ベイスターズマスコット交流2010(交流戦編)
ベイスターズのマスコット交流日程が
ようやく、発表されました。
ベイスターズ公式
昨年の交流実績とほぼ変わらない、というのが
正直なところ、少し残念ではあります。
特に今年こそ!と期待しておりました
札幌でのホッシーファミリー登場、
今年も果たせませんでした・・・
ファイターズのB・B Newsのところに現時点でも
「横浜 訪問検討中」と書いてある、それを
一縷の望みにしておきたいと思います(^^;)
B・B、横浜はムリかなぁ・・・
とはいえ、マリーンズ・ライオンズとの関東圏交流は
継続していただけて、やっぱりこれだけでも
相当ありがたいことなんだなあ、と実感しています。
特に毎年ほぼフルメンバーなマリーンズの皆様には感謝の一言です(^^)
また、すぐにレオ&ライナも来てくれますし、
しょっぱなからハマスタでのマスコット交流は
大変なことになりそうです(^^;)
あとは楽天の皆さんも、今年はこっちが行かないのに
実にありがたいですm(_ _)m
ケチャップさんと古田さんのやりとりが今年も観られるかと思うと
楽しみでなりません(^^)
それとクラッチ・クラッチーナをさしおいて登場するBaby-Brown、
確かに早くこの目でその姿を見てみたいです(^^)
それと個人的に残念なのは、
今年はブーブの遠征、特に千葉マリンに行けない、ということ。
一昨年はエキベー、昨年はホッシーがお留守番となったり、
どうしてもマスコットの人数的な事情ではあるとはわかってはいつつも・・・
ブーブ本人も実際、崩れ落ちるぐらいにがっくりしてました・・・
マリーンズファンの皆さん、ブーブはマリンに行けない事を
本当に残念がっています。
是非ハマスタに、YYパークに逢いに来てやってください!
僕からのお願いですm(_ _)m
あと、本当に申し訳ないんですが、
ライオンズの交流戦登場キャラクターの写真、
それホッシーゾじゃなくてホッシーの写真になってるんです・・・
できましたら、訂正をばして頂けたら幸いですm(_ _)m
ゴールデンウィークはもうすぐ明けてしまうけど、
その後にすぐ待っているお楽しみ。
マスコットが来ないパのチームのファンの皆さんも、
是非YYパークでベイスターズのマスコットと触れ合ってみてください!
その光景を見ている自分も幸せです。
今年も交流戦でどんな伝説が生まれてくるのか、楽しみです!
| 固定リンク
「20.交流戦」カテゴリの記事
- 来年の交流戦日程について。(2012.11.06)
- ファイターズ戦を観てあらためて感じた、交流戦の想い出。(2012.06.29)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(3)※5月15日現在の情報。(2012.05.16)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(2)※5月10日現在の情報。(2012.05.11)
- 白いボールのファンタジー~今年もありがとう、パシフィック。~(2011.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント