« 蔵出し>レック in 鎌ヶ谷ファイターズスタジアム/10.08.22(前) | トップページ | マスコット偏重>JCNハッピーキッズ野球教室/10.11.20 »

ちょっとだけ。最後のシーレックスフェスタ

11月20日(土)。
シーレックスフェスタが行なわれる、
まさにその前日の夜。

ホッシーのツイッターにて、突然にその情報はもたらされました。

わ〜い!
ぼくね、あしたホッシーとはじめてやきゅうきょしついくだよ☆
いつもはひとりでおるすばんだたから、すごいたのしみ☆
やっほほ〜い!よこはまのぶーぶより


…すみません、これで自分の心、動いてしまいました(^^;)

そんなわけで、最後の「シーレックス」フェスタではあったんですが、
行動予定を土壇場で変更。
ベイスターズ球場で行われる野球教室をメインに、
Cimg6533

シーレックスフェスタは、序盤のみではありますが
行ってまいりました!
本当の本当にちょっとだけですが、そのさわりを…

横須賀スタジアムに向かう道すがら。
Cimg6529
商店街のアーケードの「SHONAN REVOLUTION」ののぼり。
これらも来年には、少し変化を見せていくんでしょうか。
Cimg6530
そして、あっという間に到着したスカスタ。
実は自分、シーレックスフェスタは初めて来たんです(^^)
Cimg6544

既に球場敷地内は、かなりの数のファンの皆さんで賑わいを見せていました。
やはり中でも、シーレックスのユニフォーム販売に相当な列ができていた模様。
Cimg6534

時間があまりなかったこともあり、
自分も早速スタンドへと向かってみたところ、
入場口にはdiana島貫さん、青葉さん、秦さんが。
シーレックスフェスタのプログラム(=ベイスターズフェスタと同一)などを
配布していました。
「ブログ見ましたよ!」と青葉さんにお声掛け頂き、恐縮でしたf(^^;)
でも、ありがとうございますm(_ _)m

そして球場に入るゲートでは、
Cimg6536
なんか粗相しちゃったらしいこの方が(^^;)
絶賛、土下座中です(^^)
Cimg6539
どうやらマッキーをめぐって何かあった模様(^^;)
シーレックスのユニフォームも、おそらくこの日が最後となるレック。
Cimg6550

彼のグリーティング列も、なかなか凄いことになってましたよ!

で、やはりシーレユニのレックに会えるのはこれが最後、ということもあり
これからの未来に向けて「力強くレックを撮りたい」と申し出たところ、
Cimg6541

なよなよだよー!(^^;)
なんですか、そのすがるような姿勢は(^^;)
…ま、まあ、この後、ちょっと力強い雰囲気のレックのポーズも
撮影できたので、それはそれでよし(^^)
※そのレックは後日ご紹介します。
Cimg6545
さて、スカスタの中にも入っていってみると、
ありました、ありました。かなり奥の方。
Cimg6548
自分も結構気になっていた、『思い出』オークション。
Cimg6547

こんな感じで、選手たちのユニフォームのオークションになっておりました。
1,000円単位で入札できるものだったんですが、
果たしてどれぐらいの落札金額になったんですかね?

そして、今一度球場の外に出てみました。
ぶっちゃけ、dianaの皆さんはいらっしゃらないのかと思い(^^;)
そうしたら、
Cimg6555
いらっしゃいました(^^)
この日のイベントで使用する「シーレックスの"深イイ話"」を
ファンの皆さんから募集してました。
高瀬さんも一緒にいらっしゃいます。
ちなみに自分は「ホッシーナとレックの交流試合」のことを
書いたつもりでしたが、まず間違いなく採用されていないでしょう(^^;)

久々にdianaの皆様ともお会いでき、お話もできまして。
早く来シーズンが始まらないかな、と思ったことしばし。
(そういう理由か^^;)
ということで、「Dear,diana2010」の続きみたいですが、
Cimg6551

島貫さん。
Cimg6552
坂入さん。
Cimg6553
青葉さん。
Cimg6556
そして、秦さん。
皆さん、お元気そうで何よりでした!
次は23日のベイスターズファン感謝デー。
こちらも楽しみにしています(^^)

ちなみに島貫さんに聞いたところ、
この日のdianaは18人がほぼ半々に、2つに分かれての活動。
自分はこの後、ベイスターズ球場で
diana8人とお会いすることになるわけですが、
「11月20日に一番多くのdianaと会ったファン」として自慢しておきます(^^;)Cimg6560
さて、そんなこんなでシーレックスフェスタ、いよいよ開幕です!
Cimg6564

diana、いきなりの登場。
オープニングダンスは「つきのめがみ」!
Cimg6565
遠目からだったので確実ではないかも、ですが
手前から吉田さん、氏原さん、そして田頭さん、ですね。
もし間違ってたら、教えてください(^^;)
後ろには青木さんもいますね。髪形でわかります(^^)
Cimg6569

そしてたかみなさん。
1ヵ月半ぶり…久しぶりですねー、本当に!
Cimg6567
島貫さん。
やっぱり自然とリーダーに目が向いてしまいますね(^^)
Cimg6570

青葉さんも楽しそう!いい笑顔です(^^)
Cimg6572
青木さん。
フェンスがじゃまですねぇ(^^;)
Cimg6573
そして田頭さんと氏原さん。
田頭さんは髪型、ちょっと変わった雰囲気だったのですが、
こうやって横からだとすぐわかりますね。
Cimg6576
good chance!
Cimg6577
big chance!
Cimg6578
get chance!
「つきのめがみ」も相変わらずいい曲です。
歌詞が100%正しくわかる今となっては、なおさらに(^^)
Cimg6585

そして曲は「The Best Damn Thing」へと移ります。
Cimg6590

そういえば、こういう俯瞰の視点で
このナンバーを見ることができるのってスカスタぐらいですね。
いつものフォーメーションも、新鮮に映ります(^^)
Cimg6593

こういう、
Cimg6594
おなじみのシーンとか、
Cimg6595
上から観てる、ということは。
Cimg6596
そう、島貫さんがスカスタの空に舞い上がるのを
見下ろしているわけなんですよね(^^)
そう考えると新鮮なんですよねぇ。
Cimg6597
最後は島貫さんと青木さんで、2つのタワーが完成!
見事でした(^^)

しかし、こうやって今回の更新を見ていくと、
もしdiana2010が18人全員残留する、とかそんなことが仮にあるとしたら
このブログ、来年からマスコットとdianaの比率が逆転するかもしれません(^^;)
そんなことを書いたら怒られそうですが(^^;)
Cimg6602
そして、dianaと入れ替わるように、
ケチャップさんと芦崎愛さん、レックが登場。
いよいよシーレックスフェスタが始まります!

…というところで、自分はここでタイムアップ。
スカスタを後にし、ベイスターズ球場へと向かおうとしたのです
…が!
Cimg6614
ここで自分の足を止めさせたサプライズ。
なんと今回、このフェスタに
フジテレビの松村未央アナが登場!
「すぽると」の取材だったようなのですが、
このフェスタを手伝ってくれるとのこと。なかなかの歓迎を受けてました(^^)
ありがたいですね、「すぽると」。
この模様は、ケチャップさんによれば、今度の火曜日放送とのことです。
というかこういうイベントとかを「バース・デイ」で取材してもらいたいですよね!
マジでがんばれ、TBS。
23日はハマスタに桝田絵理奈アナぐらい呼んでいただきたいものです(^^;)

そんなわけで、佐伯さんのサプライズ登場前、になるんでしょうか?
そのタイミングで、横須賀スタジアムを後にしました。
Cimg6615

壁には、レックの今年のたくさんの想い出が
展示されていました。
Cimg6617
フレッシュオールスターのことも。
たくさんの想い出がありますが、
チームの名前が変わっても、これからも想い出は積み重なっていきます。
Cimg6616

最後はレックのご挨拶で。
レックにはすぐにまた、23日にハマスタで会えますね!
その時はおそらく、ベイユニになったレックに会えるんでしょう。
それもまた、楽しみです!

ということで、スカスタを後にし
タクシーにて、ベイスターズ球場へ向かった自分。
そこに待っていたのは、もちろん
Cimg6636
僕らの大切な仲間、ブーブ!
ベイスターズ球場に、初めてのおでかけです!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 蔵出し>レック in 鎌ヶ谷ファイターズスタジアム/10.08.22(前) | トップページ | マスコット偏重>JCNハッピーキッズ野球教室/10.11.20 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

俺はこの日
dianaのスカスタ入りに遭遇できて
約1カ月ぶりに会えた
まいまいるんるん、いよなさんやガッシーさん、いつみさん、あおばさんに会えて
朝からMAXハイテンション!

dianaのパフォーマンスを
ビデオカメラで撮ろうと意気込んでたら
いきなり、
チャリチャリ~(←ガラスの割れた音?)
ディア~ナ~!!!

ひえ~出てきた~!!!

上昇するシンセの音色!

いきなり「つきめが」!

ビデオ録画スタ~ト!

パラッパ~ラパッパッパ!

ホーンパートからの録画!

大失敗でした!

松村さん、さすがフジテレビのアナだけあって
キレイでしたね!
個人的には平井さんに来てほしかったけど…

投稿: カズ | 2010年11月29日 (月) 21:59

カズ様>

dianaのスカスタ入り…って、じゃあカズさん、結構早めにスカスタにいらしてたんですね!凄い。
自分は埼玉からゆらゆらとゆっくりめでした(^^;)
録画パートの話は臨場感あるなあ、すごくよくわかります(^^)
それと松村アナ、自分は少しだけしか拝見できなかったのですが、やっぱりキュートな方ですね。
やっぱりもっとブーブやエキベーぐらいがんばれTBS、そんな感じです(^^;)

投稿: ジロウ | 2010年12月 5日 (日) 12:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとだけ。最後のシーレックスフェスタ:

« 蔵出し>レック in 鎌ヶ谷ファイターズスタジアム/10.08.22(前) | トップページ | マスコット偏重>JCNハッピーキッズ野球教室/10.11.20 »