ。
9回表の山口の連続四球、あれにはドキドキでしたけどね。
できればもうちょっと安心させてもらえたら(^^;)

とにもかくにも祝・連敗脱出!
僕たちは、私たちは、連敗から卒業しました!
(↑完全にホッシーゾのパクリです^^;)

そして今日、やはり注目しなければ、だったのが
移籍即初スタメンの
Cimg6018
井手正太郎!
Cimg6062
背番号12番の真新しいユニフォームで、
横浜スタジアムに初登場となりました!

尾花監督ならなんとなく井手をすぐに使いそうだな、
と思ったら案の定でした。
「Now Printing」
この表示がなんとも「らしい」ですが(^^;)

しかし、4打席目のツーベースは、
Cimg6120
ベイスターズファンへの格好の自己紹介になったんじゃないかと。
1塁側、どよめいてましたし、ね。
移籍後いきなりのホームランになってもおかしくなかった当たり。
このツーベースで早くもベイスターズファンに溶け込んだと言って
過言ではないと思われます。
そして、このヒット1本で
Cimg6174
セカンドヒーローインタビューにもウッチーと共に
いきなりの登場となりました。
加地社長の締めには面食らったと思われますが(^^;)
とにかく横浜にようこそ正太郎!
寺原などがうまく彼をナビゲートしてくれて、よりチームに溶け込んでもらって
さらなる活躍に期待したいと思っております。
ベイスターズ外野陣を、いい意味でかき回してもらいたいですね。
※しかしこの時のウッチーの「フジテレビもいいですよ」発言にはもう・・・(苦笑)

そしてその影で、ついに吉村は
Cimg6124
「守備固め」としての出場に甘んじておりました。
これで終わる男じゃないだろ?
今こそ本当に「根性」見せる時ですよ!

さて、この試合の周辺もまたご紹介したいと思います。Cimg5627
今回はホッシーナだよりでした。
5月5日の「球場をピンクに染めよう!」の告知がなされています。
しかし残念ながらこの自分は仕事をどうしても休めずに
よりによってこの試合を観戦できない状態に。
案の定、ブーブとホッシーナに怒られました(泣)
なのでもう自分だけ5月3日と4日はピンク色のグッズなどで
身を包むことにしましたよ(^^;)

そしてブーブのつぶやきも。
Cimg5629
コンコースグリーティングの時にも「叩かないでね!」と
注釈が入ることが何故か増えました・・・
ブーブやエキベーの丸い頭、やさしくなでてあげてくださいね。
たくさんともだちをふやして、
いい思い出を家に持って帰ってもらいたいですね。Cimg5659
みかん氷の似合う男・ホッシー。
Cimg5662
エキベーもみかん氷を堪能。
よく見るとスプーンごといっちゃってますね(^^;)Cimg5645
この日のYYパークイベント表。
Cimg5646
イラストはdiana関さんが描いてくれました。
Cimg5647
このエキベーのイラストが個人的にツボです(^^)Cimg5679
前日とは打って変わってのいいお天気。
思わずブーブもホッシーナのひざまくらで・・・
ブーブ、うらやましいぞ(^^)
Cimg5687
さてこの日のYY、「参加型イベント」は
またまた魂うちわを使ってのクイズ。
今回はなんと題材が「diana」でした(^^)
なんと序盤2問目で優勝者が決まるという波乱の展開に(^^;)
皆さん意外と「diana」=「月の女神」って知らなかったんですね。
だから「つきのめがみ」を音源化してほしいと(以下略)Cimg5813
そのまま応援練習に突入。
ブーブのおなかをドラムがわりにするホッシーナ(^^)Cimg5882
今回の応援練習では新しい試み、
「応援団への質問コーナー」が設けられました。
広く、応援に関する疑問や質問を聞いてみよう!という試み。
「明らかにチャンステーマが流れてほしい!というところで何故流れないのか」
などの質問が出るなど、なかなか興味深い内容。
これは是非またやってほしいと思いました。

ちなみに自分は「魂うちわをどうやって使うのか?」
という疑問が最近沸いてきました。
開幕の時こそ良かったのですが、
最近うちわの使用率が着実に減っているような感じが。
このままだと昨年の「俺達がついてるぜ!ハンド」の二の舞になりかねない(^^;)

そして、dianaのダンスショーも好調です。
Cimg5958
今年のグループダンスも楽しいですね。
個人的には「DUBI-DUBI」が好きですが、
このぐらいしか曲のタイトルがわからなくて(^^;)
Cimg5979
「Dream Park-野球場へ行こう-」も。
この前も掲載しましたが、ホッシーゾの高いジャンプの打点が素晴らしい!
Cimg5997
「熱き星たちよ」の曲中ずっと
じゃれ合ってるブーブとエキベー(^^)
その前にはdiana小暮さんがいるのですが、
彼女のMCは元気でハキハキしてて楽しいです(^^)

今年のdianaの皆さん、だいぶお名前とお顔が一致するようになってきて
それぞれのキャラクターも出始めてきたか、かなり楽しくなってきました。
素敵な方が今年も多いんですよねぇ。

次の試合は早くもハマスタでの4月最後の試合・・・
こうやってシーズンもあっという間に流れていくんでしょうか。
いやいや、
Cimg6155
1試合1試合、そのハマスタでの時間を
大切にしていきたいと思います!

(2010通算観戦成績:11試合5勝6敗 .455)

<おまけ>
エキベーが「どれだけ足を広げられるか?」というリクエストに応えてCimg6082
こんな感じでがんばってくれたのですが、自分にはこの姿が
どう見ても「ホバーパイルダー」に見えて。
(わかりにくいか^^;)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« ぼく、ブーブ!(98) | トップページ | 今一度。ありがとう、木村拓也。 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜3対2東京ヤクルト「進め正太郎」:

« ぼく、ブーブ!(98) | トップページ | 今一度。ありがとう、木村拓也。 »