明日から、本当に始まる。2011年。
明日からはベイスターズのキャンプが始まり、
そして今日、diana2011メンバーも発表される(予定)。
いよいよ、2011年シーズンが始まるんだなあ、という
そんな実感がとうとう、沸いてきました。
昨日のスポーツニッポンでは、
堀江貴文氏とやくみつる氏による
"横浜再建策"という記事が踊っていました。
堀江氏からは「球場と球団のネーミングライツの募集」
「球団の株式をファンに売る」などの提言、
やく氏からは「中日を走らせて1強5弱にし、どさくさ紛れで3位を狙う」
「TBSが手放してくれて、横浜市民がノジマを太らせてほしい」
などのアイディアが…
本当、この時期でもまだまだそういう話は止まらずに出てきますし、
そしてこれから順位予想などでも、厳しい話題も続いていくんでしょう。
耳の痛い話もきっと出てくるんでしょうね。
でも、めげないでいきたいですね。
あらゆる意味で「最後の年」なんかにしたくないし。
加地社長の「ベイスターズを、最高の球団に」という言葉を信じて、
今年こそ「YOKOHAMA REVOLUTION」、
セ・リーグに、日本プロ野球に、ベイスターズが革命を起こすんです!
どのチームよりも強くて、どのチームよりも楽しい1年に。
そんな1年になることを、祈っています!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント