« 楽しかったです!「もうひとつの真・負けられない闘い」 | トップページ | 2010年想い出の試合ベストテン【第3位】 »

2010年想い出の試合ベストテン【第4位】

【第4位】
6月1日(火)
横浜6vs2埼玉西武(西武ドーム)
Cimg3363
BGM:じょいふる(いきものがかり)

なんといっても今季の交流戦、
マスコット交流試合において、ビジターでの唯一の勝利!
この事実だけでももうたまりません。

が、西武ドームで繰り広げられたホッシーナ、ホッシーゾ、
そしてdiana2人の縦横無尽の活躍。
もうここははっきり言っちゃいますが、
この試合に関してはベイスターズがライオンズを何もかも、
完全に「食っていた」と思ってます!

ベイスターズファンであることを、けっこう誇りに思えた試合。
それがこの一戦なのです。

Cimg3018
快晴の西武ドーム!
Cimg3022
平日なので人はまだあまり集まっておりませんでしたが、
土日は本当、すごい列をなしてますよね。
ここ2年ぐらいの西武ドームは、凄いです。
Cimg3025
試合前の前哨戦、
西武ドームならではの交流戦スペシャルメニュー!
大人気のオムライス屋さんでは「八宝菜のオムライス」を販売。
Cimg3027

実際に食べてみました。
「八宝菜…?」と、ハマのイメージがまるでつながらなかったのですが(^^;)
でもなかなかのとろとろ感が心地よい味わいでした(^^)
この他にもスペシャルメニューがいろいろとありましたが、
とても2戦分では食べきれない(^^;)

と、そうこうしている間に、開門前。
Cimg3029
いよいよ、ホッシーゾがあらわれました(^^)
今日も始まるなあ…と思っていたところ、ホッシーゾの登場以上に驚いたのが、
そこにdianaがいる、ということでした!
千葉マリンではチア交流として明確に予告があったのですが、
まさか埼玉にdianaが来てくれるとは!
Cimg3034
ということで、開門と同時にグリーティング開始!
ホッシーナ、この日はピンクのリボンで決めてます(^^)
Cimg3039

さっそく、お客さんたちに囲まれます(^^)
Cimg3043
いろんなポーズで楽しませてくれる2人。
Cimg3055
ちょうどオールスターファン投票の時期。
投票箱に手を突っ込んで抜けなくなるという、
まさに鉄板のムーブ(^^)
Cimg3064
20分ほど、ゲートでのグリーティングを終えた後
ゲートを飛び出し、ドーム前広場へと歩を進めてくれました。
Cimg3073

まさに、一大撮影会状態(^^)
ベイスターズファンもライオンズファンもみんなして集まってきます。
Cimg3075

なぜか、のけぞっている2人(^^)
埼玉の青空の高さを見上げていたのかしら?
Cimg3077

友人所有のホッシーナうちわを手に取ってくれて、
Cimg3078
Cimg3084Cimg3086
遠征時のお楽しみ!?とでも言うべき
ホッシーナのグラビアポーズ撮影会に(^^)
まあ、でも、本当に「美脚」ですよねぇ(^^)
グレーのソックスもかわいらしいです!
ライナには負けてませんね☆
Cimg3093
と、このお写真も何度か掲載していますが、
今回西武ドームに来てくれたdianaは、まずたかみなさん。
彼女がホッシーナとバディを組み、
Cimg3071

そしてホッシーゾには、坂入さんが、という編成。
そういえばたかみなさんも坂入さんも、
千葉マリンへの遠征組には入ってなかったんですよね。

このdiana2人編成での遠征、昨年の神宮球場でも見られましたが
思い返すと3年前の西武ドームでも、こういう編成だったんですよね。
マリーンズさんやドラゴンズさんとのチア交流とは別として、
アテンダントとしてのdianaとして、この少数編成で、
今まで行かなかった場所にも遠征してもらえたらな、なんて思いました。
ライオンズファンの方にも「横浜のチアは気さくでいいですね!」なんて
お褒めの言葉を頂いたりしましたし(^^)

さて、その坂入さんが組んでいるホッシーゾは、
Cimg3118
この西武ドームでも変わらず、マイペース。
Lismをお客さんにおすすめしています(^^)
Cimg3127
このキメポーズも、きっちり☆
Cimg3133
これも以前掲載しましたが、
ハマスタ5人衆、勢ぞろい!の図です(^^)
そういえば元々TBSは、ライオンズとの関わりが深かったんですよね。
毎朝6時台にライオンズの5分番組をやってたのが懐かしいです。
ベイスターズにも、それぐらいやって(^^;)
Cimg3134
そして、ゲートでのグリーティングを入れれば、
なんと正味1時間に及ぶグリーティング!
一旦スタジアムの中に戻っていくみんな。
この時点で、はっきり、ライオンズを圧倒しておりました(^^)
Cimg3136

ステージではBlue Windsのショーが始まっていました。
Cimg3028

この日のステージスケジュール。
手作り感にあふれたものになってます(^^)
このボードは、また変わったんでしたっけ?
Cimg3142
そして交流戦ならでは!というサプライズがここにもひとつ。
西武ドーム前広場ステージに、
われらがケチャップさんが初登場!
カノウさんとのやりとりは実に新鮮でした。
いい意味で実に淡々としている(それでいてステージをきっちり回してる)
カノウさんと、ケチャップさんの対比が、
実に面白い違和感をかもし出していました(^^)
Cimg3154

さて、ようやく球場内にたどりつきました(^^)
Cimg3160
まだベイスターズが守備練習中でしたが、
早くからライトスタンドに登場してくれたホッシーナ・ホッシーゾ・diana。
交流戦の雰囲気を盛り上げてくれます!
Cimg3182
早々にバズーカの出番!
このあたりもビジターならではの面白さです。
Cimg3218

始球式は、試合前の大声コンテストで優勝した
ライオンズファン(投手)とベイスターズファン(捕手)の2人で行なわれました。
大声コンテストでなくてもいいとは思いつつ、この試みは面白いですよね!

試合が開始され、ほどなくして
Cimg3232
西武ドーム、というか西武球場ならでは!
Cimg3238
スタジアム内コンコースでのグリーティングが始まりました!
まさにこれぞ西武球場、ですよねぇ。
まだライオンズのホームが1塁側だった頃、
レオが自分で子供達を仕切って並ばせていた頃を思い出します(^^)
Cimg3241

L`s Dinningで、ホッシーナの撮影会(^^)
Cimg3244
ちょっとぼやんとしていますが、
外野方面ではこんなシーンも。
席がいっぱい空いているので(泣)、
シートに座ってのツーショットなんかもしたりして。
Cimg3249

試合中もスタジアムを席巻してくれたホッシーゾとホッシーナ。
Cimg3255

レオたちと一緒に、イニング間のイベントで1塁側にも登場してくれました。
ただレオたちと、交流らしい交流が
西武ドームではこれ以外、ほぼ皆無だったのが実に残念!
ハマスタではライナもレオもいっぱい交流してくれて、
Cimg9500Cimg9801
はっちゃけてくれてたんですけどねぇ。
まあ、スタジアムやチームの事情もいろいろあるんでしょうね。
※上の写真のレオに関しては、はっちゃけすぎとは思うけれど(^^;)

試合の合間合間で、西武ドームのグルメにも舌鼓。
Cimg3231

しかし何故これがベイスターズドッグなのかは不明。
明太マヨ…横浜…!?(^^;)
いっそベイドッグをそのまま売ってほしいぐらいの(^^;)
Cimg3279

自分はマヨネーズが苦手なので、友人に協力頂き
こんな写真も撮ってました(^^;)
Cimg3308
7回表はもちろん「熱き星たちよ」!
本当、パ・リーグ主催ゲームはビジターにも優しいのです。
ハマスタでも、ビジターチームの曲を7回表に
いつも流してあげていいのに…と自分は思っていますよ。
Cimg3321

試合も終盤になりましたが、まだまだ出番は終わっていません!
バックネット裏でのグリーティング。
本当、精力的にがんばってくれてました(^^)
ライオンズとのマスコット交流は、ホーム・ビジター1試合ずつだったのですが、
2試合分にも及ぶぐらいがんばってくれたみんななのです。
Cimg3330

でもこういうお客様お1人お1人とのグリーティングにも見られる
地道な取り組みが、ファンの拡大に少しずつつながってるんですよね。
実際、今年の11月23日にファン感謝デーの日にちが重なって、
西武ドームではなく横浜スタジアムを選んでくださったライオンズファンの方も
いらっしゃったわけですし…
あの日、ハマスタを選んでくださった皆さんのことを、
本当に、ありがたく思ってますm(_ _)m

そしてそんなムードの中、
Cimg3362
ベイスターズ、快勝!
交流戦でのマスコット交流、唯一の勝利!
Cimg3366
この勝利に、歓喜に沸く4人。
そらそうよ!
Cimg3382
この試合のヒーローは、先制打を含む猛打賞3打点のウッチー。
そういえばちょうど昨日、長野翼アナと結婚式を挙げてましたね。
ウッチー、おめでとう!ホークスでの活躍、祈念してますよ。
Cimg3392

そして歓喜のライトスタンドへ駆け出します。
Cimg3404
たかみなさんも、大喜び!
普段が普段だけに、喜びもひとしおです(^^)
この時期は本当、負けが込んでましたもんねぇ…
Cimg3419

1塁側でハイタッチ。
なんか、ハマスタっぽいですねぇ(^^)
いい光景です。

と、試合が終わり、
Cimg3433
西武ドーム恒例の、試合終了後のイベント。
この日は「やきゅウーマンナイト」ということもあって
女性限定ということだったので、グラウンドには降りられないのかな?
と思って逡巡し、一旦スタジアムを出たのですが、
友人に引っ張られて再度スタジアムに。
そうしたら、普通に男性の皆さんもけっこうグラウンドに降りられてて。
そして、
Cimg3450
普通に、みんな、いたし(^^)
そんなわけでちょっとの間でしたが、西武ドームのグラウンドも堪能しまして。
Cimg3451

ホッシーゾと坂入さんに「お疲れ様でした!」とお声をかけて。
Cimg3458
そしてホッシーナとたかみなさんを見送って。
Cimg3461

交流戦マスコット交流、唯一の勝利に酔いしれた
所沢の夜も、終わっていきました。
Cimg3442
開門時のグリーティングからやきゅウーマンナイトまで、
まさにベイスターズ一色!
そんな雰囲気に満ち溢れていた西武ドーム。
ベイスターズを応援してて良かったなー、と
あらためてそんな思いにさせられた試合だったのです。

今年の交流戦の中でも、最大級に想い出が詰まった試合になりました!
そして来年はライオンズと、もう一歩進んだ交流ができたら…Cimg3021
と、そんなことを思っています!

そんなわけで、いよいよ残すはベスト3となりました。
果たしてどんな順位になりますか…
ノンストップで毎日発表できるとよいな、と思ってます(^^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

|

« 楽しかったです!「もうひとつの真・負けられない闘い」 | トップページ | 2010年想い出の試合ベストテン【第3位】 »

01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事

コメント

たかみなさんといよなさんなんて
俺にとってはしびれる組み合わせ!
絡みに行きたかった!

俺は西武球場9月にロッテ戦を観に行ったんですが
ドームの中、
風通しが悪いのか、風がなかったのか
サウナ状態で
汗だらだらでした!

余談ですが、狭山茶売ってる女の子の衣装
かわいいですよね!

投稿: カズ | 2010年12月19日 (日) 19:58

カズ様>

夏の西武ドームはある意味、地獄絵図ですから(^^;)
汗が止まんないんですよねぇ。
狭山茶の件に関しては完全同意です(^^)
たかみなさんと坂入さんに関しては、友人のライオンズファンもすっかりファンになってくれまして。
来年もこういう遠征が実現してくれたら楽しいですね。

投稿: ジロウ | 2010年12月26日 (日) 09:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年想い出の試合ベストテン【第4位】:

« 楽しかったです!「もうひとつの真・負けられない闘い」 | トップページ | 2010年想い出の試合ベストテン【第3位】 »