« 充実した先週末。 | トップページ | ホッシーにいちゃん(20)※with地デジカ »

横浜7対5巨人「ヒーロー-Holding Out For A Hero-」

愛は奇跡を信じる力よ。
Cimg0242
ベイスターズ、劇的な再逆転勝利!

今回の勝ち方ですけど、
結構ベイスターズが「やられてきた」負け方だとも思ったんですよね。
たたきつけられた打球、一塁に間に合わず
その間に決勝点をとられる…そんなイメージの。

でも今回はやってくれましたよ、この男が!
Cimg0268
山口俊!
なんでですかね、ここのところ本当に頼もしくなってきました!

先週の甲子園も素晴らしい抑えっぷりを見せてくれましたが、
今回は8回からの2イニング、そしてさらには決勝のタイムリー!
直前の吉村の三振に「いつまでそこでとどまってるんだ!」と
怒りを自分は隠せなかったのですが、
その後で生まれた劇的なタイムリー。
ヒーローインタビューも相手にとってみたらふてぶてしいほどに実に明るく、
なんですかね、なんか明るい未来を山口が照らしてくれそうな、
そんな予感。

そういえば、そのヒーローインタビューで山口が言っていた一言。
「最近、ロッカーに『スクール・ウォーズ』がある」
この言葉、自分の中ですごく拾っちゃったんですよね(^^;)
ベイスターズが試合前に「スクール・ウォーズ」を観て
気持ちを高めちゃってたりするんでしょうか(^^)

もしそんなつながりがあるんなら、親会社つながりもありますし
なんかこう、滝沢賢治(山下真司さん)始球式とか
企画してみても面白いんじゃないでしょうか?
そんなことを夢想してみたりしましたよ。
「お前らそれでも男か!悔しくないのか!」
「悔しいです!」
これは気合入りますよね。
ベイスターズエンタメスタッフの皆様、是非ご検討頂ければm(_ _)m

そして今回はヒーローがもう一人。
Cimg0266
ハマのファンヒーター、藤江均!
よくぞ6回、抑えてくれましたよ!
ヒーローインタビューでは終始山口へのリスペクトの姿勢を
欠かさなかった藤江ですが、立派なヒーローです!

もちろん他の選手の活躍もありました。
なんでもカスティーヨ・スレッジ・ハーパーを名付けて
「JTB砲」と呼ぼう、なんて話もあるそうですが(^^;)

とにかくたくさんのヒーローたちが、
灼熱のハマスタに歓喜の風を届けてくれました!
正直、試合前半はもう暑くて熱くて
試合観戦どころでは…という感覚もありましたが、
本当、勝ってよかったです(^^)

「相手を信じ、待ち、許してやること。それが愛というもんや」
これも「スクール・ウォーズ」の名言です。
僕らも横浜ベイスターズの未来を、信じ続けましょう!

ということで取り急ぎこのエントリはここまで、
試合前のイベントなどは、ちょっと別枠にさせて頂こうと思います。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 充実した先週末。 | トップページ | ホッシーにいちゃん(20)※with地デジカ »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜7対5巨人「ヒーロー-Holding Out For A Hero-」:

« 充実した先週末。 | トップページ | ホッシーにいちゃん(20)※with地デジカ »