« 横浜6対2埼玉西武「じょいふる」 | トップページ | ぼく、エコブー!(2) »

横浜4対5東北楽天「What's your name?」

ルイーズ?誰それ。
Cimg4073
フィリップスじゃないの?
確かこの前入ったばかりの選手。
写真は間に合ったんだ。ハマスタ凄いなあ。
Cimg9836
ライオンズの阿部真宏が写真間に合わなかったのが、ちょっと不思議。
いずれにしてもここは俊に抑えてくれないと、

…そんな感じで打球はハマスタをも越えていきました…
なんかもう、本当に一瞬の出来事。
Cimg4086
望んでいた結末を迎えることができませんでした。
Cimg4088
イーグルススタジアムDJ・古田さんの誇らしげな声が
ハマスタに響くヒーローインタビュー。
この場に立っているのがケチャップさんである結末、
それを望んでいたんですけどね…

Cimg3895
岩隈!
Cimg3907
対するは、三浦!

この前も札幌ドームで「ダルビッシュvs三浦」という
それはもうしびれる対決に出くわし、
そして思いもよらぬ(^^;)勝利を得たベイスターズ!
またも番長vsパの誇るスーパーエースとの対決となったわけですが、
Cimg4057

その難攻不落の岩隈城からよもやの逆転劇を果たし、
7回表にはノーアウト3塁という同点のピンチを迎えるも
牛くんが粘って見事に同点を許さなかった、
そんな流れがあったものだから、
もうこれはきっちり山口が締めて歓喜のゲームセット、
ダルに続いて岩隈も、という
いわゆる「ジャイアントキリング」になるのかな、
なんて考えていたんですが…甘かったんですかね。

まあ、それまでに
いくら相手が岩隈とはいえ、13安打打ってたんだし
もうちょっと追加点を取れていれば、ということもあるんですが、
尾花監督の言っていたように、こういう試合を取ってくれないと
いつまでたっても、どうやって勝てばいいのか、
なんてことになりますよね。
(清水)直さんが完投しなければ勝てないのか、というような。

あー…
この試合は、ちょっと
ケチャップさんにヒーローインタビューをやらせたあげたかったですよ。

すみません、とりあえず試合周りの話に行きます。
ちょっと、実際の順序とは狂いますけれど。
Cimg3614
前述の通り、今日はケチャップさんの盟友、
イーグルススタジアムDJの古田優児さんが、
昨年に引き続きハマスタに来て下さいました。
嶋基宏の選手紹介(しーましましましましま…)なども生で聴かせてくれる等
古田さんの美声も堪能することが出来まして。
試合前には2人の軽妙トークでかなり盛り上がりまして。
「めざましテレビ」に古田さんが登場してくれた話とか。
Cimg3718

そしてこのあまりにも謎のマスコット、
Baby-Brownも登場。
彼こそまさに「誰?」「何者?」「ゴーヤが来てる!」みたいな感じで。
そう、今回本来はBaby-Brownの通訳たる
イーグルススタジアムDJの山口さんも来られるはずだったんですが、
残念ながら体調不良でハマスタに来られず。
そのためか、彼の意思疎通が全くの不明で
普通に素行不良というか、ただの挙動不審というか(^^;)
Cimg4018

しかも試合途中でコンコースに現れた際には
アテンドの方が誰もいなくて、1人独走状態!
本当に何をしてくるかわからないムード満点なので、
こちらも身構えるというか、慎重になるというか。
とりあえず、終始敬語で接してたような感じで。
Cimg3990
本当、後姿は「ゴーヤさん!」と間違えても
全くおかしくないわけで(^^;)
ちょうど4回、エキベーが1塁側で
Cimg3982
グリーティングをしてくれていたのと同じ時間帯で。
まあ、Baby-Brownがとても、
マスコット合同撮影会をやるムードをかもし出してなかったので(^^;)
この機会に「1枚撮ってもいいですか?」とお願いすると、
Cimg3989_2

いきなりのこのテンション!(笑)
なんというか、ムーブが往年のアントニオ猪木というか。
妙な間合いからササッと一気に来るというか。
んでもって逆水平を3回ぐらい自分は喰らったんですけども(^^;)
Kスタでもそういうキャラクターなんすか?(^^)
Cimg3996
その妙な間合いからのムーブの瞬間。
うん、夢に出てきそうです(^^;)
Cimg3687
エコブーもおそるおそる、Baby-Brownと接していた状態(^^;)
Cimg3722

まあ、試合の方は本当アレだったんですが、
イーグルスとの一種独特な交流、また楽しませていただきまして。
また是非古田さんにはハマスタに遊びに来ていただきたいです。
このDJ対決は恒例として毎年見て、聴いてみたいですよね!
それとBaby-Brownは…
とりあえず、彼の通訳たる山口さんが今度は来て頂けるなら(^^;)

それと今日のYYパークがいつもと違っていた点、としては
Cimg3592

主に九州出身の選手たちによる
「口蹄疫被害義援金募金」の募金活動。
YYパークにはありそうでなかった、選手たちの登場が
ここで実現した、という。
Cimg3558
宮崎県出身かつ前ソフトバンク所属の井手選手から
「是非ご協力をお願いします!」という呼びかけがありました。
ウッチー(大分)、山口(大分)、下園(宮崎)、細山田(鹿児島)、野中(佐賀)
といった九州出身の各選手がYYパークに集まってくれての募金活動。
募金をした方には「FULL SEASON FULL POWER(以下略)」の
ロゴの入ったボールペンも手渡されるなどがありました。
Cimg3577

実際にYYパークのステージを分割して道を作り、
選手を両サイドに配置して…という試み。
このレイアウトはなるほど、と思いましたね。
果たして、かなり多くのファンの皆さんが列に並ばれ、
募金を行っていただけたようでした。

ただ、正直なところ、この募金活動のやり方
もうちょっといろいろと考えてあげてほしかったなあ、というのが本音です。Cimg3531
時はdianaの「応援ボードをつくろう!」
&ピンクリボン活動報告の真っ最中。
久々にピンクリボンかながわのモトゾノさんも登場されました。
まあ、なんというか、まったりムードの雰囲気が形成されていたところに
Cimg3533

選手が続々とYYパークに集結。
ホッシーやブーブがよく遊んでいる女子トイレ前で
ウッチーと細山田が戯れる、という画も魅力的だったのですが、
このあたりからYYのムードは一変。
選手の写真撮りたさのお客さんがどんどん横入りしてくるわ、
報道陣はズカズカとイベント中のステージに入っていくわ。
(カメラを持った報道陣が、イベントを観ている人の視線をさえぎってる。
勿論、ちゃんとしゃがんでくれたりした方もいらしたんですが)
Cimg3541

実際、こんな感じだったり。

まあ、振り返れば、致し方ないこととは思えるんですが、
普通にYYパークのステージを観ていた人間としては
「もう、なんなんだよ、これ!」という感じでした。
実際に声にも出してそういうことを言ってしまいましたしね。
(現場で、不快に感じられた方がいらっしゃるかもしれません。
それに関しては、申し訳ありませんでした)

特に選手の写真を撮ろう!と
どんどん横入りしてくる人たちにはもう閉口してました。
募金活動用の道を作るために、YYパークの仕切りが
不自然な配置になっていたのは確かなのですが、
その空いていた僅かなスペースにどんどん人が入り込んでくるんですよね。

その一時期の騒然っぷりはもう、
dianaの皆さんや、参加している子供達が気の毒になるほどではありました。

なんというか、
YYパークのステージに選手が登場しない理由って、
こういうところにあるのかな…と思ったりして。
とは言っても、
やっぱり選手と触れ合える、というのが
どれだけお客さんにとって引きが強いか、ということも
如実に感じた次第。

また明日もこの募金活動は行われるようで、
自分もまた、こういう状態になるんだろうな、という前提で
YYパークのイベントを楽しみたいと思います。
そして願わくば、募金活動終了後の応援練習で
より多くのファンの方がそこに残ってくれることを。

そんな中ではありましたが、できた応援ボードとか
すごく可愛かったんですよー!
Cimg3546
このエコブーは、diana高城さんが作ってくれたそうなんです。
かわいいですよねー!
Cimg3547
もう一つ。
さりげなく、たねまるもいたりしますね(^^)
Cimg3522
ホッシーも、ステージと離れたところでお子さんと作ってくれたり。
Cimg3515

ああ、こういう感じで作ってるんだ、というのが
目の前でまるっと丸分かり。
これは大人でも参加してみたいイベントですねぇ(^^)

それと高城さんが応援ボード用のエコブーを作った、とも書きましたが
dianaの皆さんがそういった形で準備をしてくれて、
こういう日々のイベントがちゃんと成立してるんだなあ、ということも
あらためて感じましたね。
本当、頑張ってくれるんだなあ…ありがたい限りです。

勿論、dianaといえば
Cimg3810
Cimg3831
Cimg3851

ダンスパフォーマンスショーも盛り上がってますよ!
いろいろなレパートリーが日々増えていて
本当、毎回楽しませていただいています。
Cimg3865
ホッシーナと、diana久保田さん。
ちょうど♪野球場へ行こう~ のピッチャーの投げるポーズです(^^)

ちなみに紹介順がかなり狂いましたが、
本日のYYはこんな感じでした。
Cimg3470

「Baby-Brownなるキャラ」って紹介がまた(^^;)
そしてホッシーだより。
Cimg3471
やはりベイビーブラウンさんへの警戒心が読み取れます(^^)
そして彼からも!
Cimg3472
エコブーのつぶやきもありました!
確かにブーブの口調とはだいぶ違いますね(^^)
同じくひらがなのみの使用なのに、
なんか伝わってくるものがまた違います。不思議です(^^)

ということで、本当、試合は残念すぎる結果になってしまったわけですが、
この悔しさは次の試合で晴らしたいですよね。
Cimg4100

ホッシーファミリーとともに、
自分もベイスターズの勝利を祈って。
勝利の輝き目指して、
明日もハマスタ、行きますよ!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

P.S.
Cimg3467
ただいま横浜公園では「横浜開港記念バザー」開催中!Cimg4111
たくさんの出店も出ていますので、
早めにハマスタに到着できる方は是非、
いろいろ楽しんでいってみてくださいね!
個人的には300円のチキンステーキがおすすめです(^^)

しかし…毎年このバザーは
ファイターズ戦もしくはイーグルス戦にあたっているような気が。
しかもその都度、「場外ホームランが出た」と話題になるような(^^;)

|

« 横浜6対2埼玉西武「じょいふる」 | トップページ | ぼく、エコブー!(2) »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜4対5東北楽天「What's your name?」:

« 横浜6対2埼玉西武「じょいふる」 | トップページ | ぼく、エコブー!(2) »