横浜14対6阪神「僕らの街で」
快勝!
と、言いたいところですが…
投手陣がちょっと打たれ過ぎかな、と。
こういう大量点でも、無死から四球とか勘弁して(^_^;)
とは言っても、勿論勝ちは嬉しい!
というかこんな状況で勝ち方に文句なんて付けられる立場では(^^;)
いや、気持ちよかったですよ!
やっぱり前言撤回、快勝です(^^;)
自分自身の観戦では西武ドーム以来、
そして、ことハマスタでは、
勝ちを観たのがなんとゴールデンウィークまでさかのぼる!
久々の光景、嬉しいです。
あくまで自分の中でのことではありますが、ここまで長かったです(ρ_;)
まあ、こういう状態なので、
今日の試合終了後にヒーローインタビューも聴かずに
「こんなんじゃまだまだ物足りないんだよ!」と吐き捨てて
ハマスタを後にした人がいらしたんですが、
なんか、そういうのが勿体無く感じるんですよね。
まあ、いろんな見方がある、ということなんでしょうけれど。
とにもかくにも、
マリーンズファンの皆さん、恐縮ではありますが
直さんの100勝目を見届けさせて頂きました!
まだまだ積み重ねていってもらいたいです(^^)
しかしまあ、「清水直行通算100勝」の他にも、
ハマスタは今日、いろんなことがありすぎまして。
ダイジェスト版でお送りしたいと思います。
まずはこの日のホッシーだよりから。
ホッシーゾが29日・30日の那覇に参戦!
せっかくだからもっと大挙して、
みんなで行ってもいいような気もしますが(^^;)
いずれにしても沖縄での試合、どういう試合になるのか楽しみです!
あ、ちなみに自分も30日だけ那覇に行きます。
人生初の沖縄です!
そしてエコブーのエコなつぶやき。
「おそとでたのしく、たくさんあそぼう」
それが地球温暖化防止の一歩となるわけです。
様々なメッセージをハマスタに残してくれたエコブー、ですが
ハマスタにおけるその役目を終えたようで、
この日でエコブーの出番が最後となりました。
(エコブー本人に確認しました)
突然の登場ではありましたが、すぐにハマスタになじんでくれたエコブー。
ブーブとはまた違った魅力を持ったキャラクターなだけに、
やっぱりさみしくなりますね…
とは言っても、本人はいたってマイペース(^^)
しんみりどころか、おおあばれ!
YYパークに着実にその痕跡を残していきます。
乳母車を押して、赤ちゃんを連れてYYパークを行脚。
傍から見てても、とっても可愛らしかったんですよ。
前日から引き続き、バーバパパも登場!
YYパークの彩をさらに華やかにしてくれます。
で、華やかにしてくれる、と言えば…
やはり今回のメインどころたるトラッキー!
この連戦はタイガースのビジター応援デーでもあり、
(阪神の)ファンクラブブースに顔を出してくれました。
勿論、あっという間にファンの皆さんに囲まれてました(^^)
トラッキーはこの後ふわふわやスピードガンコーナーにも顔を出してくれ、
YYパークを広く楽しんでくれた様子でした。
そして、ラッキーちゃん!
彼女にもたくさんのファンが集まってきていたので、
残念ながらこういう横からのショットになりました。
それでもラッキーちゃんの可愛らしさは十二分に伝わってきます。
YYパークが黄色く染まっていきます(^^)
まあ、でもこれがマスコット交流の醍醐味です。
ありがたい限りですね(^^)
そんなトラッキー&ラッキーちゃんがYYパークのステージに!
昨日に引き続いての「Let's Go!トラッキー」ダンスレッスン、という趣。
たくさんのお子さんたち、そして少しの大きなお友達の皆さんも
参加してくれてました。
「T、O、L、U、CK、Y!」
この「L」部分でヒーロー然たるポーズを見せる
けんけつ大使のホッシーゾ。
腰つきがなんとなく、ウルトラマンエースのメタリウム光線という趣(^^)
トラッキーに何故か、
あごをもふもふされているエコブー。
凄い、嬉しそうでした(^^)
ダンスに参加してくれた皆さんと記念撮影。
今度は甲子園で、この2人の競演を観られますね!
関西地区の皆さん、何卒ホッシーゾとホッシーナを
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
その後はマスコット撮影会に。
長蛇の列が並んだ撮影の後は、マスコットのみの撮影に。
トラッキーが卓越した身体能力を見せてくれましたが、
ほかの皆も、まさに八者八様(^^)
エコブーがちょっと気取ってたり、女の子2人は相変わらず仲睦まじく(^^)
と、この後dianaのダンスパフォーマンス、
そして驚愕の「亀梨和也始球式」へと移っていくのですが、
すみません、そこの更新まで、ちょっとお時間を下さい。
何卒、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント