いざ!日本生命セ・パ交流戦
なんだか交流戦の試合削減案とか、
まるでどこかに操作されているかのように
最近はそういう話題が多く見受けられる昨今。
「3カードで3週間で終わるのが理想、隔年で一回り」
というのもわからなくはないですが・・・
いろいろな球場で観戦を楽しみたい、という
ファンの気持ちというのはどうなんだろうね?
とか自分は思っています。
マスコット交流とか、札幌や大阪(神戸)などへの
1年に1度の遠征の楽しみとか、
そういったところを交流戦期間で思いっきり享受している自分としては
削減案ってのはちょっと寂しいのです・・・
まあ、そういったところを議論しましょう!ということは今は毛頭なく(^^;)
これから始まる大レース、
ひしめきあっていななく12球団の闘い、
日本生命セ・パ交流戦。
この期間を存分に楽しませていただきたいと思いますよ!
パ・リーグチームのファンの皆様、
ハマスタで、YYパークでお待ちしております!
| 固定リンク
「20.交流戦」カテゴリの記事
- 来年の交流戦日程について。(2012.11.06)
- ファイターズ戦を観てあらためて感じた、交流戦の想い出。(2012.06.29)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(3)※5月15日現在の情報。(2012.05.16)
- 2012交流戦+α DBマスコット・チア交流情報(2)※5月10日現在の情報。(2012.05.11)
- 白いボールのファンタジー~今年もありがとう、パシフィック。~(2011.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント